• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月02日

パンク

先程、ちび太で○太食堂へ行ったのですが。
行く道すがら、何となく後ろから異音が・・・・。
駐車場に車を止めて確認・・・・右後ろのタイヤべったんこ・・・釘が刺さってました。
スペアタイヤを確認にリアハッチを開けるも何もない・・・。
担当営業に電話・・・タイプRと同じでスぺアタイヤは無く、コンプレッサーとパンク修理剤のみ・・・。
しょうがないので、コンプレッサーで空気を補充後最寄りのカー用品店○ムスへ、この時午後6時45分。
○ムス着は、6時55分ほたるのひかり流れてるし・・・何とか修理確認を依頼。
修理回答は、針金みたいな金属が中からサイドへ貫通の為修理不可との事・・・・。

用が無ければ、このままリアのみサマータイヤに交換でも良いのですが、来週末用事がありちび太で、東京へ行って帰り信州で一泊の予定ですので長くつがどうしても必要です。
ただ、在庫が・・・サイズが・・・最終在庫で2本だけあったのが、ヨコハマのice GUARD5のみ、値段は、バーゲンプライスで買った今の長くつ+アルミより少し安い位の値段・・・・。
はい、多少の値引き交渉後交換・・・。
交換完了は、7時40分、一時間の出来事でした。
閉店時間ににも拘らず、対応して下さった○ムスの店員さんありがとうございます。

しかし、えらい出費でした・・・。
ついてない。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/02/02 20:45:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

山へ〜
バーバンさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年2月2日 21:38
なかなか大変だったみたいですね。
でも大事がなくて不幸中の幸い
だと思いますので、あまり気を
落とさずにお過ごしください(/ω\)
コメントへの返答
2014年2月2日 21:51
この二週間私がちぴ太全く運転していませんでした。
このまま、来週嫁が運転していたら多分、そのまま気が付かずに走り回って、アルミ使い物にならなくなった可能性も・・・。
後二か月の為にこの出費は痛いです。
2014年2月2日 21:52
最近の車ってスペアタイヤ積んでないんですね・・・・・知らなかった!。
コンプレッサーで空気補充して走れたからまだ良かったものの、
一つ間違えば、走行不能になる場合もあるんですよね・・・・。

何か、おかしいですね・・・・。
コメントへの返答
2014年2月2日 22:02
こんばんは。

一応、パンク修理剤はついていますが、使うとホイルが二度度使えなくなりそうな予感がします。
スローパンクであれば対応できますが、サイド切れ等は走行不能になりますね。
コストダウンと、車両重量減の為でしょう。
まあ、うちの嫁だと多分スペアタイヤあったとしても、交換できない予感が・・・・。
2014年2月3日 5:07
スペアタイヤがあっても、60°テーパーのホイールナットでは危険なような…
さらにハブリングがついてたりしてら尚更ですよね。
そういう意味もあってのパンク修理材なのかもしれませんが、どちらにしろ、突然の出費は辛い(>.<)
コメントへの返答
2014年2月3日 23:43
こんばんは。

確かに、テンバータイヤのままで暫らく走る人も居るようですし。
タイヤ交換できない人結構いますし。
しょうがないと思いますが、タイヤ修理剤注入した時点で、ホイルがほぼ使用不可状態に・・・・。
突然の出費は痛いですが、出先でパンクされるよりはましと言い聞かせてます。
2014年2月3日 21:51
大変でしたね(´・ω・`)
修理剤結構持つんですかね(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年2月3日 23:45
修理剤は、ゴム流し込んで、空気に触れた所が硬化するんではないかと。
サイドに穴が開いた時点で、ダメですね。
2014年2月4日 20:09
高速道路でなくて良かったですね

ワタクシもこの前J娘さんで
”おもてなし”受けましたwww
ちょっとした事ですがありがたいっすね
コメントへの返答
2014年2月4日 21:49
高速道路だと・・・恐ろしい事に。

まあ、リアですからそこまでは大事にはならないと思いますが・・・・。
閉店寸前に滑り込んで、丁寧な対応助かりました。

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation