• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月17日

ネオスピードパークでカート大会!!

ネオスピードパークでカート大会!! おつかれさまです♪

今日はスナッチさん主催のカート大会に行ってきました。
初めてのカートでしたが、おもしろいっ!
腕がパンパン(笑)


16名で貸切り、練習走行、予選タイムアタック、2クラスでのレースという流れです。

カートの乗り方分からないママ練習走行したんですが…

華麗なる全周スピン(*´∇`*)

スタッフさんから注意されました(笑)


予選タイムアタックですこーし乗り方が分かったかな?
ステアリングこじるのではなく、アクセルのオンオフで曲げる方が良いみたいですね。

まぁ、そんなズッコケ走行だったんで、
遅い方のクラスでの本番レースに。

せめて、ここで良い感じに走るぞと気合いいれて走行開始。
つまみは3番手スタート!
練習走行や予選タイムアタックより良い感じで乗れました。
実際に本日のベストタイムはレース中のものでしたし。

そして、結果は…!?







ブービー(爆)

1位の方をロックオンした瞬間に痛恨のスピン(*´∇`*)



いやぁ、素晴らしいオチでした。

想像より遥かにおもしろかったです(*^^*)
会員になろうかと真剣に考え中w

皆さんありがとうございました♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/03/17 21:15:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

テレビを更改
どんみみさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年3月17日 21:20
お疲れ様です。

カート面白いですよね。
きっと明日以降筋肉痛になるでしょう(笑)
コメントへの返答
2013年3月18日 9:19
おつかれさまです♪

いやぁ、おもしろかったです(*^^*)

筋肉痛はバッチリです(笑)
2013年3月17日 21:31
カートは奥が深いですよー(^.^)

行きたかったです(>_<)
コメントへの返答
2013年3月18日 9:20
おつかれさまです♪

車とあまりに動きが違うので戸惑いましたが…
ホントにおもしろいです(*^^*)

あべたかさんも次回ぜひ!
2013年3月17日 21:42
お疲れ様でした♪
私はこの企画…すごーく気になっていたのですが…

家の田んぼの準備でした( ̄▽ ̄;)

いいなー!楽しそうだなー(^.^)
次の機会に挑戦ですね!
コメントへの返答
2013年3月18日 9:22
おつかれさまです♪

田んぼの準備!?
そちらの方が筋肉痛になりそうですね((((;゜Д゜)))

次回ご一緒しましょうよ~♪
楽しいです♪
2013年3月17日 22:48
こんばんは(*^^*)
ぉつかれさまでした(*^^*)

今年初のカートでした!
カートはいっ走っても楽しいです。
走ってる時はいやな事全て忘れられます。
走りに集中?!

またよろしくお願いします。
V(^_^)V
コメントへの返答
2013年3月18日 9:24
おつかれさまです♪

ホントに楽しかったです。
スピンすら楽しかったです♪

とはいえ、黄旗だすのはよくないので、
次回は1ヒートNOスピンが目標です。

次回もよろしくお願いいたします(*^^*)
2013年3月17日 23:18
おつかれさまでした!
久しぶりにお会いできて楽しかったです!
カート、また機会がありましたら行きましょう!

RX-8の話もさせていただき、
ヘッドライトをわかっていただき嬉しかったです!
コメントへの返答
2013年3月18日 9:28
おつかれさまです♪

体の具合は大丈夫ですか?
次回はお互いにキッチリと完走をめざして頑張りましょう。

ライトを変えて、赤いスピRという孤高仕様になりましたね!!
2013年3月17日 23:35
お疲れ様でした。
初めて乗りましたが、面白かったですね\(^o^)/
自分もスピンしまくりでした(>_<)
次回開催時もよろしくでーす。
コメントへの返答
2013年3月18日 9:30
おつかれさまです♪

楽しかったです!!
もっと走って練習したかったです。
こっちの方にもはまりそうです(笑)

スピンの回数と質?なら負けません(爆)
2013年3月18日 0:03
お疲れさまです。

ココ知ってます!!
興味はあったんですけど行けてないです。

次回お会いした時にでも色々聞かせてください!!
コメントへの返答
2013年3月18日 9:33
おつかれさまです♪

いやぁ、行ってみると良いです…いや!行きましょう!
サーキット走行にすぐ役に立つかはアレですが、
荷重移動の感覚やアクセルのオンオフによるオーバー、アンダーが
安全に練習できますね(*^^*)

DSCオフ前に行って良かったと思っています♪
2013年3月18日 0:35
お疲れ様です♪

飛び入り見学だったので、ソソクサ帰ろうと思っていましたが
結局、最後まで。。。w

楽しそうに走ってましたね~

次回はわたくしも走っちゃおうかしら♪
相方さんは。。。無理っぽいけどねっw
コメントへの返答
2013年3月18日 9:36
おつかれさまです♪

楽しかったです~(*^^*)

黒ッパチ!さんも次回はぜひ!
ご主人様もきっと大丈夫ですよー。
一番後ろまで椅子を下げれば行けます!

お嬢さんは…免許取得までがまんですが…(笑)
2013年3月18日 8:57
おはようございます!
昨日は楽しかったですね(^^)
私は堂々のビリでしたが、やってみて良かったです。
エイトのことも色々教えてくださりありがとうございましたm(_ _)m
また4月の南千葉もよろしくお願いします(^O^)/
コメントへの返答
2013年3月18日 9:41
おつかれさまです♪

やってみなきゃ楽しさは分からないですよねー!
順位なんておまけです。
ブービーの僕が言うんだから間違いありません(爆)

エイトの事は先輩達からの受け売りですが、
大事な部分は情報共有できたらと思っています。

ブレーキ超優先です。
止まれればどうにかなりますから。

4月もよろしくお願いいたします♪
2013年3月18日 18:57
こんばんは

昨日はお疲れさまでした。

予選一発だけは張り切ってアクセル全開でコーナーに突っ込んだら偶然ドップタイムが出て、
決勝ではレース中断の重大事故と…(;>_<;)
僕はF1で言ったらグロージャンかなって思ってしまいました(汗)

これは笑い事ではなくて、一歩間違えは他人様を怪我させてしまう事故だったので、モータースポーツ好きとしてはあるまじき行為でした。

次回に機会があるならば、マナーの良いレースをしてリベンジしたいです。

サーキットも走られているみたいなので、機会があればご一緒したいです。
筑波1000、走りたいです。
コメントへの返答
2013年3月18日 19:50
おつかれさまです♪

アクシデントが付き物なのはサーキットもカートも一緒ですよね。
参加者はそのリスクをよく理解しなくてはいけないんですが、
ついついアッチャチャー!ってなりますね。

僕もイケイケでスピンしまくっていたので、
もしかしたら自分がやったかも知れないわけです。

ご本人は同じ事をしないように反省する事が大事ですが、
居合わせた人も他山の石とするのが大事ですよね。

それはそれで、次回も楽しみましょう♪
1000もご一緒できると良いですね(*^^*)
2013年3月19日 2:44
こんばんは
全く絡んでませんが…あっ、初めまして(^^♪
お疲れ様でした。
カートって、アクセルのオンオフなんすか?
気づかず、いや毎周適当な感じでした( ̄▽ ̄;)
サーキット走行経験無いし、今回でカート2回目と経験値は最小?(年齢は最大(ノ∀`))ですが、今後よろしくです(^^).
コメントへの返答
2013年3月19日 7:11
おつかれさまです♪

コメントありがとうございます(*^^*)

カートがアクセルのオンオフで走るものかどうかは?なんですが、
自分はステアリングこじっても曲がらないし、
ブレーキで前荷重になりずらいって思っていた時に、
アクセルのオンでオーバーに、オフでアンダーになるのが顕著だったので…。

これに気づいたら走りやすくなりました。
でも調子に乗っていたら痛恨のスピンという(笑)

今後も遊んでやってください♪

プロフィール

「モビリタで低μ路面講習!!」
何シテル?   12/18 08:13
ブログ更新は終了しました。 このページは、今までお付き合いのあった「みんとも」さん達と繋がるために残しています。 メンテナンスやサーキット走行の記録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車後のいつもの儀式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:09:26
フロントバンパーサポート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 16:10:29
HID 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 07:20:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ある程度人数が乗れるようにする必要に迫られて軽自動車から買い替え 全長が長すぎるのはイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2025.7時点の仕様 ECU:雨宮Redom Atype→REAL TECH リア ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ようこそ我が家へ! 大事に、でもたくさん乗りたい! NAだけど、一般道を走る分にはまっ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
これ、スッゴク良い! DSGの威力は凄まじい。 ATに乗る気にならんわ(笑) DSG ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation