• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラ♪のブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

お友達にお知らせです。



こんばんは。鼻炎が酷くて頭がボーとしているトラです。

みんカラがリニューアルしてスゲー使いにくいですね(大汗


そうそう、お友達にお知らせなんですが、僕の携帯がいきなり『通信サービスなし』の表示が出てメールも通話も出来ない状態になっております。

僕へのご連絡などありましたら みんカラのメッセージにお願いいたします。


直るんだろうかね?圏外病ってゆうみたいなんだけど(汗

Posted at 2012/10/01 22:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月15日 イイね!

愛知県が一番死亡事故が多いのに。。。。。。。



お久しぶりです!!トラです♪ ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★

もう9月も半ばだとゆうのに異常な暑さですね(汗

そのくせ 朝方や夜は涼しかったりするんで、夏風邪気味の方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

ちなみに僕は咳が1ヶ月ほど続きました。熱とかダルさはなかったんですが、とにかくしゃべると咳が出まくって うまく会話が出来ないほど咳が止まりませんでした(汗



さて、最近メッチャ気になることが何度もあります。

車を運転していて対向車のドライバーを見ると、そのドライバーの視線が明らかにおかしいことに気が付きます。

何かを凝視しながら車を運転しているんです。スマホが普及してその操作に集中し、前を見ずにスマホを凝視しながら運転しているドライバーをとてもよく目にします。

今日は若い女性のドライバーでしたが僕が目で確認できてからすれ違うまで一度も視線を前にすることがありませんでした(大汗

最近よくNEWSなどで『小学生の列に車がノーブレーキで突っ込む』などとゆう事故を目にしますが、こうゆうドライバーを実際に何度も目にすると そのドライバーがいつそうゆう事故を起こしてもまったく不思議じゃないと恐怖すら感じます。


人の命や自分の人生よりも大事なもんが そのスマホには表示されてるんでしょうかね?

今、運転しながら閲覧せんとアカンのでしょうかね?


まぁ、捕まえるほうもスマホで盗撮して捕まる始末だし、どっちも使い方がおかしいよね。


これじゃ、いつまで経っても愛知県が死亡事故ワースト1のままなのが分かる気がしますよね。。。。。。。




Posted at 2012/09/15 16:34:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラのつぶやき | 日記
2012年08月04日 イイね!

慢性的な疲労感や腰痛の原因の一つ

慢性的な疲労感や腰痛の原因の一つ

毎日暑い日が続きますが、みなさん 体調はいかがですか?夏バテしていませんか?

僕はですね、学生の頃に腰椎の分離症になり、それから慢性的に腰痛に悩まされています。
特に仕事などで重いものを何回も持ったりとか、疲労が溜まってくると腰の右側あたりから太ももあたりにかけて痛みが出ます。

最近疲労感が凄まじく、寝ても全然疲れが抜けなくて、一週間仕事をするのが厳しいぐらいの疲労感に悩まされていました。

それと同時に腰も痛みが全然引かなくてせっかくの休みも正直動けないような体調や心境でしたが、子供たちが夏休みだし、こうやって遊べる時期もきっと今ぐらいしかないのだと思い、マッサージなどに通い、なんとか日々過ごしてきました。

『これが歳をとるってゆうことなんかなぁ~~~』なんて思って諦めていると、ふと妻がこんなことを言っていたのを思い出しました。

それは、『父ちゃんの場所で寝ると朝、体が痛いね。』でした。

僕の寝るところは板張りの上に布団を何枚か重ねて寝ていたんですが、体が痛いのは仕事のせいで、疲れが抜けないのは歳のせいだと僕が思い込んでいたのですが、どうも違うみたいです。

そこで気になって寝具をいろいろ調べてみると、悪い寝具で寝ていると出る症状に僕はピッタリあてはまったのです。

そこで一度も気にしたことがなかった寝具を買いにお店へ。

実際にいろいろ横になってみると堅さや素材によって全然違うんですよ!これには正直驚きでした。
車でゆう足回りの違いなんてバネレートが同じだったら動きも似たようなものだと思っていたら、実際にいろいろ乗り比べたら全然動きやフィーリングが違うのと似てるといいますか(笑

僕は一番体にピッタリきた『マニフレックス』の製品を選びました。

しかし、入荷予定が未定だったので『じゃあ、これちょうだい!』と無理言って譲ってもらってきました!(●´艸`)
それほど体にピッタリきて、『早速今晩これで寝たい!』と感じたんです♪

効果は『スゲー!!』の一言。まず朝起きる時に体が痛くない、何度も寝返りを打たなくていいから眠りが深くなり熟睡できるので疲労感もなくなり、仕事前の酷い睡魔からも開放されました♪
腰痛は完全にゼロにはなりませんが、毎日痛いなんて状態からは開放されて、今はいい状態になりつつあります。

マッサージ師さんに教えてもらった部位をストレッチでほぐし、体にピッタリくる寝具で寝ることによって僕の体はいいコンディションに戻りつつあります。

車であとコンマ5秒削るにはどうしたらいいのか?あとどこでどれだけ削れるんだろう?どこでロスしてるんだろう?とゆうことはいつも考えていましたが、寝具がここまで大切なんだと初めて痛感したトラなのでした。


どうも最近疲れが抜けない、いつも体がダルい、昼間に睡魔に襲われる、朝起きると体が痛い、熟睡感がない、そんなことを感じたら一度寝具店に足を運んで実際にいろいろ横になってみると自分に合ったピッタリくる寝具に出会えて解消するかもしれませんね♪(*^-^*) ニッコリ☆


今日のトラの格言♪『車も体もメンテが大事!!』

そこのアナタ、体のアライメント狂ってないかい!?(笑




Posted at 2012/08/04 20:58:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月28日 イイね!

ROAD to NINJA  ~~月の眼計画~~

ROAD to NINJA  ~~月の眼計画~~

毎日スゲー暑い日が続きますがみん友のみなさんは体調は崩されていませんか?

お久しぶりッス!!暑いのと寒いのは苦手なトラですが何かwww?


ところで今は子供が夏休み真っ盛りっすね~~~~(*^-^*) ニッコリ☆

うちの息子も一緒にお風呂に入るとすでに真っ黒です♪ちなみに僕の息子はそれほど黒くないですが(爆!


今日は夏休みイベント?第一弾として『ROAD to NINJA』を見に映画館へ行ってきました♪

前売りチケットも事前に購入して、座席指定も前日に済ませ、公開日初日に朝一で♪

映画館に着いたら既に満員御礼状態で、朝一の回は観れない人多数(驚!!

たぶん映画を観た人だけに配られる特典DVDとかがあったから、その影響かなぁ~~?

しかも朝一にもかかわらず、グッズ売り場は長蛇の列!!NARUTO人気スゲー!!(超驚!!

まぁ、うちも映画を観終わってから長蛇の列に並びましたが(汗

息子はNARUTOグッズを、娘たちは何故かポケモングッズを。 ←なんでやねん!

その後でお昼を食べながら映画の話をしてると映画館で隣に座って観ていた息子が『父ちゃん泣いてたんだよ』って。気付くもんなんやね(汗

だから教えてあげたよ。『子供を守るのが親の役目』 『親を超えるのが子供の役目』って言葉に心が震えたんだって。



さて、第二段はどうすっかなぁ~~~~♪(●´艸`)

まだまだ長~~~い夏休み♪いい場所やイベントなんかあったら教えてね~~~~♪
Posted at 2012/07/28 23:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年07月13日 イイね!

おお~~~~~!!!!なんと!?鈴鹿走り放題だと~~~~!?



こっ、これはセッティング出しには絶対にいいね♪

早速、休みを入れなきゃ!!







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ロールバーが無いんだった。。。。。。。。。(汗


それにしても、これはお得だわ~~~~~~~ ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★


http://www.suzukacircuit.jp/smsc/about/detail/pdf/rc2012-7-1.pdf
Posted at 2012/07/13 23:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「S2000は手放して、今はホンダビートに乗り換えました。」
何シテル?   03/27 15:01
レースがしたいっす♪(●´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/01 22:31:21

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
3台目のビートです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation