• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし☆パパのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

E46からF36にバトンタッチ〜♪♪

E46からF36にバトンタッチ〜♪♪年末年始とバタバタしていて遅くなりました。
E46からF36への代替えイベント・レポです。

デザインが非常に気に入って乗っていたE46(318CIクーペ)も寄る年波。諸々含めそろそろ…と思っていた昨秋、ディーラーにその最新型F32(420iクーペ)の試乗に出向いた。(若干昨秋のブログと重複失礼)スタイリングはだいぶモデルチェンジ直後の野暮ったさ・メカゴジラ系から脱皮してスタイリッシュに変貌を遂げた。エンジンは今の傾向なダウンサイジング・ターボ過給なので、NAと比較するとどうしてもワンテンポずれる感覚は仕方ないのかな。パワーの選択肢として428・435と弩級モデルもあるが、やはりお財布に優しい420が 身分相応かと;;;。
居住性に関しては、E46より狭いリア・ヘッドクリアランス…アタマがつっかえる。これにはかなり閉口・・。参ったぞ。 ふと、隣に置いてあった「グランクーペ」試しに座ってみるとほぼE46に近い感じ。足下も広い。これは良いかも。スタイリングもクーペなシェイプはほぼそのままだし、セダン系とは雲泥の差があったので、検討課題にした。 …後日試乗車でウチの車庫入れ実験の後、狭いスーパーの駐車場での乗り降りが4枚ドアは楽で;;;…この時点で、グランクーペ(F36)に決定となった。
こだわりなLED架装に関して、フロントはLEDヘッドのオプションでバッチシなのだが、後ろに関しては非常に悩み処。5シリーズより上は全てLEDアッセンブリなのに、4以下は悲しいかな「電球仕様」(テール・スモールのみLEDチューブ採用)。多分数年後のマイナーチェンジ時にはLED化されるのだろうが現況はネットでもLED Accyの選択肢は無い。シェビーのようにハナから「穴開けLED埋め込み作戦」も若干気が引けるので、ここは涙をのんで昨今成長しているLEDバルブに頼ってみることにした。ただ例によって口金トリックが判らない。事前にディーラーに聞くもなかなか返答が帰って来ず、ギリギリで設置してみたものの結果は燦々たるものでただただ涙! その他のカスタマイズに関しても先日のブログに記した通り。
ボディー・コーティング(磨き)は納車前にキャリアカーにて搬送してもらい、お馴染みのK9ポリッシュさんでしっかりとエステ完了!(この時点ではまだカーボントリムに換えておらず。オリジナルはこの写真のような「アルミ」;;;;;)
オーディオに関しては、オリジナルは余りにも悲しい質感なのでディーラーお奨めの『Best2♪』を架装した。本音はメーカーオプションの harman kardonを装着したかったのだが、3ヶ月待ちになる等々あって、これは断念。

…というような所で、クリスマス・イヴな12/24、ディーラーにE46で出向き記念撮影☆
その後、買い取り業者まで2台で併走して 11年のお礼を言い、ドナドナしてきた。
F36くん、これからヨロシク☆

色々手直しや若干のカスタマイズは途中だが、それに関しては追々レポする。
写真を貼っておこうかな・・


新旧揃い踏み!E46の可愛さが懐かしい

E46と同じイエローベージュの本革に貼り替え

アルカンタラとカーボンのトリムが印象的になった

デイライトは、BREXでコーディング。100%だと明るすぎるので40%にセット

ウィンカーのみSEED のLEDバルブに変更!シャキッと度がサスガ☆

K9さんが名付け親!?「う」
Posted at 2016/01/10 12:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月21日 イイね!

BSIと延長保証・・・


何だかんだで最終的な金額の詰めが出来ておらず、やっと今日セールスと話が出来そう。
余り多くの情報公開は出来ないが、削れる所は徹底的に頑張って貰っての見積案!さて赤印を付けたこの二点「法定点検つき5年BSI」「延長保証2年」どうするか・・。
延長保証は初期不良代をこちらが持つのかが微妙なので止めることにするつもりだが、「BSI(BMW サービス インクルーシブの略。)」¥177,000 どうしよう。
内容的には法定点検つきなので仮に1回3万として3回分9万円、ブレーキオイル2回、エンジンオイル・オイルフィルター・マクロフィルター・プラグ・エアフィルターがそれぞれ1回(一回???)、ワイパーラバー交換が4回分を前納する形のようだ。 必要なのだろうか? ディーラーからは『エンジンをかけた回数、一回の走行時間、燃料の使用量などなど、色々な情報から交換サイクルを割り出しています。交換時期がきていない項目に関してはBSIが適用できませんのでご注意ください。』と・・
なんかねーーーー(^。^;;
Posted at 2015/12/21 10:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

F36の準備は徐々に進む!



先刻、ウィンカー用LEDバルブの実車装着点灯実験した。
フリランでもお世話になっている「SEED」製のLEDバルブだ。
これが思いの外、なかなか良い!(写真は追々)

引き続き、ネックになっていた特殊形状口金(H21W BAY9S )なブレーキとリアフォグ灯バルブ。これに関して国内では数社しか扱って居らず、(上記SEEDも扱い無し)オリジナル電球のフィラメント位置に近いLED素子配置の「みね商店製」に決め、先程商品到着。机上での点灯実験。直で見る分には良さそうかも・・
数日後の本体装着実験が楽しみだ。

その他、継続中・施工中の案件を簡単に記しておこう。
・シート革張り施工;レッドに心を奪われたが、やはり長年のE46の配色が綺麗でこれと同じものに…。
・お馴染み!K9ポリッシュで絶賛コーティング(ボディー・ウィンドウ・ホイール)
・リアガラス、耐熱フィルム施工
・オーディオ対策:"BEST2" 取り付け
・テールAccy、LEDバルブ化(ウィンカー、ブレーキ、リアフォグ)
・トリム(インスツルメント・パネル、センター・コンソール・パネル、フロント・ドア・トリム)をカーボン仕様に
・フォグランプの照射角度確認

作業が順調に進めばだが、来週には納車かな・・・

加筆:12/23
本日ディーラーにて、みね商店製LED装着実験・・・なななんと、悲しい事に惨敗!!!
オリジナルの形状はハロゲン型のH21Wに明るさで及びもつかなかった。スモールであれば許せたかも知れないが・・・。
ので、ブレーキ&リアフォグは残念ながら選択肢が無いのでオリジナルで運用することにする!
Posted at 2015/12/20 12:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日 イイね!

ディーラーからのサジェスト・・・


昨今はこんな事まで自在に操作できるのですね;;;
BREX CODE PHANTOM

なお且つ…
ナビまでも…

よし!!!
Posted at 2015/12/10 22:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月19日 イイね!

F-36・・・・・


今日、試乗車が家にやって来た。
前回の試乗は2ドアのノーマルクーペだったが、後席のヘッドクリアランスが余りにも少なかったので、選択肢として去年ラインナップに追加された「グランクーペ」も視野に入れてみた。 今日は、そのグランクーペをお決まりの「家のPに入れて見る」実験作業。
車庫入れもすんなり、イメージもとってもイイ感じ。特にMスポの顔はバッチリかな。。。
このあと、乗り慣れている自宅周辺をじっくりと試乗した。
やはり昨今の流れ「ターボ過給による馬力トルクアップ」が、微妙にダイレクト感を損なっている。NAのナチュラルな吹き上がりとは異なるアクセル特性に若干違和感を感じた。
だがFL2と似た感触なので、これはある意味昨今 世の流れなんだろうか。だが個人的には「NA直6」の吹き上がりの優位性は否めない。
もう一点気になったのは、左後ろの視認性。これは最悪。。。左後ろに迫るクルマ・・殆ど見えない!!! 多分スタリング優先で窓が小さいのとルームミラーと助手席のヘッドレストの延長線に左後ろの窓が位置しているからなんだろうな。 
要検討事項。

次に大きな問題は、光り物(LED)第一主義者として、フロントはフルLEDパッケージなのに、テールのフル電球仕様は許し難い!!!


FL2で使用しているLEDバルブを装着出来れば、この案件ではもしや視野にも入ってくるかも・・・。
Posted at 2015/11/19 20:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Freelander2 ホイールダスト http://cvw.jp/b/822814/41699156/
何シテル?   07/08 18:23
とし☆パパです。よろしくお願いします。 ・2020年型 LAND-ROVER Discoverly Sports S ・2015年型 BMW Gran Co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAND ROVER LABORATORY 018 ...大絶賛販売チュウ~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 17:55:31

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリースポーツ ぱんだ号 (ランドローバー ディスカバリースポーツ)
6年間お世話になった Freelander 2からの乗替えです。 孫家族が増え、七人乗り ...
BMW 4シリーズ グランクーペ ななうちゃん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
11年お世話になったE46からの乗換になります。 内装は、同様のシートに全張り替えしまし ...
ランドローバー フリーランダー2 フリランくん (ランドローバー フリーランダー2)
今回、諸事情で七人乗りの "Disco Sports" に乗り替えることになり、ドナドナ ...
BMW 3シリーズ クーペ Ciちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
2004登録・基本的に、クーペ好きな"妻専用車"でございます。 私が運転すると左ふくらは ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation