• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

豆腐屋のブレイド・・・(笑)

夕方になると気温が下がり,涼しくなってきましたね~

さて!
16日(土曜日)にお隣の群馬県へドライブに行ってきました!!


行き先は・・・某マンガで有名な榛名山(^-^)b 

 



↑定番のダウンヒルスタート地点!!
 

さすが有名な峠です(^u^)
この写真を撮った直後に・・・ハチロクを先頭にインプ・FD・シルビア・180SXなど計7,8台の団体様が現れました(^_^;) 
さすがにビビってしまい,すぐに榛名湖方面へ逃亡!!



↑榛名湖(^u^)b 気持ちいいですね~ 今の季節くらいが丁度いいです(^.^) 



↑案内所です(^^)v 峠道はゆっくり走りましょう!! 



↑案内看板前にて! 外国の方向けの多国語表記になっていました(^.^)

この後・・・いよいよダウンヒルへ(笑)

某マンガとコースが一緒で,終始興奮していました(^^)v

やっぱり峠ですね~ また行きたいです!!

※重要
上がる前にはガソリンの残量を確認!! 
途中残り1メモリでガス欠になりそうに・・・(>_<)
    
榛名湖に出光があったので助かりました(^^ゞ



ではでは~(^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/18 20:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

おお!
blues juniorsさん

友人と飲み会!
レガッテムさん

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 20:24
おお!で、「白い彗星」と呼ばれましたか?
あの漫画では絶対出ないだろうな、ブレマス…
いやヘナチョコ役で出るかも^^;
コメントへの返答
2010年10月18日 21:22
こんばんは(^.^)
うぅ~呼ばれたいです!! 
赤城山にも行かないと・・・(^_^;)
大排気量車に乗ったヘナチョコ役は本当に出そうですね(^u^)
なんちゃってマスター仕様なので・・・まさに自分かもしれません(笑)
2010年10月18日 20:29
(* ̄o ̄) へぇ~ マンガ通りなんですね~ 行ってみたいなぁ。 

でも、峠はタイヤが減るしなぁ ...... なーんて考えてるヘタレには楽しめない世界かも知れません(爆)

今度、いろは坂のダウンヒルでコーナーのショートカットに挑んで下さいっヽ(^ω^ )
コメントへの返答
2010年10月18日 21:37
こんばんは(^-^)
ここまで似ているとは思いませんでした(^.^)
機会がありましたら是非!!

タイヤ代,ガソリン代は凄いことになりそうですよね(^_^;)
安全運転でドライブに行くのには最高かもしれません(^u^)b

有名なMR2ですねぇ~
地元ですが・・・まだいろは坂をブレで走ったことが無いので,機会がありましたら挑戦したいと思います(笑) 
2010年10月18日 20:51
まさかの
いにしゃる~ですかあ!?

ゲームでしか
そこ走った事ないです

(*^▽^*)
コメントへの返答
2010年10月18日 21:41
こんばんは(^^ゞ
まさかの「かしらもじD」ですよ~(^-^)b
結構ゲームのままのコースでしたよ!!
ドライブにはオススメの場所です!(^^)!
まさかここでハチロクと出会うとは・・・(笑)
2010年10月18日 21:15
漫画どおりなんですね、行ってみたいなぁ。。。

ダウンヒルはスピード出して曲がるとスリルがあって楽しいですが、やはり安全運転で行かないとですね^^;
コメントへの返答
2010年10月18日 21:54
はじめまして(^u^)
コメントありがとうございます。

マンガのままで驚きました!!
結構遠方ですが・・・
機会がありましたら是非どうぞ(^-^)b

ダウンヒルは面白いんですけどね・・・
もちろん安全運転の範囲内で楽しみました(^^ゞ
そういえば,へこんだガードレールを何回も見たかもしれません(>_<)

よろしければ今後もよろしくお願い致します。
2010年10月18日 21:16
マンガと同じ道を走るのはホント主人公になったつもりで走ってるんでしょうね。
コメントへの返答
2010年10月18日 22:04
こんばんは(^◇^)
気持ちは拓○でしたが,クルマは安全運転でした(^_^;)
実際に主人公になりきっているハチロクがいたのは驚きました!!
やはり・・・某マンガに出てくる峠であって,人気がありますね~(^-^)b
2010年10月18日 23:08
いいな~~ワタシも昔友達のくるまにのせてもらって赤木だったか榛名だったかを走りました。

湖の横に某マンガと同じ景色や看板があり感動し増しました。

一度赤ブでいきたかった~~~^^
コメントへの返答
2010年10月18日 23:27
こんばんは(^^ゞ
あいたた様走ったことあるんですか~
赤城の方にも行ってみたいです!!

自分も同じ景色で感動しました(>_<)b
昼間でしたが,結構走り屋系のクルマが多かったですよ~

赤ブレさんの分も,次期愛車で是非!!
2010年10月18日 23:48
こんばんは~(^^)

アニメと同じなんですね~感動しました。

やはり現地は走り屋の聖地に成っているんですかね~行ってみたいです。(^-^)
コメントへの返答
2010年10月19日 0:06
こんばんは(^u^)
まったく一緒でした!!
これだけ似ていると・・・
やはり感動してしまいますね(^-^)b

昼間でしたが,走り屋系のクルマが結構目立ちました(^^)
登りと下り(下りは某マンガに出てくる道です。)で違う道を使ったんですが,両方ともブラックマークが付いていたので,夜になると走り屋が来るのかもしれません(^^ゞ
機会がありましたら是非!!
2010年10月19日 0:36
榛名湖でスワンボートに乗った思い出がありますね~ボケーっとした顔

僕は酉年生まれなので、チキンな直線番長です冷や汗どちらかといえばブレイドよりもバイクの方が楽しめますし…(;^_^A
コメントへの返答
2010年10月19日 1:34
こんばんは(^^ゞ
スワンボートもありましたよ~
大きなスワン型の遊覧船も・・・(笑)

お~!直線番長ですか(^u^)b
たしかに,バイクでツーリングされている人の方がクルマよりも多かったです(^-^)
やっぱり自然の中はバイクの方が気持ち良さそうでした(^_^)/~
原付でもいいのでほしいです・・・
2010年10月19日 7:25
峠は自分の安全範囲で運転をすると楽しいですね。

周りに影響されずに楽しんでください。
コメントへの返答
2010年10月19日 9:43
おはようございます(^◇^)
峠ドライブは楽しいですよね!
攻めるわけではなく,自分のペースで普段とは違う道を走るのがいいです(^-^)b

そうですよね!!
楽しみ方は人それぞれでいいと思います(^_^)/~
2010年10月19日 9:09
地元ですのでランエボに乗ってる時はよく行きました^^

ほとんど見学ですが(^^ゞ

今や車好きには名所ですねw
コメントへの返答
2010年10月19日 9:51
おはようございます(^u^)
clear moon様の地元ですよ~
え! ランエボにお乗りだったんですか?
あの場所をランエボで走るのは気持ち良さそうですね(>_<)b

やはりクルマ好きなら一度は行ってみたい場所ですね!!
ハチロクにお乗りの方は絶対でしょうか?(^^ゞ
2010年10月19日 19:28
NACK-SD様~

キタ━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━━━━秋名湖(゚∀゚)秋名湖━━━━ !!!!!

聖地へ!!

86で行ける奴!超勇気あるなぁ~

あと、ん歳若かったら…((o(;△;)o)) !!

走りに行く~

bay
コメントへの返答
2010年10月19日 20:38
こんばんは(^_^)/~
イキマシタヨ~
走り屋の聖地・・・秋名山!!

やはりハチロクがいましたね~(^^ゞ
友人のハチロク(☆潤平☆さんのブログにUPされていました・・・)とは比べ物にならないくらい程度が良さそうでした!!

機会がありましたら,サクちゃんで是非走りに行ってください(^-^)b
2010年10月19日 22:35
埼玉県人の時はちょこちょこ行ってました。
他にも碓井なんかもw
コメントへの返答
2010年10月19日 23:09
こんばんは(^^ゞ
埼玉県人だったんですか~
榛名山いいところですよね!!
これを機会に・・・赤城・碓氷などにも行ってみようかと(笑)

今週末,橘花様がお住まいの茨城県へ旅行に行きますよ(^-^)b
たしか・・・大洗・ひたちなか周辺です(^^ゞ
2010年10月20日 11:34
大洗・ひたちなかは、わりと近所ですw
旅行楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2010年10月20日 18:10
ご近所ですか~(^^ゞ
研究室旅行ですが・・・
海の幸を楽しんできます!!

2泊するので,もしかしたらすれ違うかもしれませんね(^-^)b
2010年10月21日 0:35
ブレで峠を攻めるのは怖いですが、いいですね~(^^c

やっぱり峠は楽しいですよ(^^c

でも、峠を攻めてZにも負けないブレ乗りの方を知っていますが~(^^b
コメントへの返答
2010年10月21日 13:39
こんにちは(^◇^)
CVTの違和感,安物タイヤ,足回り・・・etc
いろいろと怖いところがありますね・・・
でも,一般道では味わえない楽しさがありますよね(^u^)b

え!! Zに負けないブレ乗りの方がいらっしゃるんですか?
是非!! 群馬県まで遠征していただきたいです(^^ゞ

プロフィール

「チョコボーイww@ハチ崎 」
何シテル?   10/18 08:27
NACKです-☆よろしくお願い致します!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

scy ホンダエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 22:21:55
YOKOHAMA S306 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 22:08:46
SSR MK-1 14 6J+25 装着テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 09:22:36

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車:19,915km
その他 自転車 その他 自転車
2011 Cannondale TRAIL SL 29er 4
ルノー カングー ルノー カングー
初の欧州車。
トヨタ T100 トヨタ T100
1996 TOYOTA T100 SR5 4×4 start:52082mile

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation