• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人@雨虎のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

登山その後

昨夜は、徳ラーさん主催の恒例府中湖ミーティングに参加。
半袖で参加し為、寒かった・・・12時前に、途中退場しましたがお相手してくださった皆様ありがとうございました。

本日は、朝少し用事をしまして登山、十時半過ぎに到着しました。
結構な台数が来られていて、ピットほぼ満員状態・・・・。
結果は、ネオバで一枠、ZⅡで一枠走りましたが、銘柄の違い判りませんでした・・・。
違いの判らない男です・・・。
タイムは、何方もベストの0.5秒落ち・・・。
進歩有りません・・・。

その後、先に来られていた徳ラーさんと下山し遅い昼食を取り帰宅。

太郎のCL7の車検完了の連絡があり、取りに行きその後家でまったりと・・・・。

夕食後嫁が、三豊の夢タウンへ連れて行けとのお達し・・・眠かったですけど逆らえません・・・。

目的は


太鼓台です。
嫁さん、まともに見るの初めでだそうです。

太鼓の共演

かき比べを、途中まで見て帰宅。

明日は、ゆっくりする予定です・・・・。
Posted at 2013/10/13 21:25:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2013年10月11日 イイね!

FD2修理完了

FD2修理完了シビック、今日修理完了しました。
大きな変更点は、右側前輪ハブボルト交換。
ドライブシャフト左右交換。
クラッチノーマルに戻し。
キャンパー角最大にセット。
後は、室内の小物を取り付け。
ドライブシャフトのお蔭で、予想外の出費です。

キャンパー角はこんな感じ

良く判りませんが3度以上付いてます。

車を受け取ってから、ドライブシャフトの慣らしを兼ねて、新調した靴下と靴を取りにドライブ

装着したのが


です。
ホイルもタイヤもアドバンです。
少し重い・・・・。

サイズは、245/40-17です。

明日もう少し、ドラシャの慣らしとタイヤの皮むきも兼ねて少しドライブして明後日の登山に備えます。

天気も良さそうだし、楽しみです。
Posted at 2013/10/11 23:03:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2013年10月09日 イイね!

問題解決

今週色々悩んだ案件すべて解決しました。

先ずは、太郎のCL7のシートですが、ブリッツのフルバケ用リヤカバーがあり、着く様であればそれを装着(復活させたEKに付いてました・・・二名乗車で車検取ってるのに・・・)、付かなければ、シートの後ろ全面にある物を張り付けて対応します。(ディーラにも確認しOK)

後は、私の車のドライブシャフトですが、明日10日に入ると言う事で、金曜日完成予定です。
でも、ドラシャ二本結構高かった・・・・・。
悪くなったシャフトは、付け根ではなく途中のジョイント部分、非常に動きが渋くなっていました。
これは、修理に出して、自前のリビルト品として在庫します・・・。
金曜の夜か土曜の朝、車取りに行って、そのまま某所へ慣らしを兼ねて靴下と靴を取りに行こうかな。
日曜は、登山しますよ・・・・天気が良ければ。

しかし、今回、目論みより、かなり予算オーバーしました、どうしましょう。

ドラシャ二本の部品代だけで、両手弱・・・これからは弄りではなく維持りになりそうな予感。
Posted at 2013/10/09 22:59:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月08日 イイね!

あらまあ、どうしましょう

本日、ドック入りしているFD2の件で電話かかってきました。

内容は、ドラシャ左右とも非常に動きが渋い・・・要交換との連絡・・・・。

リビルト品にするそれとも新品とのお言葉。

当然、リビルト品でお願いしますと回答・・・・。

しばらくして、再度着信・・・リビルト品の設定はないそうです・・・。

泣く泣く新品です・・・幾ら掛かるんでしょう・・・・。

それにしても、週末に間に合うのか?

今週末を外すと、貸し切りばかりで登山ができない・・・・。

靴と靴下試したいのに・・・。
Posted at 2013/10/08 22:32:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2013年10月07日 イイね!

太郎のCL7車検ですが・・・・

太郎のアコード今月車検です。
土曜日に、ディーラへ行って車検予約・・・・。

ここで問題が・・・・太郎の車の運転席、私が前に使っていたSP-Gが装着されています。
後ろカバー有りません=車検通りません。

私のSR-6と交換すればと思うのですが、シートレールをまた買わなければいけないのでしょうか・・・・?

私の方のシートレールは、レカロ純正のシートレールを使用していて、HPで確認すると何とかいけそうですが、太郎の方がメーカ不明・・・・。

何かいい方法ありませんか。

まあ、最悪は純正シート戻しか・・・あの重たいシート持ちたくありませんが。

バトカに向けて、私自身のダイエットは無理なので、シートで少し車をダイエットします。

何だか、最近物入りの暇人です・・・・後期授業料も今月払わなくてはいけませんし。
当人は、今週の連休学園祭とるんるんしていますが・・・・。
Posted at 2013/10/07 23:05:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | CL7 | 日記

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 234 5
6 7 8 910 1112
131415 16171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation