• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人@雨虎のブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

FDシビックのオフ会でもやってみようかと

前々から、やってみたいと思っておりました、四国内でのFDシビックオフ会をやってみようと思います。

日時は
7月21日(日)午前10時から
場所は
道の駅「とよはま」

http://www.skr.mlit.go.jp/road/rstation/station/toyohama.html

気楽にご参加頂き、情報交換をできればと思います。

四国のFDシビックのオーナの方、是非ご参加ください。

よろしくお願いします。

参加表明は、このスレにお願いします。

一台も集まらなかったらどうしよう・・・・。
Posted at 2013/06/03 23:33:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月02日 イイね!

角島オフ参加して来ました

角島オフ参加して来ましたあかゆーろさん主催の、角島オフに参加してきました。

角島行きを嫁にいうと、息子から聞いて海が綺麗と言っていたから一緒に行くとのお言葉もありまして夫婦での参加となりました。

年寄りですし、日帰りは・・・だったので前日より観光がてら出発。

最初に行ったのが、宮島
船から撮った大鳥居

正面から撮った大鳥居 後ろにあった大きな建物が謎です。

ここまでは、雨も降らず調子良かったのですが
山賊で
山賊むすびと山賊焼きを食べる頃は、雨が・・・・

山賊むすび(美味しいけどもう少しいい海苔を・・・)山賊焼き(一鶴の方が好みです)でも、三十年ぶりくらいに行ったのですが雰囲気は最高ですね。
ビックリしたのですが、中に神社が・・・

行ったのは二時ごろだったのですが、駐車場は満車・・・・(県民ショー効果でしょうか)

本当は、錦帯橋もと思っていたのですが、雨も降っていたので早目にチェックイン

泊まったのは湯田温泉です。
チェックイン際、フロントにエステとマッサージのハンフが・・・・・。
フロント係の人が、宿泊されている方は千円引きですよ・・・・・。
嫁に睨まれ、予約しました。
その際、父さんもマッサージして貰ったらと・・・その金があれば部品が買えますと思わず言いかけましたが、今回はええわと言っときました。
でもって夕食

冬でもないのに、河豚とか色々美味しく頂きました。
温泉も、広く良い旅館でした。

翌朝は、皆様との合流ポイントである維新公園へ
回りには
陸上競技場やテニスコート等色々な競技場が有り健全な高校生たちが一杯、そこへ次々と不健全な車達が・・・・。
最終的に集まった台数は、二十台・・・・参加表明した人の倍以上です。
十時に編隊を組んで出発、私の車は一番後ろ・・・・。
はい、最初の信号ではぐれました・・・・・。
そろで、ナビのSWON・・・・そこを左へ・・・・三十メートル手前の高速区間の入口に入りました。
出来たばかりの高速らしく、私のバカナビ道なき道を・・・・・。
最終的には、皆さんと違うルートで現地へ向かう事に・・・。
(この時、あかゆーろさんから徳島ラーさんに、暇人さんとんでもない所走ってますとの電話があった模様)
単独走で気楽に走っていると、思いの外早く到着したので、近くの角島が見える、道の駅で休憩
そこで見つけたのが

海賊船

どこかの、ゆるきゃらです。

その後は、角島の入口で待つ事に
入口からの写真

しかし、海が綺麗ですね。
曇りでしたが、晴れていればどれだけ綺麗か・・・。

暫くしてから、角島へ渡り、オフ開始・・・・雨が降り始めました、午後から雨は降らないはずでは・・・。
ここで、皆さんの車の写真全く撮っていない事に気がつき、申し訳程度に


最終的には、三十台以上が集まっていました。

所用が有り、二時には、引き上げたのですが、私が帰ったとたんに晴れたとかは無いですよね。

オフ会に参加された方々と十分なご挨拶やお話もできませんでした。

来年も、参加できれば・・悪天候と抱き合わせかも・・・と思います。

あかゆーろさん色々世話になりました。

さて、来週末の天気が心配だ。
Posted at 2013/06/02 21:24:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月30日 イイね!

みなさん着々と準備をされているようですが

最近、何だか仕事のプレッシャーが多い暇人です。
給料安いんですから、気楽にやらせてほしい・・・・。
私は、便利屋でしないんですから。
と、一寸愚痴ってみました。

皆さん、来週末のバトカへ向けて着々と準備されているようですね。

私は、今週末は、嫁と赤ユーロさん主催角島オフに参加してきます。
予定では、前日出発して、広島・山口を観光し湯田温泉で一泊翌日オフの流れです。

来週末は、バトカですが、仕様変更後全くまともに走っていない・・・。
車高も、下げようかと思いましたが、面倒なので二センチ上がったまま・・・・。

オイル関係だけは、エントリーの時に、AGMさんにて交換してますが。

前日の土曜日、一本だけでも走っておきたい・・・。
ただ、釣りに行くのも良いなとか思ったり・・・・。

エントリーしたからには、動くシケインにだけはならないようにしないと。
当日は、皆さんお手柔らかによろしくお願いします。

業務連絡
 某車のシェイクダウンは、みんカラ讃岐人の走行会を予定しています。
 心当たりの方は、一緒に走りましょう。

Posted at 2013/05/30 23:36:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月26日 イイね!

サンポート行ってきました

本日、午後から嫁とサンポートへ行ってきました。

皆さんが、サンポートへ行かれるみたいなので、私も行ってみるかと・・・。
何の模様し物をしているか、知りませんでした。

で、嫁がパートから帰って来てから、ちび太で一路サンポートへ、車中で何のイベントか聞かれ回答できず・・・。
まあ、サンポートで昼食食べて、イベントに興味無ければ帰れば良いかと言う話になりましたが、嫁より天気も良いし、上のレストランで食べたいと・・・・・私まだ行った事無いんですが高そう・・・。
嫁は、和食の店には行った事が有るが今一だったと言う事で、中華に行こうと・・・ですが、二時にランチタイムはオーダストップと言う事で、散在せずに済みました。
昼食は、三階の陳健一のタンタンメンの店で済ませました。(安く上がって助かりました)

そして、イベント会場へ、スーパーカの展示会だったんですね。
フェラーリやランボルギーニが一杯・・・・他にはポルシェやロータス、後は国産の色々な車。
確かにかっこよくて良いんですが、高根の花ばかり、目の保養にはなりましたが、昔の様に心踊らなかったです。

噴水で、遊んでいたらしいこまさんやその他の方もいらっしゃらない様なので、早々に退散しました。

歳とって、夢が無くなり現実的になってます・・・・。

さあ、来週は、角島へ遊びに行く予定ですが、天気が心配です。

何時、練習に行けるんだろう・・・・足回りの仕様変更後ぶっつけ本番の可能性大です。
Posted at 2013/05/26 18:37:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月26日 イイね!

やっぱり下手です。

本日は、朝一に用事を嫁よ仰せつかり、十時前に終了。
その後、オイル関係を総取り換えし、十一時過ぎ・・・・。

懲りずに行って来ましたよ、宇和島までイカ釣に。

到着は、二時半、そこで船頭より一言、三時からカセが空くからそっちにするか?
朝から、小さいけど五ハイ上がっているから。
即、OKしましたよ。

三時過ぎより、釣開始、風も無く最高のコンディションと思ったら、三時半には浮きが斜めになる程の強風・・・・・。
釣になりませんでした・・・・。
これだけ暑いと、午後から風が出るの忘れてました。

最終的に、ノーヒットで完封されました・・・八時まで粘ったのに。

今日、オイル交換と一緒にエントリーしました。

今度行けるとしたら、6月15日か・・・ラストチャンスの時期です。
Posted at 2013/05/26 02:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation