• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人@雨虎のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

夜会に参加してみた

夜会に参加してみた土曜の夜に、愛知県で実施される、隊長主催の夜会に参加してきました。
当日は、昼過ぎまで仕事だった山之神を職場まで迎えに行き、次に娘を迎えに、14時前に出発。
ナビに入力した本日の宿泊地への到着予定直は18時頃、夜会は20時開始だから途中寄り道しながら言っても大丈夫かなと、ボチボチ走ってました。
途中、淡路島で見かけたこの車。

天井に大きなレッドブルの管を乗せています・・・・・。
嫁に写真を頼みましたが、うまく取れてないし・・・・。
抜いて行く時に、ドライバー見ましたが、きれいな尾根遺産が一人で運転してました。

途中、淡路SAで夜会のお土産を購入し一寸腹ごしらえをしてから出発。

順調だねと言っていると、ナビから前方で渋滞との案内・・・・はい、宝塚トンネル先頭の十数キロの事故渋滞に嵌りました・・・・、通過に要した時間は1時間半・・・、ナビの到着予定時間は、20時30分・・・・遅刻確定です。

その後、頑張って、新名神の土山SAで、嫁と娘に夕食を食べさしたりしながらも、20時10分ホテル到着、チェックイン後、夜会の会場ナビ入力・・・・結構遠い・・・・何とか21時過ぎに到着できました。

:現場で、四国と淡路で仕入れた、お土産を・・・・その前に他の方のお土産が一杯・・・・。
破壊力ありすぎの、おむすびとか、ありえない重量のあんぱん・・・・(薄皮あんぱん)、わらびもちやその他いろいろ頂きました。
現地で、色々お話しさせて頂き楽しかったのですが、ホテルの駐車場の門限が1時の為0時過ぎに失礼させて頂きました。
夜会からの帰路、ナビにホテル入力したら、東名経由のルートを案内されました・・・・・・相変わらずのバカナビです。

翌朝は、ホテルのバイキングで、ひつまぶしとみそかつをたらふく食べてから出発
ホテルの窓からの風景です


先ずは、熱田神宮、初めて行きました
ご神木&お神酒・・・

本殿


続いても、初めて訪れた名古屋城
鯱・・・大きい

名古屋のゆるキャラ?・・・・ちっちゃい・・・。

名古屋城


予想以上に大きかった
特に石垣が・・・・。
流石御三家です。
後は、広場で猿回しを・・・・休憩中で昼食食べてました。


台風も怖いので、昼過ぎには名古屋を撤収し帰路へ

順調に帰っていると、嫁が三田に行きたいと・・・・また行くのか???
調べると、神戸北インター出口で1キロの渋滞・・・・混むの嫌なので助かりました。

時間が有るので、改修以降行っていなかった姫路城に寄る事に

何だか、天守閣の手前の建物は黒かったですね。
改修しなかったのかな。

そんなこんなで、台風の影響も受けずに8時過ぎに帰宅できました。

瀬戸大橋は、風速11メートルで結構怖かったのと、高松市に入った途端に雨に降られましたが。

今日は、朝から一応自宅待機・・・午前中FD2のオイル交換には出かけましたが。

高松も、朝から結構風が強いです。
皆様も被害が無いようお祈りします。

来週は、関西の悪魔に会いに行ってきます。

もう一つ部品追加しようか悩んでいます・・・・。
Posted at 2014/10/13 14:05:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
56789 1011
12 13141516 1718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation