• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

つまみのファミラ Vol.1

つまみのファミラ  Vol.1 おつかれさまです♪

初めてのファミラ行ってきました。
1月の毒蝮走行会依頼3カ月ぶりです。

今回は騎士脚のフィーリングの確認。
そして、TC1000の走り込み練習です。

7時前に到着したんですが、まだ空いていたんでピットを使わせてもらいました。
タイヤは前回と同じ
F:235/45/17フェデラルRSーR、
R:255/40/17REー01R。
だいぶ終わったタイヤですが、
この時期に新品を投入する勇気は無いので、
涼しくなるまでこれで頑張ります( ̄▽ ̄;)

騎士脚のセッティングは純正から
F:-3cm
R:-2cm

キャンバーは
F:-1.5°
R:-2°

ナイトスポーツさんに高速道路用にセッティングしてもらったままですが、
今回はこれでチャレンジです。

減衰は前後とも最強から6段戻し。
ナイトスポーツ中村社長によると、これ以上は
バネレートを上げた時用になるようです。

1本目は8:15~
タイヤにじっくり熱が入るまで、じっくりと周回。
コースを思い出しながら、徐々にペースアップ。
脚は踏ん張ってくれるんですが、
タイヤがズルズル滑る感触が…。
空気圧調整を間違えて、高く設定しちゃってました。
走行後、あり得ない空気圧に…(>_<)
その状態で頑張ったもんで、ブレーキもケムリモクモク…( ̄▽ ̄;)

2本目9:00~
空気圧を調整して、走って2.5になるように。
感触は良いです。
コーナーが曲がりやすい。
ただ、汗だくになるくらい暑かったので、
欲張らずに練習として力まずに走行。
荷重移動を意識しながら走り込み。

最後の3本目10:00~
だいぶ、暑くなっていたのですが、
リアがズルズルの状態でしたが、
2本目より空いていたんでペースアップしてみました。

結果は…45秒323。
一応、ベスト更新です。
騎士脚はサーキット走行でも頼もしいですね(*^^*)
涼しくなったらタイヤを新調して、
セッティングをサーキット向けにして走ってみたい。


今回は、なんとKAZさんが来てくださって、
たくさん写真を撮ってくださいました♪
トップの画像はその内の一枚。
自分とは思えないくらい、カッコいい~(*≧∀≦*)
ありがとうございました♪

初ファミラは緊張しましたが、
色んな車種と混走するのは楽しいですね。
ちょくちょく、走り込みするぞ~!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/04/30 23:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

赤いガンダム
avot-kunさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年5月1日 1:29
どうもお邪魔様でしたf(^^; 

やっぱり素の写真は色が白っぽく見えますね!
設定間違ってました・・・
もう少し上手く撮れる様に頑張りますわ(汗
コメントへの返答
2012年5月1日 9:49
おつかれさまです♪

素敵な写真ありがとうございました(*^^*)
専属モデルとして!?恥ずかしいラインは走れないところでしたが…(笑)

調整していただいた写真は別の用途に使わせていただきます♪
2012年5月1日 6:53
ベスト更新おめでとうございます。
この季節と混雑(KAZさんのブログで確認)の中、ベスト更新とはやりますね(^^)
コメントへの返答
2012年5月1日 9:53
おつかれさまです♪

9:00以降は混雑気味でクリアはなかなかとれず(>_<)
言い訳だらけですが…(笑)

ベスト更新なんて書いちゃいましたが、
レコードコースを丁寧に走れたらこうなったという感じで。
お恥ずかしい限りです・・・(;´Д`)
2012年5月1日 10:13
ベスト更新おめでとうございます☆

騎士脚がええ感じみたいですね~。TC1000って気張った時よりもちょっと抜いた感じで走った方がタイム出たりするんで恐ろしいです。
コメントへの返答
2012年5月1日 18:27
おつかれさまです♪

騎士脚はストリート用としては固めですが、
サーキットではそれがいい感じになってます(^-^)

ベストの周回はスピードを殺さないように意識してました。
余計な力みがなかったです。
不思議ですね。
2012年5月1日 10:30
お疲れ様です~

騎士脚はサーキットでもよさそうですね!
コメントへの返答
2012年5月1日 18:45
おつかれさまです♪

騎士脚、良いですよ(^-^)
今の状態でもサーキット走行いけるんですが、
バネレートをあげた場合も想定した減衰が
余力として残したいるので懐は浅くはないですね。

そこまでいくと、車高調自体ステップアップしちゃうかもしれませんが(笑)
2012年5月1日 11:00
ベスト更新おめでとうございます(^^)v

茨城出身者として筑波も行ってみたいと思うこの頃なのです。

いつかご一緒できるといいですね(^^)
コメントへの返答
2012年5月1日 18:47
おつかれさまです♪

ぜひぜひ、ご一緒しましょう!
ロータリーの快感を存分に味わうには
サーキット走行は最高ですよね!
2012年5月1日 17:59
弩疲れ様です。

いい感じじゃないですか
自分でちゃんとデータ取りは大事ですが
もうライセンス取ったから
毒蝮走行会は出てくれないんだよね TT
コメントへの返答
2012年5月1日 18:50
おつかれさまです♪

いえいえ、夏場をファミラで走り込んで、
練習を繰り返して、
涼しくなったら、色々リフレッシュして…
【本番】の毒蝮走行会で結果をだす所存です!!

これからもよろしくお願いいたします♪
2012年5月1日 22:55
お疲れさまです。

騎士脚よさそうなので欲しくなります!
是非、ご一緒させてください。
コメントへの返答
2012年5月2日 18:26
おつかれさまです♪

サーキット走行は予想外に良いですが、
ストリートではかなり固めですね。
導入前の試乗は必須です。

サーキット、ご一緒しましょう~。
エイトだらけで走れるPeriさん主催の
毒蝮走行会はいかがですか?
2012年5月3日 9:01
先日はお疲れ様でした!
しかし暑かったですね。。夏場はもっときついですがお互い練習がんばりましょ!

カズさんもっと早く来てくれれば同じ枠で走れたのですけどね(笑)
次回お会いした時はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年5月3日 22:57
おつかれさまです♪

どんどん暑くなるので、朝一の走行枠を大切にしなくては
いけませんね。
夏場もファミラいく予定です
今後もよろしくお願いいたします。

プロフィール

「モビリタで低μ路面講習!!」
何シテル?   12/18 08:13
ブログ更新は終了しました。 このページは、今までお付き合いのあった「みんとも」さん達と繋がるために残しています。 メンテナンスやサーキット走行の記録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車後のいつもの儀式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:09:26
フロントバンパーサポート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 16:10:29
HID 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 07:20:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ある程度人数が乗れるようにする必要に迫られて軽自動車から買い替え 全長が長すぎるのはイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2025.8時点の仕様 ECU:雨宮Redom Atype→REAL TECH リア ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ようこそ我が家へ! 大事に、でもたくさん乗りたい! NAだけど、一般道を走る分にはまっ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
これ、スッゴク良い! DSGの威力は凄まじい。 ATに乗る気にならんわ(笑) DSG ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation