• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人@雨虎のブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

街乗り用タイヤに交換

街乗り用タイヤに交換本日、FD2のタイヤとホイルを、街乗り様に変更する為に、太郎のCL7と、会長の所へ行って来ました。
目的は、常時フロントタイヤに、255とか265のタイヤ入れていると、立体駐車場への出し入れさえギリギリになり面倒なのと、ちびるのがもったいないので、17インチへサイズダウンです。


今回、入れたホイルは、

前に入れていた、CE28Nです。
太郎のCL7より強奪しました。
と言う事で、太郎のCL7は、

はい、反対に無限のGP強奪されました。

今回タイヤは、Z2にしました。
サイズは、225/45-17と235/40-17です。
ははは、235/40-17については、45を頼んだつもりが間違えてました。
フロントに、235を入れてみると

真横から見ると

265の時は

見事に、スカスカです・・・・。
一応235サイズあるんですがね・・・・。

しかも、40扁平になった関係で前下がりに・・・・。
また、フロント擦る回数増えそうです。
Posted at 2013/04/06 13:15:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2013年04月03日 イイね!

四月十三日(土曜日)に実施の飲み会参加状況

この度、初めてオフと言うか車好きが集まってお祝いと懇親会を実施しますが、現在の出席状況をお知らせします。

実施日時
四月十三日(土曜日)二十時から
魚市場 小松 
会費ですが、なるべく安くします。(二千円)
JJ・UJの費用は各自負担

実施目的
・別子組のおめでた良い事のお祝い
・バトカの打ち上げ(反省会を含む)
・ただ単に若い人と騒ぎたい爺の我儘
後は、車好きの交流の場
です。

出席予定ですが。(意思表示順に)
・けー太くん
・けー太くんの彼女
・はまやんさん
・はまやんさんの彼女
・てるオさん
・かつおさん
・ぎんじいさん
・ひろりんさん
・にゃあさん(サンタの衣装で・・・)
・EVR@課長
・ミラクルさん
・こまうどんさん(仕事の合間で時々参加)
・暇人

現在13名


参加検討中
・KEIさん(奥様も?)
・キムチさん
・kazやんさん
・ビーン会長
・鵞鳥さん
・吟醸さん(仕事次第)
・まっけんじーさん

の、状況です。

多分、若いのから年寄りまで楽しく交流できる場と思います。
ぜひ、皆様ご参加をお待ちしております。

これが上手くいったら、一度四国内でFDジビックの集まりをやりたいな・・・。
Posted at 2013/04/03 17:47:02 | コメント(14) | トラックバック(1) | 日記
2013年03月31日 イイね!

高松でお祝いと懇親会をやってみようかと

体調も殆ど戻り、後は残務処理だけとなりました暇人です。

さて、今まではオフ会は参加した事は有りますが、主催した事は無かったのですが。

四月十三日(土曜日)二十時から
魚市場 小松 
にて、お祝いと懇親を兼ねた、飲み会を実施しようと考えております。

会費は、なるべく安くできるよう努力します。

目的は
・彼女にプロポーズし成功された方のお祝い
(実は未だ本人に参加の意思表示を頂いていない見切り発車ですが・・・)
・バトルカップ第一戦にて見事雨中の決戦を制されたお方のお祝い
・最終的には、若い人たちと騒ぎたい爺の我儘

この三点です。

お暇な方、是非参加して頂ければと思います。

参加ご希望の方は、本スレへのコメント及びメッセージにて参加表明して下さい。

後は、業務連絡で、今春高松へ転勤してきた貴方強制参加です・・・・。

ちなみに、イカ釣シーズンに入る為、我が家の冷蔵庫の凍らせてある液体を供出予定です。
珍しい物ですよ・・・・。

ご参加、検討の程よろしくお願いします。

ついでに、私のサイボーグ化に伴う全快祝いも・・・・
Posted at 2013/03/31 20:06:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年03月29日 イイね!

暇人復活かな(来週中頃まで一寸忙しい)

先週、調子が悪かったので、来月の二日に病院を予約していました。

でも、調子が悪かったので、水曜日出社してから一寸だけのつもりで、電話してから病院へ・・・。

この時点で、拉致される事は覚悟していましたが・・・・。

待合室で待つ事三十分、少ししんどいので俯いていたら、看護師さんが大丈夫でしかと・・・・。
そのまま、看護師さんに問診されて・・・・救急救命センター直送でした・・・・。
そのまま、レントゲンを撮り診断決定です、心臓の一番太い動脈か99%狭窄状態との事・・・。
私の、予想では、90%位で少し猶予が有ると思って居たのですが。
そのまま、直ぐカテーテル手術へ。
救急センターで少し押し問答・・・、私としては、年度末の為なるべく早く復帰したいので腕の動脈からの処置を希望・・・・医師の答えは、何かあった時に対応できないから×との事、しぶしぶ、太股からの処置を了承。
はい、看護師さんが下半身の毛をバリカンで刈り取っていきます。
その間、医師と交渉し最短で状態が良ければ金曜日午前の退院を了承してもらいました。
しかし、看護師さんの手際の良い事・・・綺麗な看護師さんでかっこ悪かったです、そのまま導尿されました。

その後は、淡々と処置が進み、2時前に全て終了。

その間に太郎を呼んで色々処理をしてもらいました。
あほちゃうかとは言われましたが、こんな時は頼りになります。

後は、淡々と模範病人となり、今日の午前中退院・・・そのまま出社大体の目鼻をつけてから三時前に嫁の迎えで帰宅、少し熱が出てさっきまで寝ていました。

体調により、土日も少しだけでも出社しようかと・・・。

ただ、周りはタバコを・・・・しかし、酒も×な私には楽しみが・・・。
ということで、運動を少し取り入れながら何とかバランスを取りたいと・・・・。

何してるで、色ろ呟いて申し訳け無かったです。
Posted at 2013/03/29 18:59:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月24日 イイね!

本日の行動と言うか愚行

本日の行動と言うか愚行本日は、HAOCツーリングに少しだけお邪魔させて頂きました。
本来はアコードのみの集まりにも係らず快く参加をお許し下さった皆様ありがとうございます。

朝、鳴門に十時集合の為、嫁さんに九時出発を厳命していたにも関わらず、出発は九時十分過ぎ・・ナビに出ている到着時間は十時三十五分、ナビの時間が甘いにしても普通に走っては無理・・・はい少しだけ飛びました。
途中、クールさんを発見、バスを一台挟んでいるので見つかって無いと思っていましたが見つかっていた様です・・・。
で何とか無事時間通りと言うかギリギリに到着、到着して直ぐに撮った写真が最初の写真です。

少し現場でお話をして、鳴門スカイライン経由徳島ラーメンを食しに大孫へ、パレードは良いですね。
徳島ラーメンを食し、少しお話をさせて頂いてから、離脱させて頂きました。
大孫で撮った写真が



向かった先は、嫁さんが久しぶりに、室戸方面へ行きたいと・・・
先日まで三日間で西四国を一周しましたので、本日東四国を一周すれば八の字ルート完成と乗ってしまいました。
息子たちが小さい時に海水浴をさせた、砂浜で記念撮影

高知県に入って直ぐの、白浜と言う所で非常に海が綺麗です。
ただ、この時点で既にヘロヘロ、かといって引き返しても・・・・行くも帰るも地獄の行軍と相成りました。
いや~年を考えて行動せねば・・・・。
最終的には、室戸岬を回り鯨の道の駅で、中村で食べられなかった尾の身を食し(たまたま入っていたみたいで何時もは無いそうです)。
そこで撮った写真がこれ

左の方の海の上に何か見えますよね

はい、釣筏です。

今度行かなければ・・・。

で、南国より高速に乗り帰宅です。
本日の総走行距離、440キロでした。
でもって、四国は八の字総走行距離は、約千百キロでした。

明日、まともに仕事になるか・・・ユンケル先程飲んどきました。
Posted at 2013/03/24 20:05:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation