
ああ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!体が痛て~~~~~~!!ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
あっ、どうも、トラです♪って、どんな始まり方やねん!!(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
実はね、昨日『6時間も!!』久しぶりにナニをアレしてハッスル(←死語やんwww)しちゃったもんだから、体中が筋肉痛で痛ダル重なんですよ♪うふ♪(* ̄ω ̄)v
アホな前ふりはこんなもんにしてwwww、昨日は久しぶりにサーキットを走ってきました。場所は『美浜サーキット』です。
みん友登録させていただいていて、走行会やサーキットイベントなどを主催されている『三十爺さん』主催の『みんなの走行会』に参加してきました♪(*^-^*) ニッコリ☆
その走行会に気が付いたのが締め切り当日でしたが、『三十爺さん』にTELで確認したところ快く参加を快諾していただき本当に助かりました。
当日は18台ぐらい?とかなり少なめで、『6時間フリー走行』でした!!オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
そのうちの5台がS2000で、三重から参加の僕のお友達でまだ24歳の新鋭の谷○くん♪と滋賀から
寄生虫帰省中の○
愚痴口くんwww、終始エンジン壊れそうな瀧○くん♪そして超大物ドライバーのBB2000選手♪の5台のS2000が参加し、走り放題の一日をおもしろおかしく、でも走る時は皆各々課題を持っていろいろ試行錯誤しながらメッチャ有意義な一日を過ごしました!!v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ
お互い追っかけると(もちろんBBさん以外ね♪)確実にプレッシャーから皆『お尻』がブリブリしちゃって失速www走りながら爆笑♪(*≧m≦*)プププw
そして追い越しざまにお互い目が合ってさらに大爆笑♪(o_ _)ノ彡☆ばんばん
爆笑しながらコーナーに進入するから今度はこっちがミスするし、みたいな感じも楽しみながらの走行会でした♪これも『6時間フリー走行』だからできる楽しみ方だと思います(笑
今、思い出しても『思い出し笑い』をしてしまうほど楽しい走行会でした♪♪きゃっ☆(O ̄▽ ̄)O(O ̄▽ ̄O)O( ̄▽ ̄O)☆きゃっ♪
もちろん遊んでばっかりじゃないですよ!!ちゃんと考えながらいろいろと試しながら練習してきました。
とくにBB2000さんにはいろいろと親切丁寧に教えていただき、本当に感謝してもしきれないほど感謝しています!!
同乗走行までさせていただき、車の動き(レスポンス)、動かし方(荷重移動からのヨーをどのように発生させ、それを立ち上がりに繋げ、車を横にではなく前に進ませるマシンコントロール)、制動Gの立ち上がりの凄さ、など僕なんかとは全然違い、まさに『目からうろこ』とはこのことでした!!
また、『そして何故それがそうなるのか?』など、とても勉強になりました♪
印象的だったのは、非常に細かくセッティングを繰り返し、常にデータとして残している点でした。
AZUR星人さんのブログにも書かれていますが、非常に興味深いデータが出たみたいです(謎
メチャクチャ勉強になり、そしてみんなとおもしろおかしく大笑いしながら一日を満喫できた、これこそまさに
『みんなの走行会やなぁ~~~』なんて妙に納得しちゃったトラなのでした♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
三十爺さん、BB2000さん、本当にありがとうございました!!
これからも、よろしくお願いします♪(*^-^*) ニッコリ☆
三重の谷○くん♪○ぐっちー君♪瀧○くん♪また一緒に走ろうぜ~~~~~~!!キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ
PS・ ちなみにベストは45秒882で三重の新鋭谷○君には100分の5秒差で負けちゃいました(゜-Å) ホロリ
谷○君のリアタイヤのディレッツァは2部山なのに。。。。。。。。。
あっ!!そうか!!ディレッツァは2部山ぐらいがベストなんだ、きっと!!(爆!!`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
Posted at 2011/05/07 23:55:25 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記