• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョンさんの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2025年3月15日

ノーマルタイヤへの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もう雪どころか路面凍結の心配もなくなったのでノーマルタイヤに交換します。
交換するタイヤは純正のほんとのノーマルタイヤ。
今のエブリィを新車購入して何百キロも走らないでインチアップしたのでほぼ減っていないタイヤ。
何年ぶり?
しかし物置中で紫外線を極力遮断していたおかげか状態は良好なので今季はこれを使おうと思います。
2
まず工具類の準備。
3
まずはフロントから。
車体を浮かす前にホイールナットを予め少し緩めておきます。
そして浮かせてから馬を掛けます。
浮かせるだけだけど、いつもやっている事だからと横着しないで作業しましょう。

4
リアも同じように上げたら馬を掛けます。
安全対策はしっかりと!
5
最後はトルクレンチで均等に締め、少し走行した後に更に増し締めしましょう。
6
そうそう、物置から久しぶりに出した純正タイヤの空気圧を計ったら?!
マジか!
ってか何年も寝かせたら当然か(^_^;)
7
なので空気を入れました!
自分のコードレスのポンプが壊れていて使い物にならなかったので嫁さんの自転車用の手動ポンプを借りてシュコシュコ♪
いい値段したポンプだけにけっこう簡単に空気入ったわ(^.^)
8
使っていたスタッドレスタイヤは保管する前に洗っておきます。
使用していた場所もステッカーを貼っておきます。
次に交換する時にローテーションもしやすいと思うので。
9
しまう前に更に噛んでいる小石を取り除きながら異物が刺さっていないか確認。
次に使う時にダメでしたでは困るので。
10
最後は養生して物置へ。
紫外線は大敵ですからね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ノーマルタイヤ交換

難易度:

夏タイヤ新品交換

難易度:

ニューホイールにNEWNO装着(406,600km)

難易度:

夏タイヤへ

難易度:

夏タイヤに交換です!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「我が家ではまだまだ現役のレコード聴きながら風呂あがりの一杯(^_^)/□」
何シテル?   04/24 18:22
少ない小遣いからこつこつ頑張ってます^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピッカピッカの10年生( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 18:27:23
RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:17:26
オウジファクトリー COOL STYLE BUMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:16:13

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2018年暮れに納車。 快適?かは分からないが、お出かけ使用に! 自分なりにイジって行こ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
中古で購入したエブリィですが、何かと乗りまわしてます。 まだノーマルですが、これから少し ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人よりただ同然で譲り受けたもの。 錆びだらけのコケだらけその上あちこち痛んでいる不動車 ...
その他 その他 その他 その他
名は「チビ」。 子猫の頃、以前住んでいたうちに飛び込んできた? 迷い込んできた?奴・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation