• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人@雨虎のブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

タイヤ装着

本日、太郎にお願いして、あるお店で無限のGPにADVAN dBを装着し、ディーラに持ち込みました。
これで、装着予定部品すべてそろいました。

元々、GPについていた、ホテンザS001要る人居ますか?
サイズは、225/40-18です。
多分2-3部山位で、4本中一本はパンク修理有りです。

希望者居ないようでしたら、来週には処分を依頼します。

車は、水曜日にディーラ着、装着部品が殆ど無いため多分木曜日位に納車予定(嫁が受け取り)です。
1月に注文してから5か月待ってやっと納車、楽しみです。
Posted at 2014/05/12 22:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月11日 イイね!

ドナドナ

本日、太郎が使っていたCL7をドナドナしてきました。
最後の姿は

これです。
アルミとバケットを取り外しました。
手元に残ったのは
これ

CL7用フルバケのシートレールです。
欲しい人居ますか?

これで、太郎が基本的に乗る車は、腕より道具号となりました。
見かけても、あおらないでください・・・彼、点がありませんので・・・・。
父親は、ゴールド免許なのに・・・・・。

で、アコードの代わりに来た車

アクティです・・・・。
私か嫁さんが、ちび太かこの車を使います。
見かけてもあおらないでください、多分誰も気が付かないと思いますが・・・・。

ドナドナも終了し、何してるを見ると、ぎんじいさんが奥様と美味しそうな食事を・・・・。
これをヒントに、点数稼ぎの為、太郎を含め3人で近所の「北の商店」に昼食へ


結構、ボリュームもあり美味しかったですよ。

その後、家でゴロゴロしていると
あたるさんの何してるでケーキが
点数の上積の為に「ルーブ」へGO

先程夕食代わりに美味しく頂きました。

何しろ、GW家空けて遊びまくり、来週の土曜も釣りの予定なのでここで点数稼いでおかないと・・・・・・。

それより、完全ドライの阿讃1年以上まともに走っていない・・・・。
何処かで行かないとと思いつつ、もう一つの趣味釣りが・・・・・。
Posted at 2014/05/11 19:55:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | CL7 | 日記
2014年05月08日 イイね!

GW迎撃おもてなし

五色台でのオフ会の後、本州組の皆さんに香川を満喫して頂こうと。
皆さんをホテルにお送りして、暇人はお家にこの日の為に仕込んだお酒を取に帰宅。
その足で、こまさんのお店へ持ち込み・・・いつも持ち込みばかりですいません・・・。
で、市内の駐車場に車を止めて、本州組と合流。
先ずは、うどんだけじゃないと言う事で、骨付き鳥の一鶴へ・・・凄い行列・・・諦めてこまさんに電話して骨付き鳥が食べられる別の店へ。
と言う事で、0次会開始・・・まあ皆さん飛ばす飛ばす・・・。
写真はありません。
二時間くらいその店で飲んで食べてから、本番の一次会へ
お店は、こまさんの所
料理の写真はありませんが

こんな雰囲気で和気あいあい
定番の、仕込んだお酒好評でした
その後、珍客が

この後は、18禁の世界で・・・・。
チャラオが・・・・壊れて破門に・・・・・。

その後は、残ってカウンターで飲む組と、うどん食べて帰る組に分かれて解散。

と言う感じで初日は終了

翌朝は
朝6時よりバカ一へ
流石GW朝一でもこの行列

朝の部に参加された方は皆さんうどんを飲んでました。

一旦、ここで解散し、9時に四国村集合としました。
四国村は当然見ないで、わらやでまたもうどん

ここの出汁は、いりこの効いた昔ながらの出汁です。
その後、屋島山頂へ
瓦投げをした後
先ずは、イイダコのおでん

みなさんビールが恋しそうな顔してました。
その後は

餡雑煮としょうゆ豆を食して頂き
屋島を後にしようとすると
目ざとく凄い車を発見するメンバー

まじまじと見てます・・・

降りる時サイドステップに引っかかりそう・・・。

そのまま屋島を後に・・・屋島の入り口大渋滞してました・・・早めに行って良かった

続いては、新宮の道の駅霧の森へ
目的は、大福でしたが・・・売り切れでした。
仕方がないのでソフトクリームを食べてから、他のお菓子をと思い売店へ
後日発送の受付はOKとの事でしたので、希望者は全員GET
隊長、もうフリーメールアドレスの管理しなくて良くなりましたね。

その後は、各自高知のホテルへ

途中、お腹が痛くて・・・高速道路久しぶりに飛びました・・・・。

チェックイン後しばし休憩してから
安定の0次会へ
ホルモン・・・・なんかチャライ奴が店のお姉ちゃんに・・・・
この店で、高知組合流

その後、1次会へ・・・行く途中で

カツオのたたき焼いてました
一次会は高知の美味しいタタキやもろもろ一杯食べました。
写真は・・・ない・・・・18禁の写真は撮りましたが。

その後カラオケへ

去年のGW以来のカラオケでしたね
カラオケ後、屋台でラーメンとギヨウザを食べて解散となりました。

翌日は、皆さんと分かれて
宇和島へ行って

こんなことしてました・・・。
結果は、ボーズでしたが。

楽しいGWを過ごさせて頂きました。

ただ、老体には辛い行程でしたけど楽しかった。

また、やりましょう。
Posted at 2014/05/08 00:14:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月06日 イイね!

「5月3日 Enjoy讃岐五色台 Honda Funオフミ」

「5月3日 Enjoy讃岐五色台 Honda Funオフミ」5月3日「5月3日 Enjoy讃岐五色台 Honda Funオフミ」に参加して頂いた方ありがとうございます。
皆様のご協力により、何とか無事、終了することが出来ました。
参加総数ですが・・・・把握できてませんが、多分40台強は集まって頂けていたかと思います。
オフ会後、そのまま遊びに出てしまい、UPできませんでした。(申し訳ありません)

ただ、今回暇人非常に憤慨し悲しく思っております。
どなたかは、存じませんが、ある車種の中傷の発言をされていたと聞きました。
特に、Honda Funと銘打っているにも拘らずですよ・・・・。
発言された方は、何気ない言葉かも知れませんが、それを聞いたオーナはどの様に思われるかを考えてください。
はっきり言って、その様な発言をされる方は社会人失格かと思います。
もし心当たりのある方がいらっしゃいましたら、猛省をしてください。
中傷された車のオーナー様本当に申し訳ありませんでした。

オフ会自体は
私のみん友さんの、四国上陸と合わせて行いましたので、FD・FNシビツクが大半を占めてしまいましたか、S2・シティ・FIT・CRX・アクティ・EGEFEKシビック等様々な車種の方が来場くださいました。
殆ど写真を撮っていませんが


こんな感じですかね。

ビンゴ大会も、皆様が色々持ち寄って下さり、全員に持って帰って頂けた様で良かったです。
一番の、見せ場は、最初のリーチの方が何時までも上がれずさらし者になって頂いた事・・・・。
弄ってすいませんでした。

今回の暇人の悪戯は

これ良いと思うんですがね。
隊長・ちびっくさん・・・・。

そんなこんなで、天気も良く楽しい一日を過ごさせて頂きました。
参加された皆さん、ありがとうございました。
不慣れな幹事で進行等色々不届きがありましたことお詫びします。
また、ご協力くださった皆さんありがとうございます。

その後の行動は、別でUPします。
Posted at 2014/05/06 12:15:15 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月02日 イイね!

明日はよろしくお願いします。

先程、帰宅し直ぐにドンキホートで買い物してきた暇人です。

今日は定時で帰って明日の用意をと思っていましたが・・・・。
帰る寸前、トラブル発生・・・・・。
色々調整しましたが・・・・連休明けの早朝出勤決定です・・・・。
まあ、その日のうちに帰れたんで良しとします。

明日のオフ会、不慣れですがよろしくお願いします。
予定としては、現地に11時ごろに上がるつもりです。
ハイドラオンにしてますので、よろしくお願いします。

迷った等何かありましたら、メッセージを入れてください。
何とか、対応できるようにします。

それでは、皆さん安全運転でご来場ください。
お会いできることを楽しみにしています。

もう既に、出発されている方が何人か・・・・。
Posted at 2014/05/02 22:50:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45 67 8910
11 121314 15 1617
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation