• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラ♪のブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

幼い命をインフルエンザから守ろう!



今シーズンのインフルエンザで流行の中心となっているA香港型のウイルスは、ほかの型に比べ、幼い子どもで重症化し脳症で死亡するおそれがあるとされています。

専門家は、けいれんが起きたときには状態をよく観察し、医師に伝えてほしいと呼びかけています。

幼い子どもの重症化のサインに「けいれん」があります。
けいれんには一過性の「単純型けいれん」と、それ以外の「複雑型けいれん」があります。

「複雑型けいれん」の場合、死亡したり後遺症が出たりするおそれのある「脳症」を起こしていることがあり、特に注意が必要です。

けいれんが、▽15分を超えて続く、▽繰り返し起きる、▽体の左右ばらばらに起きるとき、また、▽症状が治まったあとも意識がはっきりしないときは複雑型けいれんが疑われるということです。

医療機関では脳の画像検査を行って対応を検討することになるため、専門家は、けいれんが起きたときには状態をよく観察し、医師に伝えてほしいと呼びかけています。

子どものけいれんに詳しい多摩北部医療センター・小児科の小保内俊雅医長は「子どもにけいれんが起きた場合は、窒息しないよう衣服を緩めたうえで、けいれんの時間や回数を確認してほしい。

インフルエンザかどうか分からなくても、熱があってけいれんを起こした場合、脳症のおそれがあるので、すぐに医療機関を受診してほしい」と話しています。
Posted at 2012/02/11 01:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年02月11日 イイね!

人として、男として、父親として、『勝者』でありたいと思う。




こんばんは!インフルから無事性感・・・・・・いやいや、生還したトラです♪(●´艸`)

今がインフルエンザのピークみたいなので、皆さんも十分に自己防衛して感染しないようにしてくださいね!

子供が感染すると一大事ですからね!!



さて、今日は以前『このお方』がブログアップされていて、僕の『在り方』について深く考えさせられ、今でもこの方のページを訪れて読んでいる記事をご紹介したいと思います。

考え方が変な方向に向いてしまっている時、気持ちが弱くなっている時などにこの方のページを訪れてこのブログを読んで気持ちを新たにし、自分自身を見つめ直しています。

忘れたくない記事なので承諾を得てトラバさせていただきました。



その題名は『勝者と敗者』です。


 勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
 敗者は「私のせいではない」と言う。

 勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
 敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。

 勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。
 敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。

 勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
 敗者は問題の周りをグルグル回る。

 勝者は償いによって謝意を示す。
 敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。

 勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
 敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。

 勝者は「自分はまだまだです」と言う。
 敗者は自分より劣るものを見下す。

 勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
 敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。

 勝者は職務に誇りを持っている。
 敗者は「雇われているだけです」と言う。

 勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
 敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。




敗者に当てはまるところが。。。。。。。。。。少しづつでも『勝者』に向かって進んで行かなくてはと気持ちが真っ直ぐになりますね!!



最後に、このブログをトラバさせて頂くことを快諾してくださいましたterayuさん、本当にありがとうございました!!



この記事は、勝者と敗者について書いています。



Posted at 2012/02/11 00:31:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラのつぶやき | 日記
2012年01月30日 イイね!

コメントの返信が遅れてしまいすみませんです!!



コメントの返信がなかなか出来ずにすみません。トラです。

先週の頭から子供たちがインフルエンザに感染してしまい、ドタバタしていてパソコンの前に座っているわけにもいかず、なかなか返信出来ない状態でした。

子供たちは今日から学校に復帰しましたが、週末に今度は妻が体調を崩してしまい休日診療に行くとインフルエンザでした。

僕も週末あたりから少し喉の調子がいまいちだなぁと思っていたのですが、今朝医者に行き、僕もインフルエンザに感染していました。


今は安静にして早く回復してみんなに『元気になったで~~~~!!』と報告したいです。

そんなわけで、コメントの返信が遅れてしまいますが、よろしくお願いします。


では、今から寝ます。。。。。。。。おやすみなさい。


 トラ♪
Posted at 2012/01/30 12:54:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月24日 イイね!

我が家にもインフルエンザがやってきた!!(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

我が家にもインフルエンザがやってきた!!(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
みなさん♪おはようございます!!

今日は子供を病院へ連れて行ってからお仕事に向かう予定のトラです。

昨日からうちの子供の一人が39度6分の高熱が出まして、検査の結果恐れていた『インフルエンザ』でした。

残りの子供たちも風邪っぽく、微熱の症状があり、夜中にうなされているので僕や妻はほとんど睡眠はとれない状態ですが何とか今は大人は大丈夫みたいです。

以前、僕がインフルエンザになったことがありますが、大袈裟ではなくて本当にヤバかったです!今、爆発的に流行りだしています!!

みなさんも基本的な『手洗い』『うがい』『マスク』『栄養』『十分な睡眠』でインフルエンザから自分をそして、家族を守りましょう!!
Posted at 2012/01/24 09:12:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月22日 イイね!

本日の収穫なり♪( ̄~; ̄) ムシャムシャ



本日の収穫です♪ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪






じゃがバター&ポテトサラダで美味しくいただきました~~~~♪♪♪ ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
Posted at 2012/01/22 21:42:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「S2000は手放して、今はホンダビートに乗り換えました。」
何シテル?   03/27 15:01
レースがしたいっす♪(●´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/01 22:31:21

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
3台目のビートです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation