• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人@雨虎のブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

近況

今月1日に、ヴェゼ公二代目納車。
予想外の出費で・・・暇人の財布火の車です・・・。
先々週の土曜は、山之神と一緒に関西の悪魔を訪問・・・ただし、少しだけヴェゼ公のパーツを仕入れると言って、南海堺駅で放流し、電車でりんくうアウトケットへ向かわせました。
本来の目的は、ヴェゼ公のパーツではなく、妄想中のこの車のパーツを取りにくい事
届いていたハーツは

こいつ用の

これです。
ただ、奮発してチタンを選択したのですが

届いたパーツを確認して・・・がっかり
途中からチタンパーツを使っていて少しは軽いかと期待したのですが
フィニッシャーのみチタン・・・・その他は多分共通・・・・如何に無限クオリティ(無間地獄かも)とはいえ高くないか・・・。
まあ、もっと高いカーボンにしなかっただけ被害が・・・・。
こいつを、リアに積み込んで、後はヴェゼ公用のハーツとフロアマットはリアに乗せて偽装しました。

そして、山之神に直電。
暇「今どこ?」
山「なんかわからんところ?一本で行けると言うから来た普通列車に乗ったら、なんか違うところへ・・・」
暇「空港行きへ乗れば一本と言ったが、行きき確認は?」
山「判らんけん、迎えに来んかい・・・・」
暇「何方に行けば・・・」
山「貝塚という駅やから」
ナビに入力して走りましたよ・・・・・。
何処まで方向音痴の田舎者なんだか・・・・。

その後は、少し買物をして高松へ帰宅。
翌日は、ディーラへ行って、正式契約&仕入れた部品を預けました。
納車は、7月末日でも大丈夫と言う事でしたが、土日にしか取りに行けないので8月に。
1日(土)は仏滅、2日(大安)と言う事で、あまりそのあたり気にしない暇人ですが、今年に入り2回御用になり止めにヴェゼ公潰された身としては、大安しか選択肢はありませんでした。

そして、一昨日の土曜日は雑用に追われ、昨日の日曜に実家の最終整理と思っていたのですが雨・・・、暇だったので虎も連れて家族総出で、初めて関空へ

こんなところに、私が習った時に一倍小さい都道府県は大阪だったんですが、これが出来た後は香川県が一番小さくなったそうです。

やっぱり広い。
その後は、またもりんくうプレミアムアウトレットへ・・・結構色々買ってましたね・・・私は買わず。
来月の支払いが怖い・・・・。

今日は、実家の最終整理・・・暑い中、実作業は寅にやらせて監督・・・それだけでも汗だくに・・・。
荷物搬出後、坊さんに来てもらい、仏壇の魂抜きをしてもらい、本日の作業終了です。
実家の仏壇、マンションに持って来ようか悩んでいたのですが、やはりスペース的に無理・・・結果買換えとなりました。
この一か月近く・・・いくら使ったのか・・・これから幾ら要るのか・・・不安で・・・・。
止めの、8月2日に向けて金策に走り回っている暇人です。

でも、8月2日楽しみでたまりません。待ちに待ちましたから。
Posted at 2015/07/20 21:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation