• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりぽにょのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

drive





久しぶりに盆栽1号で日光方面へ。

やっぱりぶん回す楽しみは660よりこっちかな?

660は80馬力仕様にしてエンジンのresponse良くなれば、めちゃ楽しいのでしょうが。

にしても、これはやっぱり楽しい(笑)
Posted at 2015/04/30 21:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

波志江

珍しく今年は参加率が高いような気がします(笑)



何気にこの2台は地味に目立っていたような(笑)(笑)(笑)



みん友のたかQさん、お声かけありがとうございます(笑)

うまねち最高ですね~(/▽\)♪





是非うちの盆栽1号と並べさせてください(笑)

にしても天気良すぎて日焼けが(´Д`)
Posted at 2015/04/26 23:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月24日 イイね!

何やってるのやら(´Д`)







じーさんが病院の駐車場から見ないでバックして車道に出てきたらしい(´Д`)

でもバックしようとしてるじーさん見つけたら、停まれるように注意しないほうも悪いけど(´Д`)

俺の5thカーが(笑)(笑)(笑)

やれやれ(´Д`)
Posted at 2015/04/24 20:07:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

皆さん気になってるみたいなので…



乗ってみました(笑)

各ジャーナリストのインプレッションはべた褒めですが、実際はどうなのか?

気になりますよね(笑)

ボキが乗った感想は…あからさまに電スロで絞ってるエンジン特性が、もったいない(笑)

レスポンスは某ボックスとか、某oneとかと同じで、スポーツカーの心臓としては、官能性能が無いと感じましたが如何でしょうか?

どうやら、電スロコントローラー(ディーラーで装着可能らしい)を装着すると、噂通り80馬力は出るみたいですが、フィーリングまで変わるのだろうか(笑)

シャシーは良く出来ていて、アナウンス通りの剛性感はありますが、でもどうなんでしょ?

もう少しレスポンスの良い、気持ち良いトルク特性のエンジン乗せれば激変しそうです。そうなれば欲しくなっちゃいますね。きっと(笑)

あくまでも個人的感想ですから悪しからず(笑)





この仕様をお安いβ仕様の6MTで見積もってもらいましたがまさかの(笑)(笑)(笑)



α仕様なら大台越えますね(笑)(笑)(笑)

良くは出来ていて、よい車だと思いますが、まぁフルオプションに近いですが、二人乗り、荷物もビート以上に積めなくて、390マソとは(笑)




ボキはこれでいいや(笑)
Posted at 2015/04/12 19:26:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

慣らしに…







友達の慣らしに付き合いつつの…

こちらはエンジンのオーバーホールが木曜日に終わり、既に1500キロの慣らし第二ステージ修了…

にしてもランエボはトルクもあり、慣らし途中ですがとても乗りやすそうですね~(*´ω`*)いいなぁ(笑)

ボキの赤盆栽は納車が確か昨年10月、総走行距離は1800キロですが、まだ慣らしの第二ステージが終わってない件www

今年は頑張って慣らし終わらせようwww

で、赤盆栽は…





慣らしも終わってないのに、めちゃ剛性ありのASさんとこのタワーバー取り付け(笑)

取り付けは、キャッチタンクと遮熱板の加工が必用だった件(笑)(笑)(笑)


めちゃくちや重い…(笑)(笑)(笑)


やっぱり今のボキにはオーバースペック(笑)(笑)(笑)


でも見た目も大事(笑)




Posted at 2015/04/05 01:45:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週はこちらも http://cvw.jp/b/823045/46595111/
何シテル?   12/10 21:51
どうもぼくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

グローバル化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 20:53:42
track Rを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 17:07:19
日本で一番最初だったらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 12:38:05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation