• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

第20回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会に参加してきました

第20回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会に参加してきました 第20回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会に参加してきました。

写真は、走行会途中中止時の写真です。

当日は、ぎんじいさんと道の駅滝の宮で待ち合わせ、天気は曇りその後、猪鼻峠も路面は濡れているものの外気温は7℃位で今日午前中は雪大丈夫かなと一安心と、池田のローソンにて吟醸さんとポン太さんと合流しばらく話をしてから、一路阿讃へ。

到着して、しばらく経った頃に、霰が・・・・・。
一気に温度が下がったような・・・。

その後ドラミを行い走行開始です。

皆さんの雄姿です。

ポン太さん

すいません、お名前聞いていませんでした・・・。

吟醸さん(酒パワーか目一杯踏んでました)

すいません、お名前聞いていませんでした・・・。

まーちんさん


すいません、これだけしか撮っていません、後でもっと撮ろう思ったのですが。

1回目終了時は、少し路面が乾いてきたので次の走行ではと思った所で雪が降り出します。
M1クラスの走行前には風が止み積もる雰囲気に・・・。

これ以上は・・・と言う事で走行中止です。
走行中止直後の写真です。


草の所は雪が付いているものの路面は何とか大丈夫です。

その後、じゃんけん大会を実施。
賞品を準備して頂いた方々ありがとうございます。

賞品をゲットされた方、UPを希望します。
特に、たいさん・・・日記風に・・・・。
次回はそれを昼休みに・・・・。

じゃんけん大会も終わるると、路面はうっすら白く・・・。
去年の悪夢が蘇ります。

でもその中で余裕で何かを食べる人が


帰る前のサーキットは


完全に雪道状態です。

その後は、ぎじいさんと宝田温泉(こまさんの定番)に立ち寄り帰宅した次第です。
ぎんじいさんとツーショット



今回は、マフラーのテストのつもりだったのですが、タイム的には全く駄目でした。
ただ、この条件で最高速124㌔ですから、前のマフラーの最高速5㌔落ち・・・多分タイム上がりそうな気がします。

今晩は、府中湖PAでも殴り込むか。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/12/08 18:46:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

検査入院
TAKU1223さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 19:13
またしてもの降雪(;゚Д゚)!
もう完全に参加者の中に
雪男さんが居りますねwww爆(チラリ
思いっきり走れず残念だと思いますが
去年よりはマシとゆう事で~(笑
お疲れさまでした!!

コメントへの返答
2012年12月8日 19:30
はい、朝の霰の時点で物語はできていたのかも・・・。
雪男・・・・雪女は歓迎ですが・・・。
たいさん、吟醸さん、私の三人で顔を見合わせていたのは秘密です。
でも、楽しい走行会でしたよ。
春は是非御一緒しましょう。
2012年12月8日 19:14
今日はお手伝いもしていただきありがとうございました。

まさかこんな天気になるとは…。
ちょっと呪われてるのかしら小生。

これに懲りず、また企画しますんでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月8日 19:31
大したお手伝いもできずにすいません。

天気はしょうがないです。

次の走行会は、新車で登場ですね。

またよろしくお願いします。
2012年12月8日 19:24
お疲れ様でした<m(__)m>

皆さんのおかげで、楽しく走る事が
できました!
また次回、お会いした時には宜しく
お願いします。
コメントへの返答
2012年12月8日 19:32
お疲れ様でした。

天気は・・・でしたが楽しかったです。

また、御一緒しましょう。
2012年12月8日 19:45
お暇なら府中湖おいでませ♪
o(^-^)o
コメントへの返答
2012年12月8日 19:58
何時も暇です・・・。
アコードではありませんが乱入予定です。

だだ、車がドロドロです・・・。
2012年12月8日 19:57
お疲れ様でした

雪はないと思ってたけど甘かったです

走りは散々でしたが、これが常かな

無事帰宅できたので良しですね

ありがとうございました
コメントへの返答
2012年12月8日 20:02
お疲れ様でした。

私も、午前中は雪は無いと思っていました。
朝の霰が前兆だったんですね。

私も、走りは散々でしたが、立ち上がり加速が良くなっていると思ったのでそれだけが収穫です。

あの雪でも、皆さん事故もなく終われましたので良しとするべきかと。

また、御一緒できればと思います。
ありがとうございました。
2012年12月8日 20:11
暇人@香川+ワタクシ=雨天

という法則が成立しない状況で
どうなるか?と思っていたのですが、
関係なかったですね。。。

どこも壊すことなく、無事に戻ってこれたので
良しとしましょう!

晴天でご一緒いたしましょう♪
コメントへの返答
2012年12月8日 20:14
雨どころが・・・・霰から始まり最後はゲレンデ状態でした。

壊すほど踏めません。
ただ、立ち上がりでグリップせずに一気にレッドゾーン何回か入りました。
下手糞ですわ・・・。

晴天を選んで御一緒しましょう。
2012年12月8日 20:20
来週阿讃に行こうと思っていますが、天気予報よく見ておきます。

残念ですけど、ちょっぴり思い出に残走行会ですね♪

無事に帰れてなによりです。
コメントへの返答
2012年12月8日 21:23
山の天気は変わりやすいです。

主催者も判断の難しい所だと思います。
皆さんに走ってもらいたいですし・・・。

でも、楽しかったですよ。

全員無事に帰れて良かったです。
2012年12月8日 20:26
お疲れ様でした(*^^*)

最後の雪ゎ残念ですね↘↘

事故なく帰宅されたみたいで良かったです

ビートで行っていたら悲惨な事に‥

次回冬以外に参加させて下さいヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年12月8日 21:26
寒かったです・・・。
残念でしたけど楽しかったですよ。

全員無事に冬山から帰還した気分です。

次は、シビックFD1タイプRで是非ご一緒に・・・。
2012年12月8日 20:36
お疲れさまでした。

今度はドライコンディションで

またよろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2012年12月8日 21:27
お疲れ様でした。

最後の温泉まで付き合って頂きありがとうございます。

初めて、FD2のリアをまじまじと見ながら走りました。

また、御指導下さい、よろしくお願いします。
2012年12月8日 21:06
毎度~^^

今回もありがとうございます~

って、なんで耳なん?・・・@@
コメントへの返答
2012年12月8日 21:29
毎度、お疲れ様でした。

今回は、色々課題が出ましたね。
また、今度フリーでも御一緒に。

耳ですか、確か個人特定する時の特徴の一つと思い・・・・。

ど、府中湖来るんですよね・・・。
2012年12月8日 21:36
わたしゃ、スポックかいな・・・

府中湖は・・・良い子は、おネムの時間です~^^
コメントへの返答
2012年12月9日 8:11
府中湖行って来ました。

寒かったです・・・。
早々に退散してきました。
2012年12月8日 21:59
敬称が抜けておりました。
失礼いたしましたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月9日 8:12
私に、敬称は必要ありません。
気にしないでください。
2012年12月8日 22:10
ぎんじいさんとお風呂場でのツーショット暇人さん白線から出過ぎwww

とまぁ走行会お疲れ様でした(^_^)
雪で大変でしたね。19日も心配です、、、

また一緒に走りましょう!!
コメントへの返答
2012年12月9日 8:16
適当に止めたらこうなりました。
根性と一緒で曲がってます・・・。
なおすのか面倒でそのままです・・・。

こうはなりましたが楽しかったですよ。
19日晴天を祈っています。

また、御一緒しましょう。

ぎんじいさんも誘って。
2012年12月8日 23:14
お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ

冬の阿讃にはヤキモキさせられますね〜(≧∇≦)

ともあれ皆さんご無事でなによりですd(^_^o)

外で遊んだ後のお風呂も、また格別でしょうな〜☆

コメントへの返答
2012年12月9日 8:18
おはようございます。

流石に、冬とは言えこの時期にやられるとは想定外でした。

皆さん遭難せず無事だったのが救いです。

お風呂定番になりそう、寒くて凍えていましたので最高でした。
2012年12月9日 0:15
うわぁ・・・厳しい天候になりましたね。

でも、ご無事でよかったです。

次回は、ご一緒できればと思ってます。
コメントへの返答
2012年12月9日 8:23
山陰ほどでは無いにしても結構降りました。

もし来られていたら、大変な事に・・・。

次回是非ご参加を、MR-S軍団に対抗できるK20A軍団できつつあります。
2012年12月9日 0:22
そちらの道路事情はよく知らないんですが、
油断できませんね^^;;
コメントへの返答
2012年12月9日 8:24
いや、山の上ですから。
標高は600㍍以上あります。

川向かいには、同じ程度の標高でスキー場有りますから・・・。
2012年12月9日 2:13
お疲れ様でした。
お互い無事に帰れて何よりです。
因みに、高知は見事に晴れていました。(T-T)
コメントへの返答
2012年12月9日 8:25
お疲れ様でした。
御家族の方風邪などひかれていないでしょうか。
香川も晴れていました・・・。
またご一緒しましょう。
2012年12月9日 12:30
お疲れさまです(*´∀`*)
ウェットの練習イイですね(*´∀`*)
僕も車直ったら走りたいです(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年12月9日 19:11
ウェット・・・。
一番怖かったのは帰り道です。

また、大勢で行きましょう。
2012年12月9日 20:12
お疲れさまでした!
今回は野暮用もあり参加が無理でしたがこんな降雪だったとは!!
次回は万全の状態で参加したいと思いますのでどうぞよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2012年12月9日 22:31
こんばんは。

去年に続き今年も雪・・・、去年は下旬でしたが今年は上旬・・・雪男は四人に絞られました・・・。
次回は是非ご一緒に走りましょう。
よろしくお願いします。
2012年12月10日 22:19
ポン太www
うん。ナイスです♪(笑)
なんだか、雪山遭難してる人が写ってるし・・・。

悪天候のどさくさに紛れて、今回は一矢報いれた!と思ってたんですけどね~(^_^;)

誰かさんが、朝イチで”酒パワー”を補充してくれましたから(爆)
また、よろしくです<(_ _)>
コメントへの返答
2012年12月10日 22:39
ははは、今気がつきました・・・。
今の今までその名前と・・・ローソンのポイント・・・そのままにしとこ。
あのお方は、皆が雪であたふたしていても余裕でした。

タイムと踏み具合見て、これはヤバいと思い頑張りました。

飲めないのに何故かお酒の在庫が有る我が家です。
また、行きましょう。今度は晴天で・・・。

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation