• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

土日の出来事

土日の出来事 水曜日に、仮付け状態のフェンダーにシールを張り付けた時点で、余りの変わり様に、現在のポイントでは足りないと・・・思い立ちまして。
急遽、追加ポイントを稼ぎに出かけてきました。
車の完成も、金曜日ではなく土曜になった為、受け取らず出発です。

行った所は、
途中、丹波の道の駅に寄ったりしながら

日本三景の天橋立です。
写真は、ホテルから撮った天橋立に沈む夕日です。

で、山之神に温泉でゆっくりして頂き
翌日、見てきました。

有名な

股のぞきの為の台までありました。

その上から撮った写真

股からのぞくと

龍が空へ飛び立つ様だとの事です。

帰りの土産物屋(酒屋)で見つけたのが

思わず、あるお方の顔が目に浮かびました。


二本買いました。
心当たりのある方、名乗り出でください・・・・。

でもって帰途へ
道路は

はい、流石に第一級の寒波が来てるだけありました。

無事三時ごろ高松に到着し、塩を一杯被ったちび太を、面倒なので洗車場で水洗いのみ行ってからFD2を取りに行って来ました。

預ける前

預けた後


ん、あんまり違わないか・・・
斜めから見ると


はは、パンダですね。
街乗り少し恥ずかしい。

タイヤは

265が余裕で収まってます。

はあ、明日以降どうなるか・・・・・。
ブログ一覧 | FD2 | 日記
Posted at 2013/02/24 19:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

最高に暑い日
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年2月24日 20:11
( ゜▽゜)/コンバンハ

バンパーも
カーボンにしなきゃ!!
コメントへの返答
2013年2月24日 20:17
こんばんは。

バンパーですか。

一瞬は、純正の黒のバンパーへの変更も考えました。

カーポンバーンパーは、値段がいくらするか見当もつきません・・・・。
2013年2月24日 20:12
すっげぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんとも・・・・その・・・・・・・・
シール貼ってごまかしているGIN-G号が
恥ずかしい・・・・・・・・・・・・・・・・・・

かっけぇ・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2013年2月24日 20:20
変わり過ぎで、恥ずかしいです・・・。
持って帰って直ぐに、タワーに入れてますので未だ気がつかれていません。
何時気付かれるかドキドキです。

265余裕で入っています。

ただ、インナーフェンダーとの干渉が不安です。

多分、10日まで解らないと思います。

2013年2月24日 20:18
すごいですね!
コメントへの返答
2013年2月24日 20:21
勢いでやっちゃいました。

後戻りできなくなってきています・・・。
2013年2月24日 20:23
おおー、カーボンのフェンダーですか。
これはすごい。

どんどん進化していってますね。
コメントへの返答
2013年2月24日 20:29
人間が進化できないんで、車に進化してもらっています。

でも、街を走ると、恥ずかしいです。
2013年2月24日 20:42
スパルタンで良いですね(^ー^)

お酒心当たりあるような気がしなくもないです(笑)
コメントへの返答
2013年2月24日 20:49
若い人が降りてくれば良いけど、爺さんでは・・・。

じゃ今度お会いした時にでも・・・・残っていればですが・・・。
2013年2月24日 21:05
D1に出れそうですw。

美味しい旅も羨ましいです!!
コメントへの返答
2013年2月24日 21:20
D1ですか・・・・FFなんですが・・・・。

美味しい旅は、遊ばせて頂くための納税です。
税金高いです・・・。
2013年2月24日 21:07
どえらいことになってますね~~
楽しそうです^^

股のぞき台、、ピンクなお店みたいです(わら
コメントへの返答
2013年2月24日 21:22
だんだん、抜き差しならなくなってきました・・・。
楽しいですが、財布が・・・。

確かにピンクなお店にあってもおかしくない名前ですね。
2013年2月24日 21:23
カーボン綾織りバンパー○○諭吉さんヾ(;´▽`A``

逝っときますか(゜∇゜)b

関西の悪魔が囁きますょヾ(;´▽`A``
コメントへの返答
2013年2月24日 21:28
こらこら、これ以上・・・・。

で幾ら位ですか、後学の為に教えて下さい・・・・。

多分、手が出ない金額でしょう。
2013年2月24日 21:24
道具の進化が止まらないwww

どんどんイカツクなりますね~
コメントへの返答
2013年2月24日 21:29
そうです。
人間に進歩が有りませんから。
というより、退化していますから。
走ると、恥ずかしいです、はい。
2013年2月24日 22:11
カッコイイですヽ(*´∀`)ノ
でも、いつバレますかね((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2013年2月24日 22:34
カッコいいとは思うのですが、運転するのは恥ずかしい・・・・。
多分、来週には・・・もしかするととんでもない事に・・・その時は考えないようにしています。
2013年2月24日 23:50
例のブツですね~
かなりワイドになっちゃってますね。
「カーボンシート貼った」っていう訳にはいかないかなぁ??
コメントへの返答
2013年2月25日 6:56
はい、例の物です。
左右二センチ、合計四センチワイドになっています。
多分、ばれた時は、付けたで終わらせようかと・・・・。
言い訳すると色々ボロが出そうです。
2013年2月25日 0:12
お疲れ様です\(^o^)/

メチャかっこいいですd(^_^o)

パンダ具合では負けて無い?!つもりですが、クオリティは完敗です(≧∇≦)

ヨメ対策案としては最近、VWのUP!が登場して、パンダくんも市民権を得た?!ので、あんな風に可愛くしたかったんや…作戦はどうでしょう?(爆死

コメントへの返答
2013年2月25日 7:01
お疲れ様です。

満足はしているのですが、見慣れないので、メチャ恥ずかしいです。

課長さんのコルトには勝てない様な気がしてます。

嫁に、言い訳しても、そんな物が市民権ある訳無いやろで一蹴されます。
爆死覚悟の、正面突破というか、ばれた時に対応で何とかしようと思ってます。
2013年2月25日 10:20
凄いことになってますね~
腕より道具っうレベルで
ない気がしますが。。。汗

そうそう下手に誤魔化せば
バレますからうちは1/10価格で
話します(笑
コメントへの返答
2013年2月25日 22:58
はい、腕より道具です・・・・。
やり過ぎ感は否めません・・・・。


その手は・・・・ボンネットの価格も知っていますし・・・・1/10は無理です。せいぜい半分位で誤魔化します。
2013年2月25日 23:31
えげつないwww

奥様の反応が怖すぎる(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年2月25日 23:41
自分の車を見てもホントに自分のかと思うほど雰囲気変わりました。
フロントタイヤもえげつない程太いです・・・。

嫁の反応は、乞うご期待・・・・。
生きて帰還できれば報告します。

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation