• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADSKのブログ一覧

2016年06月16日 イイね!

待ちに待った1年間‼

待ちに待った1年間‼先週末から数日経って、そろそろ報告しておかないと怒られそう(誰にかな?)なので、書き書きします。






先週末お別れしたCR-Zちゃん

お世話になっているホンダさんで最後の一枚を撮ったのですが、お別れした理由が振り向いた先にあります。








そうですっ! S660ですっ!
この店でもまだ10台くらいしか出ていないとのことで、展示車のように扱われてました。

去年の走行会の時に試乗させてもらい、あまりにも楽しくて後日注文してしまいました。
そして、このS660のため(だけじゃないけど…)に生活環境も変え、CR-Zでの残りの日々を楽しみつつ、なんやかんやで約1年待ちました。

今思うとそんなに長くなかったような気がする…。
(ただ、じじぃになっただけ?)



で、ホンダから近くの堤防へ移り、さっそく撮影を

富士山をバックにパシャリ

無限のスポイラーとホイールがカッコイイノダ

ホンダで退院祝い(?)でもらった花束を、せっかくなのでのせてパシャリ

なんかイイ感じ

このままドライブと行きたかったが、事情により近場の買い物と短い通勤でしかまだ乗れてませーん(-_-;)
今週末もルマン24時間があるし…。
ちょっとずつ楽しみながら乗っていきます。




最後に、覚悟はしていたものの…

純正ホイール2本載せただけでもう載りましぇーん(T_T)
Posted at 2016/06/17 07:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

とうとうお別れです……そして?

とうとうお別れです……そして?とうとうこの日が来てしまいました。
今日、CR-Zとお別れしてきました(T_T)/~~~

ハイブリッドでマニュアルという組み合わせと、なりより全体のデザインは全くイヤになることはなかったな~

乗りたて当初は鼻先の感覚に苦労していて擦っていたことが懐かしい…。
凍結で突っ込まれたり、道路の穴に落ちてホイール傷めたりと、修理することが多かった気がするな~

走行会に参加し始めたのもこの車になってからだし、富士スピードウェイの本コースを走ったこともあったな~
そういえば最後の走行会は、すり減ったタイヤとブレーキで走るのは酷といえるほどの雨で、踏んでも空転するし、ハンドルはとられるしと、まともに走れなかったのでスピンしないことだけを考えてました。
しゃーないっすな


まぁ、名残惜しいこともあるけど最後に
ありがとう! CR-Z!

乗車期間 6年間と約11か月
総距離 87,027km
燃費 14.9km/l(おおよそ)







そして

これは??

詳細は後日(-_-)
Posted at 2016/06/12 00:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

最後の・・・・

最後の・・・・GW恒例のイベント、SGT富士戦へ。

今年は休みがはまったので車検日から行ったのですが、タイミングが悪かったのかお目当ての車両が車検場にくるのを逃してしまいました、残念です。

今年話題の新GT3車両で自分がカッコエエな~と思ったのはフェラーリですね。

ボンネットからフロントアンダーパネルのあたりがなんかイイっす。

Z4が好きでしょうがなかった自分にとって、当初はM6はウ~ンとうなってしまうほどでしたが、走っているのを見るとかっこよく見えてきて、人間って不思議ですね(^^ゞ


9号車が今年からガルフカラーとなったが、F4やカレラカップの車両でもガルフカラーが出てきてて、いかにもレーシングカーでとてもイイっす。

で、お金も無いのに買っちゃいました。

カッコいい~

決勝結果は、SFで好調だったホンダがちっとは立ち向かえるかと思ったけど、まだでした…
しかも残り十数周のところで同士討ちしてしまうし…
せっかくケイヒンの応援旗をもらったので応援していたのに残念です。


さて、例年SGTの時は予選から車中泊していたけど、CR-Zを手放すことになったのでそれができなくなり、今回が最後の車中泊となりました。
こんなんで寝れるの?って、ちょくちょく聞かれたことがあったけど、寝れる環境さえしっかり作れば快適とまではいかなくても朝まで寝れました。
その最後の車中泊が雨、風、雷と大荒れでしたが、朝には日がさして1日晴れて良かった。
Posted at 2016/05/08 20:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2016年04月24日 イイね!

最後の・・・

最後の・・・CR-Zに乗り始めて5年と10か月経とうとしており、6年を前に手放すことになりました(T_T)
決して、嫌いになったわけでは無いです。 まだ乗れるものなら乗り続けていたいです。

ということで乗り収めではありませんが、どこか遠くへ行こうと思い、SF初戦が鈴鹿で行われるので三重へとロングドライブをしてきました。

一昨年ぶりの鈴鹿ですが、ちょうど新東名が伊勢湾岸まで繋がり、交通面では渋滞もなく(走った時間が良かっただけ?) 楽ではあったはずだけど、そもそも長い運転が嫌いなので休憩ばっかしてました。

今回鈴鹿のレースは2輪と共催で初めて2輪のレースを観ましたが、スッゲー早かった。

300キロ近くスピードが出るって言っていたけど、ほぼ生身なのにコワっ

SFの方はホンダ組が好調になってきて、やっとトヨタとの争いが楽しめる感じでした。
SF車両の鈴鹿での走りを初めて見たけど、ほんとに早くてS字なんかあっという間に抜けていきました。


一昨年などWTCCを観るために鈴鹿に行くときは、翌日にお伊勢参り行くのが恒例でして、今回も翌日は伊勢神宮へ行ってきました。

特に内宮の巨木が立つ雰囲気が大好きで、朝早くは人も少ないのでトロトロと歩いて堪能しました。

お参りが終わっておはらい町を歩いているとあっちこっちでツバメが飛び回ってました。

一服した赤福の店員に聞いたら毎年この時期に来ているらしく、今まで10月頃にしか来たことがなかったので初めて知りました。

飛び交うツバメを追いかけ、上ばかり見ていたらお猿もいました!!

作りものですが…
他にも鶏や木彫りのフクロウなどもあって、これまで来たときには見つけられなかった発見もあってよかったです。

このあと外宮にも行ったのですが、どうもこっちはパッとせず(ゴメンナサイ)、ササッと回って帰路へ。

おそらく最後のロングドライブとなるけど、2日間で約680㎞走り、燃費も20.5㎞/lで三重県内を高速使わず一般道を走ったのでこんなもんかと。 まぁ、トラブル無しで走れたのが一番大事ですわ。
Posted at 2016/05/08 18:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月03日 イイね!

選手交代です

選手交代ですこの前のSFで5N選手が途中退場してしまったので、6000選手に交代します。

これで、週末のSGTに対応できますが、いきなりの本番になるので、う〜ん どうでしょう?

SFでベントレーとマクラーレンを撮れなかったぶん、今週末は壊れるまで撮ってやるっ‼︎
Posted at 2015/08/03 20:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #S660 自転車用 ドリンクホルダー http://minkara.carview.co.jp/userid/822178/car/2227854/7999802/parts.aspx
何シテル?   10/02 19:22
ADSKです。よろしくです。 モータースポーツが好きでテレビで見たり、サーキット観戦行ったりしてます。 結構な気分屋なので更新も気分でやってきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
この車のため(だけでもないけど…)に生活環境も変え、11ヶ月という長い期間(経ってみれば ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
愛車2代目。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
補助金に目がくらみ購入……ではなくて、ハイブリッド・MT・流れるようなボディラインなどに ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation