• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人@雨虎のブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

土日・・・・ほんとに歳です・・・・。

今週末の暇人は、いつもと違って、みん友さんではなく会社の同僚と遊んで来ました。
土曜日の遊びは・・・・釣りで宇和島へ行ってきました。
当日の諸事情が有り出発が遅れて・・・高松松山間ウェゼルで一桁の燃費を記録・・・・・。
何とか松山の方たちとの合流時間に間に合いました。
24時間営業の釣具屋で道具と餌を、コンビニで震源の飲み物と餌を仕入れて、7時頃釣り宿到着7時半ごろから釣り開始です。
今回の釣行は、大人4人と子供3人ですが、一番いいポイントてした。
と言う事で、2時半ごろまで釣って、釣果は
33Lのクーラーに納まりきらずに
こんな感じ

一番大きい鯛は60センチ弱ありました。(釣ったのは同僚です)
クーラーから出すと

丸ハギも大きいのは30センチ位・・・・大人の顔以上の大きさです。
馬面ハギは大きいのは40センチ弱。
仕掛けは、単純な同付のカワハギ仕掛けです。
実は、何回か青物の当たりもありましたが当然の如く全てバラしました・・・。
全員、納得の釣果での帰宅です。
私、持って帰りませんでしたが。
帰路は睡魔との戦い・・・・休憩しながら7時過ぎに高松へ帰宅・・・風呂入ってユンケル飲んで11時前に爆睡しました。
今朝は、5時に起床・・・筋肉痛・・・・釣り具の手入れをしてからソファーでうたた寝・・・。
9時過ぎに、ウェゼルの半年点検とリコールの為、ディーラへ入庫。
半年で1.1万キロ強走行・・・・走りすぎです・・・・。
代車を受け取って、元気だったら車種は違いますが、与島の襲撃も考えていましたが・・・・無理でした。
その後は、お家でゴロピロしてました・・・・動く気がしませんでした・・・・先週と言い、ほんと歳ですね。
夕方、車を取りに行って終了。
今回、オプションのオートリトラミラーを装着しようと思ってたら・・・・私のグレード標準装備でした・・・・今まで知らなかった・・・・。
多分、未だ使っていない機能有りそうです・・・・。

来週は、和歌山です、天気も良さそうだし楽しみです。
その前に会社で一山二山ありそうですが・・・。

やっぱり、雨虎に改名以降基本晴男なんですが・・・・・阿讃との相性だけは・・・・・。

和歌山へは、我が家の料理酒すべて持って行きますよ、近々料理酒の大量入荷が有りそうなんで・・・・。部屋飲み無かったらじゃんけん大会かな?
Posted at 2014/11/09 23:10:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年11月03日 イイね!

連休の暇人

この連休ですが。
土曜日に、色々バトカの準備。
日曜日ほぼ興奮状態で睡眠時間は・・・・・・。
7時前に集合場所の道の駅に一番乗りしました。
バトカは、全てドライかと思いきや・・・・午後の予選時間帯に結構な雨・・・。
流石、暇人・○時さん、○○やんさんの三竦み・・・・ただでは終わりませんでした。
バトカ自体は、予選・決勝とも車に申し訳ない結果に・・・・でも楽しめました。
絡んでいただいた皆さんありがとうございました。

その夜は、打ち上げ&お祝い(ビック君N3優勝&にゃあさんN2昇格)で焼肉へ。
暫らく食べてから・・・・電池切れて寝てました・・・・。
その後は、中年3人と爺一人の4人で昭和のスナックへ・・・・閉まってました・・・・でもってカラオケへ・・・・ここでも一曲歌ったでけで・・・寝てました。
遊んで頂いた方ありがとうございました。

今日は、ほぼ自宅で電池切れの幼稚園爺状態で外出する元気もなくゴロゴロしてました。
先程栄養ドリンク飲んでやっと元気が出てきました。

来週は、釣り、再来週は和歌山・・・・月末も・・・・遊び過ぎだな・・・・・。

Posted at 2014/11/03 20:51:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年11月01日 イイね!

明日の為に

本日、とらよりFD2を取り上げ、明日の準備をして来ました。
作業は
ミッションオイル交換

前回の走行時に出たギア抜け対策に伴うセカンドギアとファイナル戻し後初めての交換です。
多分、3千キロ位走行してます。
オイルは、綺麗だったみたいです。
エンジンオイルは、この間交換したので今回はそのままで。
後は、フロントタイヤ交換
現在街乗り用のこれを

何時ものこれに

幅は、一寸しか変わらないんですけど、明日のドライを信じて一寸でも太いやつを・・・・。

後は、洗車ですが、丁度コーティングの時期ですので、外注に出しちゃいました・・・・・本日夕方仕上がり・・・。

明日、遊んで下さる方よろしくお願いします。
くれぐれも、遅い年寄りをあおらない様に・・・・・。
びっくりさせると、心臓が止まります・・・多分・・・・。

多分今晩は興奮して寝られない、幼稚園爺です。
Posted at 2014/11/01 13:16:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2014年10月27日 イイね!

日頃の行い

どうも、日ごろの行いの悪そうな暇人です。
土曜日に、バトカエントリーしました、その時に頭に浮かんだのが雨・・・・・。
今日、出た天気予報は・・・・日曜日見事に雨です・・・。
やっぱり日頃の行いが悪いんですかね。

そんな暇人の行動は、
土曜日バトカのエントリー後、家でまったり~呼び出し・・・急いで対応・・・こまさんの所で

鍋つついてました。
大阪で仕入れた、料理酒は差し入れしましたよ。
日曜は、午前中朝ごはんの買い物に・・・ひろりんさんとハイタッチ・・・すいません、ウェゼルではなくフィット乗ってました。
そのまま昼頃までまったり、嫁さんの帰宅後ぶらっと志度まで行って昼食

てもって、スーバの出口で謎スポさんとすれ違い。

どちらも、私は気が付きましたが・・・私は、大気に溶け込むちび太なので、気が付いていただけませんでした。

土日とも、何も悪い事は、してませんよね。

で、今日会社でこれと、また料理酒が手元に・・・・。
他のを合わせて現在の料理酒の一部

金陵金賞受賞記念の限定酒二蔵分
後は、手土産で頂いたお酒・・・・・・。
他にも色々・・・・・飲まないんですが・・・・。
一部在庫品も含めて8日の釣りと15日の和歌山オフ行きとですね・・・・。
飲まないのに何故、私の手元にお酒が・・・・・。
予想としては、来月にはワインと新酒が・・不要物なのに・・・・。
他の美味しい物が欲しい暇人です。

Posted at 2014/10/27 20:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月20日 イイね!

関西に行ってきました

関西に行ってきました先週末、関西の悪魔を召還してました・・・・。
目的は、ヴェゼルのパーツ装着。




最初は、このパーツのみを注文していたのですが。

気が付いたら追加でこれを

続いてこれを

ベッドライトのハイビームを明るめの黄色系統(当然車検対応)に
フォグランプも、明るめのイエローバルブに交換しました。

もう一つ、追加予定でしたが、作業時間の関係で断念しました。

それでも、最初のパーツの取り付けに4時間かかったので多分払った工賃考えると赤字でしょうね・・・。
お世話になりました。
何時も安くしてくれてありがとうございます。

パーツ装着後、嫁さんと娘を乗せて本日のお宿へチェックイン。
今回も、眺めのいいホテルです・・・・。
高い建物大好きな暇人です。(馬鹿と煙ですから)
大阪駅側

淀川側

惜しむらくは、南方面の大阪城や阿倍野ハルカスも見たかった・・・・。

チェックイン後、嫁のリクエストで、阪急百貨店の地下にて嫁と娘の弁当を仕入れて
私は、再度堺へ
堺では、みん友さん達と、楽しい会話と相変わらず美味しい料理に舌鼓

白子

ついでに仕入れた「料理酒」・・・・。

キラーさん、シュークリーム差し入れありがとうございます。
美味しかった。
12時前くらいまで、楽しませて頂き、あたるさんに宿まで送っていただきました。
助かりました。

翌朝、起きてから外の景色を眺めて気が付いた事

ビルの屋上にヘリポートらしきものがあるのですが
マークがRに・・・・Hじゃないのね・・・・。

そのまま、朝食
京都の朝食がテーマのようですが、雑炊がすっべん雑炊・・・・。
朝からこんなもの・・・・お代わりしましたが

もう一つは、湯葉定食

どちらも、おいしかった。

11時前にチェックアウトし、ホテルのロビーてあたるさんと合流
一寸お茶してから、あたるさんおすすめのてんぷら屋に
先付

海老

三豊茄子とかぼちゃ・・・まさかこんなところで香川県名物の茄子を食べるとは・・・・。

あまごの稚魚と玉ねぎ

他にもいろいろありましたが
御飯物は
私は天茶を

嫁さんとあたるさんは天丼をチョイス

締めのデザート

板前さんと会話しながら食べる店久しぶりに行きました。
あたるさん今度は本店に・・・・ただし昼限定でお願いします。
夜は、恐ろしい事になりそうな予感が・・・・。

次は、あたるさんの案内で
たこ焼きのお店へ


たこ焼き焼いたのは、小学校以来かも・・・・。
楽しかったし、熱々で美味しかった。

その後は、私の車で神戸へ
あたるさんおすすめの喫茶店へ
まさかの被災のとばっちりで、開店休業状態・・・・・。
速い復活をお祈りします。
店の雰囲気、豆の味は推奨通り最高でした。
喫茶店が空振りだったので、代わりの某有名喫茶店に連れて行っていただきました。
嫁さんは

あまい物に目が有りません・・・・。

あたるさんと、駐車場でお別れした後、嫁が一言
バック・・・・・。
実は、嫁さん一週間前に普段使いしているバックにペットボトルのお茶を入れる時にふたを閉め忘れで駄目にしてました・・・・。
せっかく神戸まで来ているし、逆らえませんので・・・・何時もの三田へ・・・・・。
はい、バックの購入&夕食&チョコを仕入れて帰宅となりました。
梅田では、極度の方向音痴のため放流しましたがホテルにこもっていたので、助かったと思っていましたが、ここでやられました・・・・。

楽しんで、おいしいもの食べた週末でした。
遊んでいただいた方ありがとうございます。

来週は家でゆっくりする予定です。
再来週は、バトルカツプ、次の週は宇和島方面へ釣り、その次の週は和歌山?

相変わらず暇です。
Posted at 2014/10/20 22:56:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation