• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラ♪のブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

息子と作る♪木工教室の巻き~~~~♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪




みなさん♪お久しぶりでごじゃります!!ヾ(@^▽^@)ノわはは

元旦のご挨拶以来ご無沙汰しておりましたトラです♪

相変わらず忙しい毎日が続いておりましてなかなかブログアップできていませんが元気にしております!(*^-^*) ニッコリ☆


さて、今日は『息子と作る、木工教室の巻き』です♪(笑



去年の暮れに妻が息子に木工教室の案内を見せたところ『行ってみたい!』となったそうな。

ところが開催日に妻に用事が入ってしまい、僕が行くことに。。。。。。。。


会場に着いてみると8家族ぐらいの小さな講座。

(う~~~~~~~~ん。。。。。。明らかに俺、浮いてる気がする いろんな意味で!WWW)


作るのは子供でもお母ちゃんでも作れる簡単な車。


まずはシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコWWW・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っと木製のパーツをペーパーに掛けて表面を馴らす作業から。

これは父ちゃん得意♪いろんな意味で!!ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!


あとはすべて息子にお任せです(笑

ただ、色を塗るときに欲張っていろいろな色を使ったり、混ぜたりするとダサくなってしまうで!とだけアドバイスを((φ(・д・。)ホォホォ

水性塗料で色を塗ってはドライヤーで乾かす作業を息子が手や顔に塗料が付いたまま黙々とこなしていきます。

ほかの家族はどっちが作っているのか分からないぐらい親が手を出しまくりですが、うちはあえて手は出さないでいました。

息子が『自分で作った!』とゆう自信と達成感を感じてほしかったので手は出さずにいました。

当然完成した時は一番遅かったですが、『出来た!!』とゆう喜びに満ち溢れた息子の笑顔は最高でした。


みんなが待つ中、一番遅く完成した息子が周りの子供たちの車を見て『みんなみたいに文字を車に書きたい』と言い出しました。

僕としてはとても綺麗に出来てるし、筆で文字を入れるのって大人でもなかなか綺麗に書くのって難しいじゃないですか?だからはじめは『このままでいいんちゃうの?』と聞いたのですが、息子はどうしても書きたいらしいので、息子の好きにさせました(笑

そこで書いた文字がこれ!!




































 





父ちゃんに似て字が下手くそなうえ、慣れない細筆で息子が一生懸命書いた。

そして僕に笑顔で一言




















『これ、父ちゃんの番号だよね!』


息子がどうしても書きたかったのはゼッケンだった。

『64』 これは僕がレースをしていた時期にずっと使用していたゼッケン番号で、写真に残る僕のマシンはすべて『64』なんだ。

しかも息子が生まれる前の頃だから現車なんて知る由も無い。

息子はレースやモータースポーツには全然興味を示さないから、そんなことはすっかり忘れているとばかり思っていた。


『これがどうしても書きたかったのか。。。。。。。』と息子の気持ちをを思うと胸の中が『ぎゅ~~~~!!』ってなってしまい、塗料だらけの手でゼッケンを書き込んだ車を大事そうに胸に抱え、笑顔を浮かべる息子の頭をグリグリと撫でながら『そうだな。。。。。。お前覚えとったんだな』と、ぎこちない笑顔で答えるのが精一杯だった。

それ以上話すと熱いものが溢れ出てしまいそうだった。。。。。。。。



その話を夜に妻に話すと息子にとって父ちゃんは今もレーシングドライバーなのだそうだ。

車は違えど、走るステージは違えど、サーキットを走ってる父ちゃんは息子にとって自慢の父ちゃんなんだと。


それを聞いてなぜかとても泣けた。

息子の僕を思う気持ちがとてもうれしかった。

走り続けてきて良かったと思った。



これからも走り続けるための大きな糧が俺にはある!!


走りからの引退なんて俺にはない!!


そう強く心に残る出来事だった。




最後に息子へ。 こんなアホな父ちゃんを自慢に思ってくれて本当にありがとう!!

Posted at 2012/01/21 17:10:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | トラのつぶやき | 日記
2012年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます♪ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪

あけましておめでとうございます♪ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪
みん友のみなさ~~~~~~~ん♪あけましておめでとうございます~~~~!!(*・∀・)ノ゙ 。+・。゚:*:。・+。・゚*゚ オメデトォ ♪♪♪♪

昨年もみん友のみなさんとたくさんの楽しい時間をお付き合いいただき、本当に感謝し、そしてうれしく思っています!!

『つながってる』ってとても『力』になるんだととても強く感じる一年でした。


今年もイロエロと書き綴っていきますので、トラのアホさ加減に呆れることなくお付き合いくださいませ♪(≧∇≦)ノ彡 バンバン!


今年もよろしくお願いしマッスル♪♪きゃっ☆(O ̄▽ ̄)O(O ̄▽ ̄O)O( ̄▽ ̄O)☆きゃっ♪




L28改3.1ℓ 800馬力もあると立ち上がりでどうしてもケツが出ちゃうんだよなぁ~~~~(嘘爆!!`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww

正月早々アホでゴメンね♪ゴメンね~~~~~~~~♪♪♪(*≧m≦*)プププw
Posted at 2012/01/01 09:58:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月26日 イイね!

経験者の言葉の重み




ゆ~きやこんこ、あられやこんこ、降っては降ってはまだ降り止まぬ、犬は喜び庭駆け回り、トラ♪はコタツで丸くなる♪(●´艸`)フ゛ハッ

そんなこんなで、本当に雪が降ってメッチャ寒いやんけ!!と意気消沈気味なトラですがなにか?(笑


さて、ここからはみんカラらしくいきますか!?(●´艸`)

最近ドライビングの方はいい方向に向かうとゆうか、今までどちらに向いているのかすら見当が付かない状態でイライラとゆうか、悶々としていたのですが、とある方からのアドバイスによって一気に視界が開けた感じになり、取り合えず方向はコッチだな!とゆう希望が見えはじめ、いろいろチャレンジしたくてウズウズしています。

キッカケはある練習会に参加させていただいた時のこと。

タイム的には参加者の中では3秒近くリードして一番時計だったのですが、自分の殻から抜け出せる感じが全然なくて、ただいつもの走りをしただけ。どうやったら今よりも速くなれるのか?とゆう曖昧な質問をしてしまいました。

それも『全日本クラス』のドライバーの方々に。(汗

今考えると、僕自身凄く焦りとか、全然速く走れない、今一歩抜け出せない自分にイライラ、悶々とした気持ちがすごくあった感じがします。(反省。。。。。。。)

その時に聞かれたのは『じゃあ聞きますけど、コース一周、全てのコーナーを満足いく走りが一度でも出来たことがありますか?あるとしたら、それが毎回同じように走れていますか?』と問われた時さすがに言葉が出なかった。とゆうよりも核心を突かれ頭の中が真っ白になった。

『。。。。。。。。。。。。い・・・いえ・・・・・・』 それが精一杯の言葉でした。


ドライバーさんたちは笑顔で親切に『まずはそれが当たり前のように出来るように練習されるのがいいんじゃないのかな?』

『それが走りの精度を上げるとゆうことにつながるんだよ』

『それにね、僕らもそれの繰り返しなんだよ』


これらのアドバイスをしていただいた時、頭の中の霧は少しづつ晴れていく感じがした。

(こんなに凄いドライバーさんたちでもなかなか満足のいく走りで一周まとめるのは難しいんだ。それに比べて俺なんて、忙しいとかを理由に練習もあまりせんといて、こんな質問までして。。。。。。。。。ホンマに頭悪いわ!!)

ほかにもいろいろとタメになるお話しや、同乗走行していただいて掴んだ走りのヒントや動かし方のコツ、タイミングなど、自分の車だからこそ素直に感じられ、とても勉強になりました。

正直『自分の車ってこんなに自由に生き物みたいに動くんだなぁ~~』と、まさに目からウロコでした。


あとね、こんなお話もされていました。

『自分がメチャクチャ頑張って、頑張って、頑張って、もう絶対にこれが限界だ!!』とゆうところから『さらに上があるからねwww』とアドバイスもいただきました。

お二人とも笑っておられましたが、そこにはそれを実際に経験された方のみが語る『言葉の重み』を感じました。


今の自分には走る楽しさ、マシンをコントロールする楽しさ、気持ちよく走るためにはどうしたらいいか?考える面白さが今まで以上に新鮮に感じ、探究心に溢れていて日々楽しいです♪





みなさんは思い通りに気持ちよく走れていますか?(*^-^*) ニッコリ☆
Posted at 2011/12/26 11:38:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月12日 イイね!

ワーキーメイトな仲間たちと行くカレーがメインの走行会♪(≧∇≦)ノ彡 バンバン!




みなさん♪こんちは!!暖かい日差しで強烈な睡魔に襲われ中のトラです(-д-)o0ねむ…

何だか最近は暖かかったり、寒かったり、晴天だったり、雨だったりところころ変わり、寒暖の差が激しいので体調管理には皆さん、お気をつけくださいね。


さて、遅くなりましたが先週の土曜日に『ワーキーメイトな仲間たち』と美浜サーキットにカレーがメインの走行会に参加してきました♪うふ♪(* ̄ω ̄)v

『もろまえ走行会』とゆう走行会なんですが、ここのカレーがメッチャ旨い!!

毎日カレーでもいいし、朝からカレーを食べるぐらいカレー好きの僕がゆうのですから本当に旨いっす♪

完全セルフなので、ライス大盛り♪ルーこぼれるやろ!!ってゆうぐらいみんな盛ります(爆!

サーキットで気の合う仲間たちと外で食べるカレーはまた格別な旨さがあります。


肝心な走行のほうですが、皆さんトラブルもなく無事に終えることが出来ました。

僕の呼びかけで参加してくれた『まるむらさん』、三重県から『合法さん』『ヤング黒S ○本くん』『○ら君』『○田君』、本当にありがとうございました!!

まるむら君♪タイヤがスリックに近い状態なのにも係わらず参加してくれて本当にありがとう♪そして、いろいろ助けてくれてありがとう!!
鈴鹿アタック!!頑張ってくださいね♪(*^-^*) ニッコリ☆

合法さん♪ほとんど寝ていない状態での参加、本当にお疲れ様でした!!あのシルビアが『急に500PSぐらいあるぐらいになるんですよ~~~』 本当におもしろかったです(笑

ヤング黒S ○本くん♪相変わらずの速さと内に秘めた負けん気、真剣追走♪メッチャおもしろかったよ!!

○ら君♪Sが急にトラブってしまったみたいで今回は走れなかったけど、Sが直ったら近いうちに絶対に一緒に走りましょうね!! ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★

○田君♪今回は君が一番いい顔をしていました♪サーキット走行経験がほとんどなくて、しかも初の美浜サーキットで最初は外から見ていても、おっかなビックリって感じで危なっかしい走行でしたが走行を重ねるにつれ走りが安定してきて『楽しいです!!』と満面の笑顔で話す○田君の顔♪とてもいい笑顔でした。
すごく楽しそうに話す○田君を見てる僕までうれしくなちゃいました!!O(≧∇≦)O イエイ!!


僕自身、自分勝手な思い込みや、手際の悪さや、自分の走行で頭がいっぱいになってしまったりと反省点がいっぱいでしたが、仲間の助け、優しさに支えられて本当に感謝しています。


ブログアップしてくれた榊原さん♪集まってくれた『合法さん』『まるむらさん』『ヤング黒S ○本くん』『ヤング ○らくん』『ヤング ○田くん』、そして主催者の大澤さん♪夜勤明けにもかかわらず来てくれた『じゅんさん』、一年ぶりの再会だった『ゲンちゃん』、サーキットに遊びに来てくれた皆さん♪本当にありがとうございました!!

仲間と走ることの喜び、仲間とつながっていることの大切さを痛感した充実した一日でした!!




みんな♪本当にありがとうね!!v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ

Posted at 2011/12/12 15:05:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月04日 イイね!

yell(エール)   『プラスにいこうぜ!!プラスにさ!! 』 ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★



みなさん♪こんばんにゃ!!トラ♪です!!(*^-^*) ニッコリ☆

最近は朝、晩が冷え込みにより風邪などひかれていませんでしょうか?

年末は何かと忙しい日が続きますが、無理はされないでくださいね♪


先日、日頃からお世話になっている方とお話していたときの話なんだけど、『やっぱ、なにやるにしても目標とか、そうゆうもんがないとアカンよな』とゆう話をしておりました。

短期的、中期的、長期的に目標を設定して、それを楽しみにとゆうか、生き甲斐?にしていければ、活力も沸くってもんだ♪そうそう♪なんて話しておりました。

短期的目標とは、例えば『今月の○日にサーキットに走りに行くんだ♪』とか、それぐらいでOK♪(*^-^*) ニッコリ☆

それだけでも日々のモチベーションは違うだろうし、ちょっとした『ワクワク感♪』を持つことができる。

そうゆうのって大事なんだと思うんよ。

中期的、長期的なのは、お金をコツコツ貯めてチューニングでもいいし、家を買うでも、家族で旅行とかでもいいと思う。

とにかく、なんか目標って必要なんじゃね?なんて思ったんです。


そこで問題になってきたりするのが『お金』の問題なんだよね(汗

お小遣いがそれどころじゃないからサーキット走行すら無理!!メンテだけで精一杯!!

そうゆう人の方が多いんだよね。それが理由で手放してしまうなんて話もよく耳にする。

俺も家族持ちで子沢山でさ、小遣いなんて普通のサラリーマンのお小遣いぐらいしかないから、月一にミニサーキットを走れればいいほうなんだよね。

でもさ、他から見るとそれでも自由に生き生きしてるように見えるみたい(爆!←(他の人からどんなふうに見えてるんやろか♪(●´艸`)

たとえ満足にサーキットを走れないにしても、自分が『命を乗せて走れる』自慢の愛車を所有していること自体がその人の人生を豊かにしてくれていると俺は思う。

上を見たらキリがない。チューニングレベルなんてどうでもいい。サーキットアタックタイムだってどうでもいい。
(そりゃ、俺だって200万もするエンジン欲しいし、コースレコードだって出してみたいとは思っているがwww)

とにかく上を見たらキリがない。大事なのは『今の自分ができること』『背伸びしないこと』『他人は他人』ってこと。

今の愛車を手にしてること自体幸せなのだから。今の時代、それすら叶わない人たちもたくさんいるのだからね。

マイナス思考は人をダメにするらしい。プラスに行こうぜ!!プラスにさ!! ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★



Posted at 2011/12/04 01:23:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラのつぶやき | 日記

プロフィール

「S2000は手放して、今はホンダビートに乗り換えました。」
何シテル?   03/27 15:01
レースがしたいっす♪(●´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/01 22:31:21

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
3台目のビートです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation