• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラ♪のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

change the world ♪




盆休みも終わり、子供たちの夏休みも明日で終わり、始業式と同時にいつも誕生日を迎えるトラです!お久しぶりでございます♪     ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★


ついこの間 正月休みが終わったなぁ~~なんて言っていた気がしますが、すでに明日からは9月。
あと4ヶ月もするとこの一年が終わってしまいます。

一年が早いなぁ~~~なんて感じるのは歳のせいでしょうか?それとも毎日が急がし過ぎて時間が経つのが早いんでしょうかね?

仕事してる時、しかもスゲー眠い時なんて時間が経つのが異常に遅く感じるんですがね!(爆!


さて、夏は毎年訪れる海のそばの民宿に泊まるのがうちの恒例です♪
今年も民宿のおばちゃんのところに行ってきました♪

安い、旨い、大盛り、海が近いとお気に入りの場所です♪

昼間は子供たちと海で遊びまわり、夜は花火をして楽しい時間を目一杯過ごしました♪


翌日は夜明け前にみんなを起こさないように部屋を抜け出し、好きな音楽を聴きながら冷たい缶コーヒー片手に防波堤で海を眺めて ぼけ~~~~っと心も体も開放してきました♪(*^-^*) ニッコリ☆

















夜明け前の海 ちょっとロマンチック♪






日の出だ~~~♪何故か拝みたくなるのは自分だけ?正月じゃないって!?(笑







やっぱ海はいいね~~~~~♪ (* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ~
















す、すでにリフレッシュが必要かも (ё) エ?


みんなはどう?疲れが出てないかい?(笑
Posted at 2013/08/31 20:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

気温とCIVIC どっちが暑い?熱いんだ!?(笑

気温とCIVIC どっちが暑い?熱いんだ!?(笑


いやぁ~~~~~、毎日、毎日あっちいですね(汗

あまりに暑いので、いい加減髪がうっとおしく感じてきたので美容院に行って切ってきましたが、家に帰ってから皆に『変わってないじゃん』と言われ、毎度のことながらちょっとショックなトラです。


さてさて、今日は朝からチビタたちのピアノの発表会に行ってきました♪(*^-^*) ニッコリ☆

幼稚園や小学校の発表会と違って舞台に一人で立ち、演奏しないといけないのでチビタたちも緊張するみたいで今朝の朝食もあまり喉を通らなかったみたいでしたが、無事に可愛く、しっかりと発表会を終えることが出来てほっとしました♪

いつものチビタたちと違った一面が見れて、『成長しとるなぁ~~~』なんて感じることができて嬉しい発表会になりました♪

また、講師の先生もいつもよりも一段と綺麗で目を奪われました♪♪♪ヵヮ.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!! ←やっぱそこかい!!(爆!



話は全然変わりますが、先日 お友達のブログで昔のCIVICレースを拝見して、いろいろ見ていたらこんなんありました。

やっぱCIVICはいいわ~~~~♪レースカーにするとなんでこんなに気持ちいいんかね。

また乗りたくなったわ~~~~~~!! d(* ̄o ̄)

S2000もレースカーにするとこんなに気持ちよく甲高いエキゾーストノートを奏でるんだろうか?
CIVIC特有のもんなのかね?

それにしても、CIVICレース♪熱いっす!! ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★



Posted at 2013/08/04 14:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

暑さニモマケズ、ゲリラ豪雨ニモマケズ、一日を遊び倒せ♪




今日は風があって気持ち涼しい感じがしますね。早速夏風邪で寝込んだトラですが(汗

まぁ、先週の話なんで今は復調して大丈夫♪(*^-^*) ニッコリ☆


さて、昨日は地引網&BBQ&イルカにタッチで一日楽しんできました♪




地引網はこんな感じ♪



完全他力本願の構えの図wwwww





まぁ、冗談ですがwww。

子供たちも暑い中わいわいはしゃぎながら網を引いていて、何が捕れるのか興味津々なのが親として見ていて面白かったですね♪ (*^-^*) ニッコリ☆

見ていたと言っても僕が誰よりも網を引きまくっていたのはゆうまでもない(爆!!

どっちが子供なんだか♪(●´艸`)






本日の水揚げです♪



これで1グループ分なので実際はこの倍の水揚げ量がありました!(驚!

あとね、タコも捕れたし、『かえるアンコウ』だっけな?水族館の人もこれは生きて水槽に入れたかった!なんてゆう珍しい魚も捕れたんだよ♪




その後はBBQを楽しみ、スイカ割りやカキ氷、水族館の裏側を見学するバックヤードツアーに参加したりと丸一日遊び倒してきました(笑





最後の最後に帰り際にアシカとイルカのショーがナイスタイミングで始まり家族で楽しんでいると、恒例の『イルカさんと握手してみたい人~~~~!!』があり、うちの娘が選ばれて父ちゃんもイルカスタジアムのステージに♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪



イルカさんがこんな感じにお出迎え♪



ヤバイ、かわいすぎる♪(*´ω`*)アーハンw





最後の最後にイルカさんを娘と1頭づつ独り占めして握手できるなんて最高にうれしい一日でした♪



帰りの車の中で子供たちの『あれが楽しかった♪これが面白かった♪』とゆう話を聞きながら運転していて、『父ちゃん楽しかったね♪また連れていってね♪』とゆう言葉がとてもうれしかった。

こうゆう時間があるからまた頑張ろうって思えるんだよね。



さて、今週も頑張っていこう~~~~~~!!p(*^-^*)q がんばっ♪
Posted at 2013/07/15 13:26:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

メンテナンスいつやるの? 今でしょ!! ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★

メンテナンスいつやるの? 今でしょ!! ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★


スゲーお久しぶりでございます!!生きておりますトラです♪(*^-^*) ニッコリ☆

ゴールデンウィークに走りに行って以来のアップですね~~~~~(汗

とりあえず生存報告です(笑

でも、年齢のせいなのか?最近は疲れが抜けずに溜まっていきますわ。

一晩寝ればリセットできたんですが、今はそうはいかず、ストレッチなどをはじめとする全体的な体のメンテナンスの必要性を感じます。

特に股関節。くるぶしと膝をくっつけて、かかとを浮かさないでしゃがんでみてください。
『ペタッ』と座れますか?しゃがんだ時にももが胸に付きますか?

これ、子供は柔らかいからごく普通に出来るんです。もちろん僕も出来ます♪(●´艸`)

出来ない人は体が固くなってきているんだって!要注意ですよ~~~~~(笑


そうそう メンテナンスといえば、うちのSは8年目に入りました♪v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ

今までこれほど永く乗ってきた車はなかったので、『もう8年目かぁ~~~』なんて自分で所有しながら不思議な感じです。

この車 S2000に対して強い思い入れがあるから色あせないんでしょうね。

S2000との最初の出会いは’95年の東京モーターショーで展示されたコンセプトカー『SSM』。S2000の前身ともいえる車。

それを実際には目にしていないが、発売が決まった時だったかに新聞の一面に大きく『SSM』のフロントマスクが載っていた。それはあまりにも衝撃的で未だにどこかにとってある。

HONDA、VTEC、FR、オープン。どれをとってもHONDAファンには堪らない車の発表だった。

NSXには手が届かないが、Sは頑張れば手にできる希望が持てる車に感じた。

そして今から約8年前に手にした時の感動は今でも覚えている。


そんなSも8年目に入り、メンテナンスとゆうか消耗部位が見られるようになってきた(汗

まずはオープンカーの宿命。幌の破れやスレがあちこちに発生してきてる。

S2000にもあるのかもしれないが僕はロードスター用に設定されている幌補修キットを使って内側から当て布みたいにして補修しています(笑

次に来たのがクラッチの『マスターシリンダー』と『スレーブシリンダー』からのフルード漏れによる交換です。

以前から雑誌などで『ここがS2000のトラブル箇所』みたいなので知ってはいましたが、本当になりましたね(汗





マスターシリンダーから漏れていました。シール交換でもいけるみたいですが無用なトラブルは嫌なので安心な新品に交換です♪





すでに『遅延装置無し』に交換していたが経年劣化によるトラブルを回避する為に安い前期モデルのスレーブシリンダーに交換


いきなり信号待ちでクラッチを切ったとたんに『スコン』と逝っちゃう場合もあるみたいですが、僕の場合はジワジワときましたね。

なんか最近クラッチが軽いなぁ~~とゆう感じがして、だんだんとクラッチのミートポイントがスゲー手前にきて、クラッチを5ミリ上げたら繋がっちゃうみたいなほとんど半クラがない状態に次第になってきました。

ふと雑誌に書いてあったトラブルを思い出してクラッチフルードをチェックしてみるとタンクはほとんど空で配管部分に辛うじてフルードが残っている状態でした。走行不能になる前に発見できてよかった~~~~~(汗

上の画像を見ると分ると思うんだけど、外からぱっと見はマスターのタンクは空なんだけどフルードが入ってるみたいに見えちゃう。

どうも熱害でパッキンなどがやられてフルードが抜けちゃうんですね。




人も車も日頃からのメンテが大事やね~~~~。

みんなもちゃんとメンテナンスしてる?いつやるの?今でしょ!! って夜中だし!!(爆!


Posted at 2013/06/30 23:48:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年05月04日 イイね!

この一瞬、楽しさ、そして仲間たちがいるから頑張れるんだよね!!














仲間とのたわいもない談笑、そこに『繋がっているんだ』とゆう絆を感じる。そこに安心感とゆうか温かいものを感じる。

サーキットはやっぱいいな。仲間ってやっぱいいな。これがあるから車遊びはやめられないんだよね。

贅沢な道楽とゆう人もいるけど、やったことある人にしか分からない世界がある。

多くの『仲間』に囲まれ、この『世界』にいることのできる自分は本当に幸せだと思う。

それを再認識させてくれた一日だった。


この一瞬、楽しさ、そして仲間たちがいるから また頑張れるんだよね!

みんなもそうじゃない?(*^-^*) ニッコリ☆










写真は『かっきーさん』撮影 ありがとうございます♪
Posted at 2013/05/04 10:09:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラのつぶやき | 日記

プロフィール

「S2000は手放して、今はホンダビートに乗り換えました。」
何シテル?   03/27 15:01
レースがしたいっす♪(●´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/01 22:31:21

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
3台目のビートです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation