• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


カーオーディオマガジン
vo.136
(2020年9月29日発売 定価:1100円 税込)

賢く選ぶ
2ウェイスピーカーシステム

alt


▲現在、読者アンケートをとる限りだと一番多いのが”2ウェイシステム”です。
そんなベーシックシステムとも呼べるデザインで、注目ブランドや、2ウェイシ
ステムアップを考えます。2ウェイシステムを究めるか、それとも3ウェイシステ
ムを考えるのか?



カーオーディオアクセサリーガイド
(発売中:定価/1620円 税込)
*好評のため2020年10月にはvol.2を発刊予定

alt

▲カーオーディオはユニットと呼ばれるものだけでは稼働せずケーブルやヒュー
ズ、また電源強化部品などあればこそgood soundを奏でるというもの。という
ことで、そんなアクセサリーパーツとセキュリティ&ドラレコという2つを基軸に
増刊を製作しました。なかなか好評で、早くも次の発売を期待しているとの声も、
いただきありがとうございます。




ハイレゾカーオーディオバイブル
上級者編(発売中)
(定価:1620円 税込)

alt

▲2019年、いろいろなハイレゾ対応のDSPがリリースされる……、こ
んな時代は今までなかった。結果的にハイレゾ対応DSPをリリースし
ていないカーオーディオメーカーは数えるほどになった。ってことは、
ユーザーにしてみればいろいろ選択できる時代になったというわけ。
もしMP3レベルから進化したいなら、このシリーズ3冊目の「上級者編」
は参考になるだろう。




ハイレゾカーオーディオバイブル
初級・中級編(発売中)
(定価:1620円 税込)

alt

▲ホームオーディオ用のハイレゾ専門誌はあるが、カーとなると一冊もない。
こんなにカーで浸透しているのに?というコンセプトは変わらず、ハイレゾ
カーオーディオ専門誌の第二弾を製作しました。僕はCD派だから、というア
ナタも将来に向けて勉強してはいかかでしょうか。




カーオーディオ
パーフェクトセオリーブック4
サウンドチューニングMaster
デラックス版(発売中)
(定価:2100円 税込)

alt

▲カーオーディオに欠かせないサウンドチューニング(調整)のためのアイテム
として石田功氏監修のサウンドチューニングバイブルを発売しました。CD音源
集、ハイレゾ音源をダウンロードして音調整できる「パーフェクトセオリーブッ
ク4」です。ちなみにハイレゾ音源に興味のないアナタでも一生使えますから、
持っていると便利だと思います。



 詳細は「ホームページ」でチェック♩
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

カーオーディオマガジン ホームページ

 
ご購入は「アマゾン」からでも可能デス☆
↓↓↓↓↓↓↓↓

alt

カーオーディオマガジンのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

ナビヘッド活用術

まいどどーも、つち編です
取材も佳境の今日この頃です
みなさんGWの計画は進んでますかー

そんな中、先日、茨城の名店「サウンドウェーブ」に取材に出かけましたー
取材内容は、近年、着実にその数を増やしているナビヘッドや純正ヘッドを使ったシステムについてのあれやこれや……

そして今回はもうひとつの目玉が……
すごーく魅力的なプロセッサーが某ブランドからデビューします!
いちはやくそのデモ機+調整ソフトを同店でチェック
サウンドウェーブの根本店長も興味津々で期待度maxデス!

企画&新プロセッサーの詳細は次号で詳しく伝えますので
ご期待くださいねー

さて、サウンドウェーブのある茨城県も
道路が通行止めになっている場所や家屋の被害なども多く見られ
地震のつめあとがあちこちに残る地域ですが
同店では早くから店内に義援金BOXを設置し
東日本大震災の被災者の支援に乗り出しています

「Never give up」
「Let's join forces to overcome the difficulties」
決してあきらめない、力を合わせて困難に打ち勝とう!!
がサウンドウェーブから発信しているスローガンです
さらに「カーオーディオでみんなを元気にさせたい」
そんな思いも熱く語ってくれた根本店長でした~

「がんばろう東日本!」
Posted at 2011/04/27 23:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 取材日記 | 日記
2011年04月07日 イイね!

ショールームで見つけたおしゃれスピーカー

ショールームで見つけたおしゃれスピーカーオーディオイベントシーズンが各地でスタートしてますねー。つち編です。
オーディオマガジンも早くも次号に設けての取材真っ盛りです

昨日は千葉のサウンドクオリティで取材でしたー
朝から夕方までどっぷり取材させてもらったんですが、
その合間、ショールームで休憩してて見つけたのがコレ

代表の越野さんが自分で設計して作ったという
バックロードホーンのエンクロージャー
ビルトインされてるのはフォーカルの10cmコアキシャル
「10㎝とは思えない良い低音出してますよー」と越野さん
自作ホームスピーカーにありがちなウッディーなテイストじゃなく
ホワイトペイントでつるつるのぴかぴかにフィニッシュ、
さらにはエクセーヌを使ったグリルなどこだわりのフィニッシュがさすが
サウンドクオリティのお店のテイストにピッタリの上質仕上げ~
自宅でもフォーカルサウンドを! なんてユーザーには絶好デス!

現在制作中の絶品車両をチラ見したり
たんまりネタをいただいてきた取材でしたー
Posted at 2011/04/07 21:52:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 取材日記 | 日記
2011年03月20日 イイね!

東日本大震災復興支援プロジェクト

東日本大震災復興支援プロジェクト東日本大震災で被災されました方々には心よりお見舞い申し上げます。
皆様のご無事、早期の復興をお祈り申し上げます。

つち編です。東日本大震災の報道では、その被害の甚大さにはただただ驚くばかりです。現地の物資不足は著しい状態のようです。

そんな中、イース・コーポレーションが
「東日本大震災支援プロジェクト~がんばれ東北のカーオーディオショップ~」
を立ち上げました。
(プロジェクトの趣旨としては、カーオーディオ業界のネットワークを通じて、被災されたカーオーディオショップやユーザーと共に地域に住んでいる家族や一般市民に不足している物資を搬送・支援する役割を果たすとともに義援金を募り、支援をしようというものであります。)


東日本大震災復興支援プロジェクト
~ がんばれ東北のカーオーディオショップ~
復興支援専用サイト 
http://jam-zone.net/ganbaretouhoku/
Posted at 2011/03/20 15:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取材日記 | 日記
2011年03月10日 イイね!

シーズンイン!

シーズンイン!まいど~、つち編です(編集土田あらため……硬いしね~)

先日、ロックフォードやボストンなんかを扱う
ご存じイース・コーポレーションのイースセミナーに取材に行ってきましたー

イベントでは各ショップの新作車両が大量デビュー!
全部紹介するのにはいつになるコトやら……

さらにアンプやスピーカーなど2011年のニューモデルもザクザク登場、
ロックフォード・パワーシリーズのニュースピーカーや
パンチリーズのパワードサブウーファー、
VIBEにもJLにもミューディメンションにも……
詳細は次号以降で徐々に明かしていきますよ~!

ところで、ネタバレになりそうなんで内容はナシですが
このイベントに向けてボストンアコースティクスのエクスポートセールスマネージャーが来日、インタビューする機会をもらいました~
と言っても、ボクは英語ダメなんで、通訳は本誌テキサスが担当~!
流ちょうな英語で回りくどいボクの質問をうまいこと通訳してくれました
こんな時にはつくづく英語話せたらな~と思うのでした……
ボストンネタは発表までしばしお待ちください~
Posted at 2011/03/10 19:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取材日記 | 日記
2011年03月03日 イイね!

内装ワールド~

内装ワールド~編集の土田です、またまた取材メモです。

オーディオとは切っても切れない内装のカスタム、
そんな内装のエキスパートである「大章内張」に取材に出かけましたー

代表の佐藤さん、スタッフの森さんに
テクニックや素材、コンビ使い、デザインなど
※デッドストックの生地なんかもあったりするよーです……
さまざまな内装知識をレクチャーしてもらいました~。
そのあたりは次号をチェックくださーい!

ステッチの入れ方や、素材の種類などなど、
内装にはさまざまな要素がい~っぱい詰まってるんですよねー。
ドアやアンプラックを含めた完成度を決定付ける内装のカスタム
内装はアイデアとテク次第、ほんっと奥深い世界です!

しかし……撮影で見てるとエクセーヌを張るのって
簡単そーに見えるんですけどね~

Posted at 2011/03/03 22:46:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 取材日記 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「読者プレゼントの締め切りは明日29日までデース。ネットや携帯からも応募できますよ☆ 」
何シテル?   03/28 16:32
  カーオーディオの楽しさや魅力を、いろいろな角度から探り、そしてライフスタイルを提案しているカーオーディオ専門誌『カーオーディオマガジン』です。  その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーオーディオはコロナとかに負けず不滅なのじゃっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 01:14:13
vol.118 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 01:02:44

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation