• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

建設屋利幸のブログ一覧

2017年02月10日 イイね!

祝♪ 初仕事!!!!

祝♪ 初仕事!!!!









明けましておめでとうございます!!

はい!!初仕事でした~ レバ刺しちゃん。

遡ること2016年12月中旬。

行先は三重県志摩にある「株式会社 山紀建設」です。

12月中旬の金曜の夜、会社を出発。寒い夜でした。
レバ刺しちゃん、ヒーターのスイッチオン!!あれ??温風出ない… え~!!寒いのに~
ムチャクチャ寒かったです。あまりの寒さに足元にベンチレーターあるので開いてみると…

直接風が入って来て寒い~♪

で、あれ??閉じない… ヤバい… 足があまりの寒さで痛くなってきたので、SAでカイロ買って長靴履いてジャンパー着て走りました。

で、なぜが土曜の朝に中国道の名塩で山紀さんと合流。なぜか兵庫で。

で、



早速三重県へ~♪

早速ごはん~♪



この伊勢のうどん、メッチャ好みだわ~♪

早速、



新潟から来てくれたレバ刺しちゃんの整備主任の>トラ蔵さんと山紀さんがヒーターの修理開始してくれました~♪



で、山紀建設のニューフェイス



ドーザーショベルを試乗したり…

早速、









旨いモノばかり!!!真珠貝やら最高でした~♪

そうこうしてたら…





うおぉ~~~!!2016年を騒がせたスタンスネーション参加車両の「愛三カーフィールド」のギガ顔フォワードが来ました!!
はい、愛三カーフィールドからハイエース買ったので。いつもお世話になってるんです。

そんなこんなで夜が明けて日曜日。







気持ち良くドライブ。

その後、仕事開始~~

詳しくはココ

結果は出せませんでしたが、でも仲間との時間は最高でした。
香川からもいつものK原さんも来てくれました。



日曜の夕飯までごちそうになって、



日曜夜20時に志摩を出発。
ほぼノンストップで走って、月曜の朝4時半に会社に到着。で5時半に長崎へ向けて出発しました。

っていうのが初仕事でした。

はい、今年も頑張ります。どうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2017/02/10 18:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

「いままでお世話になりました」 「これからどうぞ宜しくお願いします」

「いままでお世話になりました」 「これからどうぞ宜しくお願いします」








兄弟が揃ってそう言ってる気がしました。 寂しさと嬉しさのミックスジュースです。

兄、FVちゃん。

弟、レバ刺しちゃん。





たぶん全国でもここだけ、現役FVのナンバーが『1』の並びは。



レバ刺しちゃん、神戸のトラック屋さんから来ました♪
詳しくはこちら

株式会社 山紀建設

これが来た時の状態。



エンジンは新車みたいにピカピカです。
昭和57年4月式で走行が55000キロ♪

そして…

今は…



こうなりました~♪





さてさて、これからはこのレバ刺しちゃんと共に走り回りたいと思ってます。

頑張ろうゼ~ 相棒!!!



だがしかし、ホイールベースがFVちゃんに比べてレバ刺しは延びてるのは痛いなぁ…
Posted at 2016/12/12 18:37:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月21日 イイね!

いつか来る、分かってはいましたがその時がきてしまいました。

いつか来る、分かってはいましたがその時がきてしまいました。









引退。 


FVちゃん、引退。


ありがとう…

たくさんの友達を作れるきっかけがオマエだったよ。


いつも無理させたね…

よく耐えてくれたね、自分の体をボロボロにしながら。

オマエの力強さ、一生忘れんから。

















































本当にありがとう。
Posted at 2016/10/21 19:44:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

激走4000キロ!!!

激走4000キロ!!!







こんにちは。生きてマス僕。駆け回ってマス僕。

簡単に説明。
9月10日夕方、キャンターにて富山へ出発。
9月12日13日、富山で仕事。
9月13日夕方名古屋へ移動。
9月14日名古屋で仕事。その後広島へ帰社。
9月15日会社資材置き場で機材積み込み。
9月15日深夜から鹿児島へ移動し仕事。
9月16日広島へ帰社。
9月19日昼、再度鹿児島へ出発。
9月20日21日鹿児島で仕事。
9月22日移動して福岡市内で仕事。
9月23日広島へ帰社。
で、今日です。

キャンターとFVでの移動距離4000キロ。約2週間で5現場の土木工事を行いました。

さて、まずは富山の現場です。
立山駅(黒部のアルペンルートのとこね)から山奥へトロッコ列車(国土交通省専用の工事用トロッコ)で1時間の場所にある現場でした。





















うちの先発部隊6人が一週間前から乗り込み施工してました。僕は材料が足らなくなったために広島から運びました。
そうそう、その時、


友達のスカイラインが遊びに来てくれたんすよ。感激だった~

で、13日の夕方名古屋へ向けてFVで移動してると、愛知の一宮で、



三重県の建設会社で超絶お友達の山紀建設さんとばったり遭遇~♪
ってことで、一緒に知立まで走って、





愛三カーフィールドさんへ遊びに行きました~
そこからスカイラインの怖い兄貴とみんなで呑んで、兄貴の家に押しかけて泊まらせてもらって、



記念撮影♪

で、名古屋の現場行って、



その後は、キャンターで



広島帰る途中で、



兵庫で仲良しの石田重機運送さんにバッタリあってコーヒーおねだりして~



機材積んで、鹿児島へ~
途中で大牟田で仕事してた社員さんと合流して~
鹿児島で仕事。

夜は、宮崎でトラック走らせてる方と盛り上がり~





土曜日帰って、

19月曜にまたまた鹿児島行って鹿児島の友達と盛り上がり~

木曜には福岡市内で仕事してラーメン食いまくり~

で、今日土曜日、落ち着いてます。

さてさて、来週は、鳥取、尾道、福岡、岡山と仕事は盛りだくさんっす。



Posted at 2016/09/24 14:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月11日 イイね!

仲間の繋がりに感謝感激しながら仕事を進めます。

仲間の繋がりに感謝感激しながら仕事を進めます。











この一か月、北九州、長崎、山口、関西、淡路島、島根と出張をしておりやっと事務所でデスクに着いております。
ほとんどをビジネスホテルを転々としながら生活しておりました。

ってなわけでございまして、久々のブログです。

さてさて、仕事中にトラブルはツキモノです。こんなときでも助けてくれる仲間がいてくれることに感謝感激です。
仲間の良さが身に染みた出来事がありました。

はい、8月1日。
朝5時…
キャンター3台で事務所を出発し目指すは関西。
3台並んで走ります。順調に走行し、給油のために山陽道の三木サービスエリアへ。
で、いきなりトラブル発生っす!!!



サービスエリア内で右の青い3転ダンプのキャンターがクラッチの故障により動けなくなりました。クラッチ板のバネが折れたかなんかで。
さぁ~困ったぞ~!!!!!
現場は入らなきゃいけないし、道具も必要…
困ったコマッタフソウのキャンター。
で、フェイスブック友達に、三木で重機運搬の会社やってる人が居て、すぐさま電話~
そしたら、
なんと、



その友達が手配してくれました~♪



すぐさま積み込んで、



とりあえず三木のリース屋でトラックを調達して、



道具を積み替えてすぐさま関西へ出発~

なんとその後、この台車の人が壊れたキャンターを明石にある三菱ふそうへ運んでくれました~
しかも明石の三菱ふそうにはこれまたお友達が居るもんだからとってもスムーズに事が運んで助かりました~

本当にお友達に感謝感激です。

さてさて、お仕事の方は…





関西の現場はこんな感じで…



夜はこんな豪勢な飯をごちそうしてもらって…

で、関西の現場が終わったらそのまま淡路島へ移動~







現場は淡路島でしたが、宿泊は徳島市内…
ってことは、徳島ラーメン♪♪♪



やっぱ旨いなぁ~

で、全工程終了したら、帰りに明石のふそうへ行き、



修理が完了したキャンターを引き取って廣島へ帰還しました~

いや~、いろいろトラブルはありましたが、いろんな出会いに感謝し友達に感謝し、楽しく!?トラブルを乗り切りました。

さぁ、盆明けからも忙しいですぞ!!

福岡県、山口県、広島県、愛知県、富山県…
仕事が目白押しです♪
Posted at 2016/08/11 14:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@泥船観光 火曜日に黄色いFシリーズハイキャブがある中古トラック屋行きます!!」
何シテル?   11/07 22:02
建設屋利幸です。よろしくお願いします。 超仕事人間です。ウソだけど。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1 と 友人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 08:14:55
旧酷委員会・廣島総本部ご一行様~いらっしゃ~い\(^▽^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 11:00:36
出会い系サイトで見つけたあの人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 10:47:00

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
レバ刺し号改めてFVちゃん!!
日産 スカイライン 子羊ちゃん (日産 スカイライン)
史上最強のスカイライン!!の中の子羊ちゃん。 走行15万キロ、どこもオーバーホールして ...
ボルボ 850エステート 赤レンガちゃん (ボルボ 850エステート)
空飛ぶ赤レンガちゃん♪ 最高のクルマです。
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
キャンターワイドダブルキャブ2.9tクレーン付きです。 積載は2700キロ 7人乗りを減 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation