• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラ♪のブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

国際サーキットでレースしないかい?



この記事は、2011 La Strada CUP 第2戦のお知らせについて書いています。


25000円で国際サーキットでレースを楽しめるなんて絶対お得ですよね!!

タイムアタックも楽しめ、相手有りの抜きつ抜かれつのレースはアドレナリン出まくり間違いなしです♪ ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★

しかも、じゃんけん大会の景品がハンパないほど豪華らしい♪♪♪(*^-^*) ニッコリ☆


以下、完全コピペですwww(●´艸`)



開催日程
◆場所 岡山国際サーキット(旧TIサーキット)
〒701-2612 岡山県美作市滝宮 1210
TEL 0868-74-3311
◆日時 2011年9月4日(日)
8:45~9:15 受付開始(免許証・誓約書確認・ゼッケン配布 等)
9:30~10:00 ブリーフィング (コントロールタワー2F会議室)
出欠の確認をとりますので必ず参加してください
10:40~11:10 1回目の走行(計測付き)
12:45~13:15 予選形式のタイムアタック
13:30~14:30 昼食会(クラブハウス2階 要予約¥2,000)
14:45~15:15 決勝レース(グリッドスタートによる模擬レースですがピットスタートも可能)
15:45~ 表彰式開始 (クラス 1 ・ 2 ・ 3 ・ 4 ・ 5)



参加費用について
●参加料金 車両1台につき25,000円(約30分×3本走行)

●昼食 希望者のみ1名様につき2,000円(参加ドライバーも要予約)
ご予約いただければ参加ドライバー以外の同伴者も、コントロールタワー2階クラブハウスにてプロを囲んで昼食会に参加できますので、ドラテク談義に花を咲かせてください!
ご希望の方はお申し込み時に予約人数をご記入頂き、参加料金と一緒にお支払いください。

●プロドライバーによる同乗走行 1,000円(希望者のみ要予約)
今回から同乗走行の仕方が若干変わりましたので下記文面を十分にご確認お願い致します。

フリー走行時の前半もしくは後半の10分~15分間にプロドライバーに愛車を運転してもらい、参加者の方は助手席でレッスンを受けて頂きます。
ご希望者が多い場合は抽選となりますので予めご了承ください。
尚、抽選結果(前半・後半の時間帯指定を含む)は当日現地にて発表させて頂きます。
参加者の方の愛車ではなく、主催者車両を希望される場合は申込書にてご指示ください。
プロドライバー同乗走行の代金については現地で徴収しますので、参加費と一緒にお支払いされない様ご注意下さい。

クラス分けについて
■クラス分けについては車種・お申し込みの内容・各クラスお申し込み台数のバランスを見て、主催者の独断で変更される事もあります。
排気量別に5クラスに別け上位3名までを表彰します。
 クラス1:ポルシェ911及びロータリーターボ又は 3500ccを超える車両
 クラス2:2500cc~3500cc未満
 クラス3:1500cc~2500cc未満
 クラス4:1500cc未満
 クラス5:S2000(AP1/AP2)

※過給機付きは排気量に1.5の係数を掛けたものとします。

その他ご案内
模擬レースに参加したくない方はピットスタートも可能なので申込書の記入欄にてご指示下さい。

決勝で優秀な成績の参加者には豪華賞品を進呈! 最後はじゃんけん大会で景品争奪戦を行います♪

参加受理後に弊社より参加受理のご連絡は致しません。当日受付にて参加確認を行います。

前泊にて岡山国際サーキットロッジにご宿泊希望の方は、ロッジ予約時に『La Strada 走行会参加』の旨をお伝え頂くと、会員価格にて通常よりお安くご宿泊できます。
宿泊のご予約はこちらまで → 岡山国際サーキットロッジ宿泊案内 TEL 0868-74-3550

http://www.okayama-international-circuit.jp/guide/facilities05.html

お申し込み方法
統一規則・車両規定・プロドライバー同乗走行における同意及び誓約について必ずお読み頂き、ご承諾頂ける方は参加お申し込みをお待ちしておりますので宜しくお願い致します。

【現金書留で参加お申し込みの場合】
下記に添付しています『参加申込書兼誓約書』のPDFファイルを確実にご記入の上、参加費を同封して弊社までご送付下さい。

【FAXで参加お申し込みの場合】
下記に添付しています『参加申込書兼誓約書』のPDFファイルを確実にご記入の上、弊社までFAXして頂き参加費を銀行振込又は、現金書留にてご送付下さい。
申込書兼誓約書の原本は当日必ず受付に提出して下さい。

【インターネットで参加お申し込みの場合】
下記の『インターネット参加申し込み』をクリックして頂き、該当ページに必要事項を確実にご入力の上、送信を行って下さい。
参加費を銀行振込又は、弊社宛に現金書留にてご送付下さい。


参加申し込み誓約書 インターネット参加申し込みはここをクリック!

申込書送付先 お振り込み先
■申込書送付先
 〒563-0033 大阪府池田市住吉2-3-17
 株式会社 ラストラーダ販売
 お問い合わせTEL:072-760-0301

■参加申し込みFAX番号:072-760-0302

■お振り込み銀行口座
 常陽銀行(0130) 本店営業部(004)
 普通口座:3066473
 名義:株式会社ラストラーダ販売  カ)ラストラーダハンバイ
 (※)参加費は必ず参加者名義でお振り込み下さい。

参加費 25,000円
昼食 1名につき2,000円(参加ドライバーも予約が必要です)

期日までに参加費の入金確認が取れない場合は、参加申し込み無効となりますのでご注意下さい。
参加受理後に弊社より参加受理のご連絡は致しません。
当日受付にて参加確認を行います。
お申し込み後のキャンセルは受理できませんのでご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
申し込み期限又は、定員になり次第、申し込みを締め切りますのでお早めのエントリーをお願い致します。
Posted at 2011/08/14 02:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月14日 イイね!

閣下のゆう通りやと思います。



このお方がアップされていたお話をトラバさせていただきました。


最初は面白おかしく見ていたんだけれど、何だかとても心を打たれた。。。。。。。。

正にその通りだと思った。この報道をTVで見て僕が感じたこと、言いたかったことがここにあった。








『絆』なんてまったくの『きれいごと』だったんだと感じてしまった。

一生懸命立ち上がろう、立て直そうと地道にコツコツと頑張っている人たちがたくさんいるのに、その方々の頑張りや気持ちなんてまったく感じず、それどころかそれすらも『踏みにじる』行為。

海外からたくさんの『励まし』や『応援』のメッセージを送ってもらってるのに、同じ『日本人』が『日本人』を馬鹿にしてるって、どんだけ腐ってるんだ!!

報道の力って凄い力があるのに、それに携わる人がこんな『悪ふざけ』では済まないことを裏でして『被災者の方々』を馬鹿にしていたなんて。。。。。。。。。。何だか悲しいね。




この記事は、総統閣下のつぶやき・・・・について書いています。
Posted at 2011/08/14 00:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラのつぶやき | 日記
2011年08月05日 イイね!

ド迫力を体感したい人は9月24日、25日はここに集合せよ!!


いやぁ~~~~~、今日も朝から暑いっすね~~~~~~ヾ(;´▽`A``アセアセ

もう、これが合言葉みたいになってるトラです(笑

でもね、今朝は娘を幼稚園に送り、息子と水族館に行き、今 自分の時間をのんびりと過ごしておるしだいでございます♪(。・・)_且~~  -y( ̄Д ̄)。oO○


さて、今日のブログのキーワードは『ド迫力を体感せよ!!』です♪

百聞は一見にしかず=人から何回も話を聞くより、直接見てしまったほうがよいことのたとえ。

「百聞」は百回聞くこと、「一見」は一回見ること、「如かず」は、及ばないということ。


お子さん連れでも楽しめ、彼女も興奮間違いなしドキドキ"o(〃・ω・〃)o"ワクワク

こっちの言葉でゆうと『どらスゲー!!』って思うこと間違いなしっす♪(どこの方言やねん(●´艸`)

さぁさぁ、気になっちゃったそこのアナタ♪(*^-^*) ニッコリ☆

↓↓↓ここを

ポチッとな(●´艸`)


トラも行く予定やで~~~~~~~!!キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ

YOUたちもщ(゜ロ゜щ)カモ~~~ン!!(爆!!
Posted at 2011/08/05 13:15:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年07月29日 イイね!

(ー△ー;)エッ、マジ?!!!  あなた!?映画に出てる人ですよね!?



どうも~~~~~~、久々な感じのトラです♪v(。・・。)イエィッ♪

仕事が忙しいのは前からですが、ここ10日ぐらいは持病とでもゆうんでしょうか?腰痛に悩まされていました(;´Д`) うぅっ。。

いつもは整体?指圧?マッサージ?みたいなところで凝り固まった部分(下半身のアノ部分のことではないwww)をほぐしてもらったり、湿布薬などでかなり緩和されるんだけど、今回はいつもと感じが違い何をしても痛みが取れず、靴下を履いたりするのにも『痛っ!!』って感じでPCの前に座るのも億劫なぐらいでした。

何か腰痛にいい医者とか治療法とかないですかね?近くの整形に行っても、レントゲンを撮って湿布出して終わりなんで行く気にならないんですよ。

しかも毎回言われることは『この腰痛と上手く付き合っていくしかないですね』だって。。。。。。。

今も痛みがあり、頻繁に座り方を『あぐら』や『お姉さん座り』や『体育座り』と変えながら打っています(汗


(ё) エ? なぜそこまでしてブログをアップするのかって?

それはね、今日、すごい方にお会いしちゃったからなんです!!!!ぉお(゚ロ゚屮)屮

ちゃんと写真も撮りましたし、ブログへのアップの許可も頂きました♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

その方は映画に出られている方で、たぶん俳優さんだと思います(謎

写真はこちら!!潮風に吹かれて海を見ておられます♪
























































カッコイイ!!カッコ良すぎる!!(爆!!

子供たちに大人気間違いなしッス♪キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ


カーズ2!!明日公開だよ~~~~~ん♪ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪




Posted at 2011/07/29 22:59:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年07月15日 イイね!

天然に勝るものなし・・・・・・・・か?(●´艸`)



うげぇ~~~~~~~~~( ´д`)ぇ~、ホンマ、メッチャ暑いですねヾ(;´▽`A``)

こんな暑い日は涼しい場所が恋しいくなりますよね♪

たとえば綺麗な清流に架かる『やな』なんかに行って、子供たちと鮎を捕まえたり、その場でBBQをしながら気の合う仲間と飲みながらワイワイ過ごすと暑さも吹っ飛びますよね♪σ(´~`*)ムシャムシャ(*´▽`)◇ゞゴクゴク(*´▽`*)=3ハアーデリシャス♪

そうそう、その鮎なんですが、意外なことに高価でプレミア感が強いイメージの天然ものよりも養殖もののほうが栄養もあって、しかも美味しいみたいなんですね。

まぁ、車バカのトラには どっちを食べても区別がつかんのでしょうけど(爆!


天然といえば、うちにも凄いのがおりますです(●´艸`)

このあいだ、映画を見たあとでランチの時の会話


嫁 『今度はあの洋画が見たいなぁ~~~。なんかスーパーマンみたいなやつ』

トラ 『ああ~~~~~~、タイトルってなんだったっけか?』

嫁 『ん~~と。。。。。。。マイティー・モーじゃなかった?』

トラ 『マイティー・モー???』






















トラ 『それ、サモアの怪人、サモアンフックで有名なK1の選手やし`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww』

たぶん言いたかったのは『マイティ・ソー』


こんなん日常茶飯事(笑




最近では、朝のめざましテレビを見ていたときは。

トラ 『生野 さん♪かわいいよね~~~♪優しそうで、ほんわかしてて』

嫁 『そうそう♪ でも、前の子もよかったよね♪ あやまん』

トラ 『・・・・・・・・・あやまん・・・・・・って』


これじゃん・・・・・・・・



朝からこれは(爆!


まさに天然に勝るものなし(●´艸`)








Posted at 2011/07/15 12:27:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「S2000は手放して、今はホンダビートに乗り換えました。」
何シテル?   03/27 15:01
レースがしたいっす♪(●´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/01 22:31:21

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
3台目のビートです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation