
中部地区ジムカーナドライバー有志の方々からの「志」によって開かれた、ジムカ走行会に参加して来ました!!
午前中は練習走行→午後2本のタイムアタック→練習走行のスケジュール。
コースは一番心配していた360ターンは無く、良かった…と思いつつも、"スラローム→ターン→ターン"、"チョン引きサイド→180度ターン"と中々にテクニカル。
でも、僕のオープンデフでも上手くやれば行ける!!と思いました(^ω^)b
しかしまぁ、走って見たら、新品のZ1☆が食うこと!!(今までがクソタイヤ過ぎたかw)逆にサイドターンが全く決まらなくなりました(汗)
悩んでいるとこに、ふじわらさんが「空気圧4キロ"までならOKらしいよ?」とのアドバイスを貰い、サイドが効きやすくなったリヤ[3.8キロ]で午後のタイムアタックに挑む↓
1本目[1.11.487]
2本目[1.10.671]
サイドターンを上手く決めて、練習でも出なかった自己ベストを立て続けに更新♪頭で考えていた理論タイムの1.10秒台を出せましたd(≧∇≦)b
2本目を走り終えた後、アナウンスのSSDさんが「なんとスイフトで10秒台が出ました~!!」と言われたもので、車を降りたら数人に囲まれ沢山褒められまてしまいました(///▽///)
つくづく思います。
ギャラリーされていた自分より経験があって実力がある人に「上手いね~!!」「良い走りだったよ!!」「ナイスラン!!」こう褒めて戴ける事の喜び。こういうのもジムカーナの醍醐味であると!!
タイムアタックの結果としては↓
ラジアル15台中6番手タイム!!自分でもよくやったと思います♪
午後はSSDさんに同乗走行をお願いして、"メッチャ速くてメッチャスムーズ" な走りを堪能させていただきました♪
ジャンケン大会でも沢山の景品を頂き、凄く充実した1日でした。
最後に、中部地区ジムカーナドライバーの皆さん、協賛されたメーカーさん、ありがとうございました!!!!そして参加者の皆さんお疲れさまでした~(≧∇≦)ノシ

Posted at 2011/08/20 12:49:03 | |
トラックバック(0) | モブログ