• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つまみ∞のブログ一覧

2011年07月13日 イイね!

金はなくとも・・・

おつかれさまです♪

昨日は、ちょっとしたプチピンチでした。
特に慌てていたワケじゃないんですけど、
財布とキャッシュカードを忘れてしまいました。

PASMOの残金790円のみが、全財産。
こーゆー時にかぎって、金入れてない。

人間、金ないと自覚するとピリピリしますね。
こころが貧しくなります。
おれのPASMOを狙っている奴がいるんじゃないか?
と、目をツリ上げて警戒しまくりっす。
もちろん、だれも狙ってないけど。



麦酒の場合は、金を使わないで1日過ごす方法は、
「アート展めぐり」 ですね。
 
結構、タダでやってますし。
クーラー効いていますし。
こころが優しくなりますし。
でもPASMOは肌身離さず。

この日、行ってきたのは東京ミッドタウンで開催中の
デザインHUB展。
新進気鋭のデザイナー達の作品は、いい刺激でした。
偉そうですが、恐らく、この日ミッドタウンで一番所持金の少ない男の感想。



ちなみに、昼食は先輩に強引に誘われ外食に。
軍資金は「貸して」くれました。


近くの老舗洋食店のメンチカツ880円。
っつか・・・おごってくれよ・・・先輩。
Posted at 2011/07/13 07:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年07月12日 イイね!

ザオラルをとなえた!

ザオラルをとなえた!おつかれさまです♪

みなさん、樹脂パーツの保護はどうしてますか?
麦酒の場合はこれです。
WAKO`Sスーパーハードコート。

カーボンボンネット、外装の黒い樹脂系パーツ、
さらに、エイトは内装までこれで黒さを保ってます。

んで、先日1年に1度の復活の儀式をやりました。

「麦酒のつまみはザオラルをとなえた!」


エイトのボンネット他が復活した!

効果はバッチシなんですけど、
問題は施工後24時間濡らしちゃイケナイとか、
1週間洗車はダメよとか。
面倒くさいってコトですかねぇ。
Posted at 2011/07/12 06:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年07月08日 イイね!

ながら運転は危険っすよ。

おつかれさまです♪

最近、女子高生が携帯電話しながらチャリこいで
4回信号無視したら検挙されたってニュースがありました。

ながら運転は危ないですからねぇ。
とくに、チャリンコは被害者にも加害者にもなるんで、
気をつけてもらいたいっすね。
車からしたら、変なの轢いて前科者になったら、目も当てられません。

車も「ながら運転」はしないほうがいいでしょうね。
昔、自分のインテ乗り友人が事故ったコトがありました。
原因がながら運転だったんです。

まあ、彼の場合は携帯じゃなくて

「彼女にフェ○チオしてもらいながら運転!!」

だったんですが。

R246で結構なスピードでているのに、変態行為に。
シフトチェンジしようとしてミス!←あたりまえだよなぁ
そのまま、ガードレール激突。
もちろん、警察に事故原因は話せなかったようですが(笑)
ってか、話したら公然ワイセツ罪です。
インテグラは大した損害ではなかったのですが、
友人の間では「淫テグラ」と呼ばれ誰も乗らなくなりました・・・。

なんにしても、公道を走るときはマジメに走りましょ~。
Posted at 2011/07/08 23:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月04日 イイね!

暑さ対策とスクール

暑さ対策とスクール暑いです。
雨も降らないから、気温も下がらないし。

MRC Periさん主催、10/8のTC1000走行会に申し込みました。

前回は大地震で中止になってしまったので、
念願のサーキットデビューができなかった訳ですが、
今度こそ走ってみたい。

まぁ、ドタバタしてオシマイって予感がするんですけど。

とはいえ、ちゃんと準備しないと
「死んじゃいますから」
後悔しないために今からできることをやろう、と。

3月の時点でタイヤとブレーキは準備したので、
10月はまだ暑そうだから、冷却系が必要かなぁ。
オイルクーラーひとつだし。

もうひとつは、前々から行ってみようかな?って思っていた
ドライビングスクール!

ホントは
「いきなりサーキット走る度胸はない!」
訳で。
威張ることじゃないけど。

なんで、スポーツ走行にちゃんと慣れるために
7月31日の「山野哲也ハンドリングクラブ(南)」に申し込んでみました。
もち、初心者のコースです。
参加者の方が見てたらイジメないでくださいね。

ちなみに、画像はREVの特別編です。
「目指せ!サーキットの達人」だって。
初心者めざしますよ…。
Posted at 2011/07/04 00:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「モビリタで低μ路面講習!!」
何シテル?   12/18 08:13
ブログ更新は終了しました。 このページは、今までお付き合いのあった「みんとも」さん達と繋がるために残しています。 メンテナンスやサーキット走行の記録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 4567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車後のいつもの儀式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:09:26
フロントバンパーサポート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 16:10:29
HID 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 07:20:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ある程度人数が乗れるようにする必要に迫られて軽自動車から買い替え 全長が長すぎるのはイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2025.7時点の仕様 ECU:雨宮Redom Atype→REAL TECH リア ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ようこそ我が家へ! 大事に、でもたくさん乗りたい! NAだけど、一般道を走る分にはまっ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
これ、スッゴク良い! DSGの威力は凄まじい。 ATに乗る気にならんわ(笑) DSG ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation