• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chipのブログ一覧

2017年11月15日 イイね!

試乗してきました☆

試乗してきました☆時間休とってオイル交換に行ったら、
スパーダハイブリッドの試乗車があるよ、と
教えてくれたので、試乗してきました♡

個人的に気になってたの①は、停車までアシストしてくれる前車追従システム。ACC。
今乗ってるわくわくゲート初代機は、30km/hまでなので、
高速で渋滞にあったときや、ノロノロ運転の時にピーって解除されちゃう。

それが停車までアシストしてくれるようになりました!
便利♪
アシスト機能なので、ブレーキの上(空中)には右足用意しちゃうんだけど。
再発進はアクセルを踏むとまた追従してくれます。
レーンキープは同じ60km/hまでだから、
ハンドルのアシストは低速域はないけど、
長距離高速ドライブには素敵な機能♡

それから、私はいつも社外ナビなので、つける日は来ないと思うけど、体験してきたのが駐車アシスト。
気になってた訳じゃないけど、面白がって体験した機能②。

面白かったです!!

2リッターのハイブリッドの感想③は

今乗ってる1.5リッターダウンサイジングターボより、
踏み込んだ時の回転数が上がるのが早い気がする…
ターボは仮想排気量が2.2リッターくらいだったかなぁ???そのせいかなぁ。
でも、今のハイブリッドはどこでもそうなのかシステムの違いなのか、
電気とエンジンの境目?を感じさせないスマートな踏み心地でした!
意外で気持ちいい☆
前に代車で借りたフィットハイブリッドとは違う踏み心地でした。(よかったです。)

あ!足で?開けるやつ体験し忘れた!

ちなみに、助手席に同乗してくれた新卒の営業のお兄ちゃんが、
ステップワゴンとか大きい車を女性がサクサク乗りこなしてるのがいいって褒めてくれました。
ありがとうございます☆
今年は…3年ぶりに次の免許にチャレンジ予定です(笑)
Posted at 2017/11/18 09:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月15日 イイね!

樹脂のベトベト(><)

樹脂のベトベト(><)よくある、車ではありませんがブログです(笑)
お気に入りのグッズの樹脂の表面がベトベトになっててショックうけたことありませんか??
結構値段のするものだと諦めきれず、ビニール巻いたりして使ってたんですが、
ふとネット検索。
樹脂のラバーコーティングが加水分解しちゃってるらしい。
取るには無水エタノール(薬局やネットで入手)らしい。
やってみました!

今回はデロンギの卓上ポットの取っ手。


ベトベトベタベタです。


ひと拭きしてみました。
ツルツルになったとことまだ残ってるとこ、見えますか??



ウエスに染み込ませた無水エタノールで
格闘すること(いや格闘はしてません(笑))30分くらい。
キレイになりました♪




これでまた冬の寒さにホッコリできます(o^^o)

Posted at 2017/11/17 07:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

Chipです。 2児♂のお母さんなので、ファミリーカーに乗っています♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

BONFORM フィックススポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 07:30:59
プロスタイルジャパン Kids in the CAR ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 10:06:37

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
DBA-RP3 スパーダ クールスピリット モダンスチール♪ FF 8人乗り 右パワース ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
学生時代の愛車♪ メーターは2周目に突入してました(*^^*) 画像はメーカーページより♪
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
子育て期に、エンジン音で泣かれて手放しました(>_<)
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
5年11万キロくらいでしたf^_^; 淋しい最後でした(;_;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation