• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

v マウントの副産物?

皆さんこんばんは。
ケンツです。

最近、Vマウントに変更してから気付いた事があります。
それは、ギヤ鳴りがなくなったこと。

ノーマルインタークーラーの時は30分も走るとセンターコンソールとシフトノブが熱くなってきて、少し負荷を掛けると四速に入れるとギヤ鳴りが激しかったんです。

Vマウントにしてからは、ギヤ鳴りが全くなくなったんです。
自分なりに考察すると、
•ラジファンが下向きになり、風がフロア下に流れるようになった。

•フロアに風が流れるようになりミッションケースが冷えミッションオイルの温度が適性になった。

•ミッションオイルの温度が適性になり油膜が保たれてギヤ鳴りが減った。

こんな感じでしょうか?

あまりにギヤ鳴りが激しくてミッションのOHが必要かと思ってたので良かったー!

思い切ってVにしたかいがありました!!!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/11/28 23:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年11月28日 23:19
それならば・・・・・

サーキットを何周も走っても・・・・・無問題

でツネ・・・・・・ニヤニヤニヤ・・・・・

来年は・・・・・なーに400kmくらいですよ!

ニヤ(・∀・)ニヤ
コメントへの返答
2013年11月29日 17:47
400キロかぁ〜。

岐阜に行くのと変わりないですね!

あれ?
愛知って岐阜より手前でしたっけ??!?(・_・;?
2013年11月29日 9:52
レイアウトの違いから、色んなよいことがおこるんですね!( ̄▽ ̄)

予算があればやりたいですがね。
全くできる見込みがないです。(笑)
コメントへの返答
2013年11月29日 17:51
思わぬ副産物でした!

まぁ〜、自分なりの考察なので正解かはわかりませんけど(笑)

Vマウントが全てではないと思いますが、水温・油温・吸気温は適正温度に保ちたいですよね。
2013年11月29日 10:06
シフト熱くなりますよね!

自分もドリフトしてるとアツアツになってます(笑)

Vマウントでその問題が解決するとは!

コンパクトなロータリーだから余計風の通りが良いんでしょうね〜(^^)
コメントへの返答
2013年11月29日 17:54
ロータリーってコンパクトなんですが、フロントミッドなんで意外と風の通り道ないんですよ〜。

自分も下周りを覗いて始めて解ったんですけどね…(;^_^A

ラジファンが下向きになって風が出来たんで冷えてるんでしようね。
2013年11月29日 23:49
やっぱVはイイやねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
俺もVでお願いしてるんだ〜(≧∇≦)

費用対効果は抜群ですか?
コメントへの返答
2013年11月30日 12:04
おっ?!

サムライさんもVですか!!

Vいいですよ!!
水温と吸気温を同時に管理するシステムとしてはベストだと思います。

結果から言うと、ミッションも冷えてギヤ鳴りが消えてOHの必要がなくなったので費用対効果は大きかったです。

ただ、キット物を買うと費用はかさみますね。
インタークーラーコアとラジエーターを持っていてワンオフで安くすむのがベストですね。

プロフィール

「皆さま、お久しぶりです。今年は喪中につき新年のご挨拶は控えさせていただきます。今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/06 22:04
KENTZ-MAXBOOSTです。 2011年11月25日にFDに乗り換えました 某S社に務めインプに乗りながら、大人になろうと峠をやめてサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年11月25日納車! やっと手に入れた初恋の車!!! 大切にのりますよー
カワサキ Ninja ZX-25R ニコちゃん (カワサキ Ninja ZX-25R)
嫁ちゃんのバイク選びを手伝っていたら、自分も欲しくなり購入。 約20年ぶりに復活した2 ...
スズキ ツイン ツインくん (スズキ ツイン)
樹脂バンパーを塗装し、オールペンした奥様自慢の1台。 ケンツ家ではFDよりも出番の多い ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年11月13日に手放しました。 不満はほとんど無くいい車でした! 現在は海外で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation