• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つまみ∞のブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

つまみのファミラ Vol.3

つまみのファミラ  Vol.3おつかれさまです♪

どうにも我慢できず、
本日1本だけファミラに行って来ました。

暑いし、タイヤもブレーキもイマイチなんですが、
可変吸気が直ったことだし高回転まで回したい衝動が抑えられませんでした(笑)

10時からの1ヒートのみ購入。
妻から早めに帰ってくるように言われているので仕方ありません。

走行前に4点ベルトの取り付けが甘いことに気づき、
急きょ普通の3点ベルトをしてコースイン。
他車種で10台くらいいたでしょうか。
ランエボ、エキシージ、S2000とか。

台数の割にはちょっとつまりぎみでした。
で、どうにかクリアがとれたと思ったら、
痛恨のシフトミス連発!
なんか集中力に欠けて危ないなぁって感じたので
少し早めに走行やめました。

今日の結果は…45秒。
タイムを気にしないといっても自責点が多すぎて…完敗です(>_<)


色々と試したい欲はありましたが、
1ヒートのみと決めていたので荷物をまとめて、
現地でお会いした龍さん、じょおさんにご挨拶して早々に撤収しました。


今回、減衰をフロントを柔らか目にしたら走りやすくて
自分にあっているかなと感じました。


あとブレーキの踏みかたを強くジックリみたいな情報があったので
今回試したのですが…うーむ。

きれいにコースを回れる気がしますが
肝心のコーナーでのスピードが維持できていない。
特に1コーナーではアクセルの踏みしろがスッゴいあるし、
最終コーナーでは荷重が足りない感覚あるし。
ガッツン踏むのとどっちが自分にあっているか?探っていきたいです。

それと自分では収穫だと思っているのですが、
これぐらいのタイムで周回しているかな?という感覚と
実際のタイムが合っていてコースに慣れてきたかな?って。


タイヤはもう完全に終了です。
中古で買ってきたRE01R。
ハンクラで1回、TC1000を5回走りました。
町乗り用として余生を穏やかに過ごします。


肝心の可変吸気ですが高回転のパワー感が少し改善されたような?
思い込みかもしれないレベルですが。

次回は、バッテリー移設後かタイヤ新調後に走行予定です。

※あの有名な岡村和義さんがC-SERインプレッサで来てました!トイレで隣になったんですがオーラありますねぇ。
Posted at 2012/07/14 17:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「モビリタで低μ路面講習!!」
何シテル?   12/18 08:13
ブログ更新は終了しました。 このページは、今までお付き合いのあった「みんとも」さん達と繋がるために残しています。 メンテナンスやサーキット走行の記録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
8910111213 14
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

納車後のいつもの儀式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:09:26
フロントバンパーサポート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 16:10:29
HID 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 07:20:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ある程度人数が乗れるようにする必要に迫られて軽自動車から買い替え 全長が長すぎるのはイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2025.8時点の仕様 ECU:雨宮Redom Atype→REAL TECH リア ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ようこそ我が家へ! 大事に、でもたくさん乗りたい! NAだけど、一般道を走る分にはまっ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
これ、スッゴク良い! DSGの威力は凄まじい。 ATに乗る気にならんわ(笑) DSG ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation