• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人@雨虎のブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

近況

今月1日に、ヴェゼ公二代目納車。
予想外の出費で・・・暇人の財布火の車です・・・。
先々週の土曜は、山之神と一緒に関西の悪魔を訪問・・・ただし、少しだけヴェゼ公のパーツを仕入れると言って、南海堺駅で放流し、電車でりんくうアウトケットへ向かわせました。
本来の目的は、ヴェゼ公のパーツではなく、妄想中のこの車のパーツを取りにくい事
届いていたハーツは

こいつ用の

これです。
ただ、奮発してチタンを選択したのですが

届いたパーツを確認して・・・がっかり
途中からチタンパーツを使っていて少しは軽いかと期待したのですが
フィニッシャーのみチタン・・・・その他は多分共通・・・・如何に無限クオリティ(無間地獄かも)とはいえ高くないか・・・。
まあ、もっと高いカーボンにしなかっただけ被害が・・・・。
こいつを、リアに積み込んで、後はヴェゼ公用のハーツとフロアマットはリアに乗せて偽装しました。

そして、山之神に直電。
暇「今どこ?」
山「なんかわからんところ?一本で行けると言うから来た普通列車に乗ったら、なんか違うところへ・・・」
暇「空港行きへ乗れば一本と言ったが、行きき確認は?」
山「判らんけん、迎えに来んかい・・・・」
暇「何方に行けば・・・」
山「貝塚という駅やから」
ナビに入力して走りましたよ・・・・・。
何処まで方向音痴の田舎者なんだか・・・・。

その後は、少し買物をして高松へ帰宅。
翌日は、ディーラへ行って、正式契約&仕入れた部品を預けました。
納車は、7月末日でも大丈夫と言う事でしたが、土日にしか取りに行けないので8月に。
1日(土)は仏滅、2日(大安)と言う事で、あまりそのあたり気にしない暇人ですが、今年に入り2回御用になり止めにヴェゼ公潰された身としては、大安しか選択肢はありませんでした。

そして、一昨日の土曜日は雑用に追われ、昨日の日曜に実家の最終整理と思っていたのですが雨・・・、暇だったので虎も連れて家族総出で、初めて関空へ

こんなところに、私が習った時に一倍小さい都道府県は大阪だったんですが、これが出来た後は香川県が一番小さくなったそうです。

やっぱり広い。
その後は、またもりんくうプレミアムアウトレットへ・・・結構色々買ってましたね・・・私は買わず。
来月の支払いが怖い・・・・。

今日は、実家の最終整理・・・暑い中、実作業は寅にやらせて監督・・・それだけでも汗だくに・・・。
荷物搬出後、坊さんに来てもらい、仏壇の魂抜きをしてもらい、本日の作業終了です。
実家の仏壇、マンションに持って来ようか悩んでいたのですが、やはりスペース的に無理・・・結果買換えとなりました。
この一か月近く・・・いくら使ったのか・・・これから幾ら要るのか・・・不安で・・・・。
止めの、8月2日に向けて金策に走り回っている暇人です。

でも、8月2日楽しみでたまりません。待ちに待ちましたから。
Posted at 2015/07/20 21:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年06月28日 イイね!

最終的に落ち着くところに

昨日、ヴェゼ公の代替車の事務処理全て終わらせて、財布がすっからかんになった暇人です。
当初は、本日納車の予定ですだったんですが、車の到着が遅れたのと部品の移植が間に合わないので、水曜日の納車となりました。


次期愛車の、代替車選定の際の条件は
・現在のホイールが流用できる事

・ホンダ車であること
・できればタイヤ外周も変えたくない
ホイルとタイヤは長靴用も同サイズなので・・・。

何も考えずに候補に挙げたのは(4車種)
・フィトシャトル
 ホイルが4穴の時点で脱落
・ジェイド(1.5のターボ)
 外周が小さい・・・約一割弱・・・3%以内だったら良かったのに一寸無理
・ステップワゴン
 嫁が背の高い車はと難色・・・却下
・ヴェゼ公
 オプションも含めてパーツ流用可能・・・

最終的には、ウェゼ公二代目を購入する事に決定しました。
しかし、ちび太も二代目だし・・・・家族が乗ると酷い事に・・・・。

ヴェゼ公二代目ですが、外観もグレードも同じ・・・・。
ただ、四月末にイヤーモデル変更が合ったみたいで。
全車で不満だったリアの足回りの仕様が変更に・・・
その他もろもろ変更があったみたいです。
違いの判らない暇人でも体感できるか?

と言う事で、これからもよろしくお願いします。

しかし、随分前に注文した車まだ来てないんですが・・・・。
9月前からお盆前後に少し前倒しになったようです。
Posted at 2015/06/28 23:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年06月14日 イイね!

その後・・・・

先々週の、ヴェゼ公の事故の際の第一声で、嫁の体を心配せず・・・・「ホイル大丈夫かと」発言したことで、責め立てられて針の筵の暇人です・・・・。
私が悪い事をしたわけではないのに・・・・、まあ確かに、体の事を心配しなかったのは悪いが・・・電話ががかった来た時の声は、とても元気そうだったんで・・・・・・。

で、先週末にディーラへ行って方向性は出していたんですが、先週塗装業者に出されていて見られなかった現車を確認して、ヴェゼ公乗り換えを決断しました。
だって、フロントのシャーシが曲がってるのが目視でわかる状況だったんで・・・。
しかも、ヴェゼ公人気あるみたいで、この状態でもまあまあの下取りだったんで。

最終的に、車種選定の条件は・・・今のホイルが使える事、当然ながらホンダ車この2点で検討し、本日正式にオプションや、乗せ換えられる部品等を調整して、契約してきました。
担当営業さん、今回の事情もあって条件頑張ってくれました。
納車は、今月末で決定です。

さて、これから金策に・・・・、どうしましょう。
Posted at 2015/06/14 20:01:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年06月07日 イイね!

最近の出来事

色々、書くことはあったんですがバタバタしてまして更新滞っていました。
5月23・24日は、神戸の御大が今治に来られると言う事でご一緒させて頂き

初日は、Polo太さんと一緒にこんなものを見学させて頂き美味しい物を食べてから
オレン爺さんと途中交流してから、温泉&プチオフを楽しみました。
翌日は、オレン爺さんと酒神さんと合流して、石鎚ハイウエイオアシスで「スポーツカーMT」に参加させて頂き目の保養&お話し楽しかった。
その後、吉野川SAへ神戸の御大、酒神様と移動して、姉御と合流・・・。
(ここで、豆紳士様にアポイント)
酒神様は、ここで魔女っ娘をお迎えに離脱・・・その間にS660を試乗していた模様。
合流後、神戸の御大御所望のそばを食べに鳴門方面へ・・・・途中で姉御はお子様を捕獲してご一緒に・・・・。
鳴門海峡まで行き、豆紳士様と合流後渦の道を見学頂きました。
豆紳士様わざわざお越し下さりありがとうございます。
その後、酒神様&魔女っ子と合流してから夕食へ、美味しかった。
肉無しの、魚が多いヘルシーな二日間でした。
御一緒していただいた方々ありがとうございます。
翌週は、普段仕事しない私が珍しく仕事してストレスがたまり水曜日に同僚と




鱧づくし・・・美味しかった。
先週の土日は・・・・何故か仕事してました・・・・トラブル続きです。
翌週も、週初めから徳島県南へ・・・・予約しようにもビジネスホテル1軒しか空いて無くて、思いっきり怪しい宿に宿泊、翌日も仕事が長引き帰る時間には、高松道集中工事の為通行止め・・・一般道で帰宅しました。
木曜日もトラブルで早朝から呼び出し、途中でディーラより入電、Sの納期が少し前倒しに・・嬉しい。
夕方までトラブル対応・・・目鼻が付きかかった所で山之神より着電・・・ヴェゼ公でやっちゃったとの事・・・・私の第一声「ホイルは大丈夫が・・・。」後で怒られました。
私は、遠くて対応できないのでディーラの営業が行って対応してくれました。
ただ、代車が無かったので・・・試乗車用に下した所の走行距離7キロのN-BOXが代車に・・・有り難い。
事故処理も一段落したようなので、私は同僚とこまさんにお願いしておでん屋さんを予約してもらいそのまま直行・・・美味しかった。
そしてこの土日、事故の反省もなく予定通り山之神とお遊びに・・・・
車は、ウェゼ公ではなくチビ太でしたが
行った先は日本海側
神戸の御大の近くを素通りして、何時もの所で一寸ウンドショッピングの筈が少しだけ買いました・・・。
そのまま、親方の近くを素通りして天橋立へ
今回は海の上から満喫しました
こんな船に乗って

湾の内側

舟屋、実物初めて見ました

こんなところを通って外海へ

外海は少し波が有りました

天橋立を堪能して
城崎の温泉街を通り抜けて雰囲気を感じて
こんな海岸線を

お宿へ
お宿のご飯は

カニたっぷり、部屋にバストイレはありませんでしたが・・・・。
料理は食べきれず、カニ一杯はとらへのお土産に化けました。
夕日は

雲が無ければ最高でしたが、梅雨ですからしょうがない。
翌日は
余部鉄橋

Uさんの地元を荒らすべく(素通りでした)
すなばコーヒ

並んでいたので入店はせず。
日本最大の砂場へ

梨ソフトを食べて

一路四国へ

帰ってから直ぐに、ディーラへ直行
ここで、ご報告です、ウェゼ公やはり結構重傷な様でシャシーの修正が必要みたいです。
自爆ばかりで、条件付きの車両保険すべて止めたばかりなのに・・・・すべて自己負担・・・・。
と言う事で、今のウェゼ公降りる事にしました、次の車も注文してきました。
細かい条件はこれから詰めますが、今月末には納車になりそうです。

この出費で、FD2も降りようかと思っています。
流石に、増車する環境ではなくなりました。

詳細は、また後日ご報告します。

Posted at 2015/06/07 21:55:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年05月17日 イイね!

近況・・・相変わらずうろうろと

GWも終わり通常勤務になった暇人です。
もっと休みが欲しい・・・。
と言う事で、先週の日曜日午後3時ごろから

この時期恒例のイカ釣りに・・・

こんな時間(8時前)になるまで頑張りましたが・・・・・。
潮が動かず・・・当たり無し・・・納竿寸前に当たりが有り何とか800㌘クラスのアオリイカを釣って納竿・・・良かった。
翌日の月曜は・・・・有給取って家の用事してました・・・。
でもって、この土曜日

西予市の豚太郎で腹ごしらえして
またも

前回と少しポイントが違います。

すぐ横にこんな岩が有ります、縄を渡せば夫婦岩に・・・・。
磯釣りの猛者はこの上に陣取って・・・・。
私には真似出来ません・・・。
この日は、昼間前まで降っていた雨の関係もあり濁りが入っています。
先行き不安。
しかも、カセの下を大きなエイが何回も横切る・・・・。
2時過ぎから釣り開始。
4時過ぎに当たりが有り

何とか一杯目
今シーズン初めてのキロアップ・・・1.2キロありました。
その後は、魚の当たり(多分スズキ)があり仕掛けごと持っていかれれたり。
当たりが有り良しと思ったとたん、根にまかれてラインブレイク・・・。
最終的にこの一杯のみでした。
他のポイントに入った方も、エイの猛襲で全くだったそうです。
二週連続で遊びに行かせてくれた嫁に感謝です。

ですが、本日・・・結婚記念日だったのをすっかり忘れてました・・・。
夕食の時に言われて・・・・笑ってごまかしましたが・・・。

来週末はプチ遠征の予定です。
Posted at 2015/05/17 23:16:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation