• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月03日

やっぱり雪男ですかね・・・

やっぱり雪男ですかね・・・ 正月と言う事で家族旅行へ
二日の午後高松を出発
目的地は、山陰の玉造温泉(日付は違いますが思いっきりこまさんと方向が被ってます)
ナビが途中で蒜山よりチェーン規制ですとの情報・・・・・。
中国自動車道入っても晴れてるに・・・・・。
蒜山SAまで行くと最初の画像の通りです。
はあ、やっぱり日頃の行いがと思いつつ、休憩後外へ出ると

さっきより酷くなってます・・・・。
ただ、SA内の通路は大丈夫だったので、本線は大丈夫と思い出発すると

見事に、積雪時状態でした。

蒜山からしばらく下った所で、オデッセイ壁に刺さって事故処理中でした・・・・。

雪が切れる手前の、対向車線をみて思ったのですが、途中の路肩に車を止めてチェーン装着している車が数台・・・。
路面は圧雪状態ですから、ギリギリまで夏タイヤで走って来たのでしょう。
何で、手前のチェーン装着場で装着しないのか???
どう考えても危ない、路肩に雪が結構積もっている関係で、路肩まで付けない右前変える時は完全に体が車道に出そうな位置に止めて作業しています。
向かい車線の車は、作業中の車の所で徐行しているのか渋滞がおこりかかってました。

まあ無事に玉造温泉に到着し夕食

美味しかったです。
食前酒は、全て嫁が飲みました。

温泉は内湯と混浴露天風呂があり両方入りました。
露天風呂ですが、120坪もあり広かったですね。
ただ、混浴と言っても女性は専用のバスタオルみたいなのを巻いているので期待しても無駄です。
男は、小さいタオルを腰に巻けとの事ですが、腹の出でいる身には辛い・・・。
でも良い温泉でしたよ。
また来たいと思える、サービス・料理・温泉・料金でした。

翌日は、出雲大社へ

参道入り口で変な一行発見

後ろに

太鼓や旗や色々な物が付いてきます。
「吉兆さんと番内」という神事みたいです。

参道の途中で

すれ違ってます。
何組も在るみたいです。

本殿の前まで来ると

何か、口上を言っていたみたいですが聞こえませんでした。
立ててる旗のような物が吉兆さんで、先頭の面を被っている二人が番内だそうです。

仮本殿は知っていましたが、1月3日しか行われない神事を見られたのはラッキーでした。

これで、嫁の免罪符貰えたかな・・・・。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/01/03 18:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

充電ドライブ!
DORYさん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2013年1月3日 18:29
正月旅行に温泉www憧れです♪

予約大変だったのでわ?
奥様もご機嫌ですね

に、しても・・・
もはや、言い逃れ出来ないような。。。(笑
コメントへの返答
2013年1月3日 18:43
結構額覚悟してましたが思ったより安かったです。

予約は、年末に温泉地を決めて評価の高い所を予約しました。

未だ、嫁には何も言ってません。
ただ、何かやらかすと感づいているとは思います。
2013年1月3日 18:56
おー、バリバリかぶってる(笑)

大遷宮が、今年終わるみたいなので、終わったらみて見たいですよね。

雪男というか、この時期蒜山から北はいつもあんなんですよ。
ただ書かれているとおり、雪をなめてるドライバーが多過ぎます。
高速の路肩でチェーン着けるとか自殺行為ですよ。

冬タイヤを検閲する関係で、トンネル中まで渋滞になってたにもかかわらず、最後尾がハザード点けてなくて結構ひびりました。

と言うわけで、日曜日会いましょう。
コメントへの返答
2013年1月3日 22:38
はい、思いっきりかぶりました・・・・。

確かに、嫁とも新しくなったらまた来てみるかとの話もしていました。

そうですか、では日曜に結果が出ると言う事で・・・・。
正月三ヶ日と言う事でめったに雪道を走らないドライバーが多いという事もあると思いますが、命に係わりますので止めてほしいです。

日曜日、相談もありますので・・・よろしくお願いします。

2013年1月3日 21:01
出雲大社は何度か詣でたことはあるんですが、いつも日帰りでバタバタと・・・。
こういう、宿を楽しむ旅を、いつの日かしてみたいものです。


いつもお話してて思うんですが、夫婦円満にはお金がかかるんですねぇw
コメントへの返答
2013年1月3日 22:42
出雲大社へ行ったのは、両親と家族で行って以来ですので、十六年ぶりです。
その時も、宿は違いますが玉造温泉に宿泊しました。

いや、普段家族を顧みず遊びまわっている罪滅ぼしですね。
日曜日楽しみです。
2013年1月4日 22:03
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!(`・ω・´)ゞ

雪男効果…スキー場からは引っ張りだこ
でしょうネ(ノ∀`)b
今年第一回目の走行ですか?
いってらっしゃいですヽ(´―`)ノシ
コメントへの返答
2013年1月4日 22:52
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、本年もよろしくお願いします。

雪男・・・今年は降り過ぎで失業ですね・・・。
今年初、仕様変更前の最後の走行だと思いますので少しでもタイムアップできればと思っています。
ただ、雪男だけに天気が心配です。

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation