• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

CL7ドック入り

CL7ドック入り 金曜日に、太郎のCL7ドック入りしました。
付けた部品は、写真の部品プラス前回のUPしたタイヤとレーシングクーラントです。
一応、その日にメータを除き装着完了、作業はいつものくるま相談室にお願いした。
受け取りの際、ショックな話が、オイルパンからオイル滲んでいますよ・・・。
息子に、どこかで当てたか?
う~ん、フロントスポイラは擦った事あるけど、他は記憶にないな。
まあ、翌日ディーラ持って行って見て貰うか。
最初からだったら、クレームでも・・・・。


そして、本日、ディーラ持って行きましたよ。
リフトアップしてもらい、状態を見ると、二か所アンダーコートはがれてました。
車検整備の時にアンダーコート吹いてるはずだから、息子が当てたのは決定です。
そして、整備士曰く、クラック入ってますね、そのまま走ると危険ですよ。
て゜もって、緊急入院です。
純正部品の値段を調べて貰うことにして、代車を出してもらい帰宅。
帰り道、息子に聞いてみると、マクドの駐車場から出る時に少し当たったかも知れないが、ショックはほとんどなかった。
あんた、覚えあったんじゃない、その後お小言タイムオイルパンはアルミ製だから、ショックに弱い旨厭味を含めて言い聞かせました。(多分聞いてないけど)

お家に帰って、バッフル加工オイルパンの値段を調べましたよ。
純正と値段の違いがなければ、焼け太りも考えましたが、たた高い、純正がこんなに高かったらどうしようと思っていましたが、ディーラより電話があり、純正は半額以下でした。
よって、焼け太り計画は消滅です。

という事で、しばらく息子は代車生活です。
FD2は、貸さんぞ。
また、金策をせねば・・・。

ちなみに、金曜日に交換したフロントブレーキパット、ノーマルでしたが、表面炭になってました。

一応、息子の車もサーキットを走る最低限の装備はつきましたのて、ダブルエントリ予定の、みんからの走行会の用意は整いました。
後は、私の車の部品到着待ちです。
ブログ一覧 | CL7 | 日記
Posted at 2012/02/11 20:39:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation