• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなちょ@GTI TCRのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

どこにいるのでしょうか???

こんばんは~
My135の走行距離も本日で3,000キロを突破しました(^^♪
札幌へ来て4年半になるのですが、改めて藻岩山に登って来たぜよ!
函館の夜景も絶景ですが、こちらも負けじと(^^)/

夜景の中にMy135が写っています!
どこにいるんでしょうか???
分かるわけないか(>_<)





Posted at 2013/06/16 22:57:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年07月17日 イイね!

富良野ファーム富田なう(^^)v

3連休の2日目に行って来ました~
3年連続です(^^)v
別に花に興味は全くないのですが、なんかいいですよね~






Posted at 2012/07/17 23:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年10月17日 イイね!

B7BiTurboリムジンに試乗!

今日はいつもお世話になっている、モトーレン札幌へ新型1シリーズの試乗に行ったのですが、運よくこんな車に乗ることが出来ました~
B7BiTurboリムジン4WDです(^^)v日本に1台しかないらしいっす!
ちなみにスペックは520PS、73kgm!
こんな車を札幌で乗れるとはラッキー 価格は2045万円^^;

運転席に乗り込んで最初にびっくりしたのが、ドアを最後まで閉めなくても自動で閉まります!トランクじゃねんだからよー
100キロぐらいで走っているとなんら普通の車と変わらないのですが、アクセルを踏み込むと、4.4リッターV8ターボが炸裂します。しかもどのギアから踏んでも同じだし(~_~)
営業マンから250キロまで出していいと言われたのですが、小心者のいなちょは230キロ止まり。100キロぐらいで走っている車達が止まっている様にしか見えませんでした~どんな人が買うんだろうね???

いい思い出になったなり~(^_^)v


 























116iのレポはまた今度!
Posted at 2011/10/17 00:04:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年10月02日 イイね!

富良野へドライブ

週末の北海道は天候が不安定でしたが、富良野までドライブへ行って着ました。山頂付近はもう初雪を観測したとの事なので今シーズンの長距離ドライブは終了かな・・・ ちなみにこの日は8℃ぐらいでした(>_<)


こちらは富良野ご当地グルメの富良野オムカレーです。
現在まで加盟店は14店舗。 今回行ったお店は「朝日のあたる家」です。

ちなみに富良野オムカレーには以下のルール6か条があります。

第1条 お米は富良野産を使い、ライスに工夫を凝らす
第2条 卵は原則 富良野産を使い、オムカレーの中央に旗をたてる
第3条 富良野産の「チーズ(バター)」もしくは「ワイン」を使用
    する              

第4条 野菜や肉、福神漬(ピクルス)なども富良野産にこだわる
第5条 富良野産の食材にこだわった一品メニューと「ふらの牛乳」
    をつける

第6条 料金は税込み1,000円以内で提供する
    ※季節等により他産地の食材になる場合あり
    ※「ふらの牛乳」が不足の際には富良野産「にんじんジュー             
      ス」をつける

 





















雨が降ったり止んだりしていたので、虹が鮮やかに出てました~






















こちら昭和48年頃にスカイラインのCMで有名となった「ケンとメリーの木」です。 近くに「セブンスターの木」「マイルドセブンの木」もあります。
 











































こちらは「ジェットコースターの道」です。
気持ちよく加速しても、急に一時停止があるので要注意!
冬場は人が住んでいない所は除雪をしないので、ほぼ通行止め状態になります。
 




















観光で北海道へ来た際には是非!

Posted at 2011/10/02 14:11:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月15日 イイね!

ニセコまでドライブ

Mt富士?いや羊蹄山(ようていざん)です(^・^)
北海道の冬シーズンはAUDIは元気でBMWERはおとなしいのですが、雪が解けると急に元気になります。週末の天気予報はあまり良くなかったのですが、裏切るほどの快晴!!
ドライブに行って来ましたよん。


 



冬場になると外国人の方が多くこられるニセコです。
とても可愛らしい駅で、結構好きかも(#^.^#)

Posted at 2011/05/15 22:56:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「オーラNISMO用 LM GT4S 売却予定 http://cvw.jp/b/822083/48326177/
何シテル?   03/22 17:52
ホットハッチばかり乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racingline VWR R600 Cold Air Intake System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 11:33:10
maniacs m+Clean Brake Pad 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 19:30:48
マニアックス オリジナルトランクマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 23:49:26

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ホットハッチ好きです 何気にLMGT4履いております
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 田舎っぺGTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
完成してるので、弄るとこがないのが悩み
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
いつも誰かに見られてる気がします。
BMW 1シリーズ ハッチバック いなちょ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
排気音たまらん(>_<)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation