おつかれさまです♪ 
以前にも、仕事が暇なときのコトを書きましたが、 
今回は趣味の歴史好きを兼ねておさんぽです。 
職場に一番近い千代田のお城、皇居東御苑です。 
皇居と言うとランナーの人がグルグル回っているので有名ですね。 
でも、中って意外と入らないですよね。 
そこは都会のオアシスともいえる別世界があります。 
私の職場から行くと入り口は平川門になります。 
竹橋の方ですね。 
入園券の発行があるらしいんですけど、今はスルーパス。 
皇宮警察のオジサマがけだるそ~に(?)見ているだけです。 
この暑さの中、お疲れ様です。 
 
 
平川門。別名・不浄門といって、江戸時代は病気とかで死んだ人を出す門です。 
現代は堂々とこっちから入れます。 
 
 
天守閣跡。江戸城には立派な天守閣があったそうですが、 
明暦の大火で焼失して以来建て直さなかったとか。 
民衆の救済を優先して、シンボルタワーでしかなくなった天守閣は 
いらないと決断したそうです。 
この決断をした幕閣・保科正之は年金制度も作ったそうで。 
まったく、決断力のない今の政治家にも見習ってほしいもんです。 
 
 
天守閣跡からパチリ。 
官公庁が見えていい眺めです。 
天守閣が残っていたらもっと絶景だったでしょうねぇ。 
 
 
大奥はたぶんこのあたり。 
木陰には「サボリーマン」がチラホラと・・・。 
人のこと言えませんが。 
 
 
松の大廊下。 
忠臣蔵で有名なあの場面の舞台ですね。 
殿中でござる!って浅野内匠頭が吉良上野介に切り掛かっちゃった現場です。 
今はとても静かです。 
 
 
富士見櫓。 
天守閣がなくなっちゃったんで、将軍様はここから 
民衆の様子はもちろん、花火とかも眺めたそうです。 
 
 
百人番所。 
まんま、100人の番卒が詰めていたトコ。 
こんな古い建物も保存されています。 
 
 
二の丸庭園。 
手入れの行き届いたきれいな庭園です。 
御苑内には様々な植物があり、その一つ一つに観光客が分かりやすいように 
説明札がついています。 
昭和天皇のご発案だとか。 
東京のど真ん中に、こんな素敵な場所があるんですよ。 
疲れた心を癒しにいかがですか。 
あ、無料ですよ。 
おすすめ度は★×5で。 
ちなみにみんカラで言うことじゃないですけど、車で来るには全く向いてません。 
公共機関のご利用をおすすめします。
| 納車後のいつもの儀式 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/05 05:09:26 |  | 
| フロントバンパーサポート取付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/21 16:10:29 |  | 
| HID 装着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/20 07:20:26 |  | 
|  | フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン ある程度人数が乗れるようにする必要に迫られて軽自動車から買い替え 全長が長すぎるのはイ ... | 
|  | マツダ RX-8 2025.10時点の仕様 ECU:雨宮Redom Atype→REAL TECH リ ... | 
|  | ダイハツ ミラカスタム ようこそ我が家へ! 大事に、でもたくさん乗りたい! NAだけど、一般道を走る分にはまっ ... | 
|  | フォルクスワーゲン ポロ これ、スッゴク良い! DSGの威力は凄まじい。 ATに乗る気にならんわ(笑) DSG ... | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |