• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTZ-MAXBOOSTのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

一昨日と昨日と。。。

一昨日と昨日と。。。皆さん、こんにちは。
ケンツです。

えー、あんまり記憶にないのですが、一昨日は何故か福島県のB峠に行きましてマコさん達と合流し再会を懐かしんでおりました。

その日な生憎、自分が到着と同時に雨が降り出したのでガチ走りは出来ずに、軽く2、3本流して終了。

近くのコンビニで少しお話して解散となりました。
(日帰りだったためグンマーに到着したのはAM4:00でした(笑))




んで、昨日はシロクマご夫妻とイモさんとでラーメンプチオフ!

もちろんラーメンだけでは終わりません。




ラーメンからのォ〜〜



デザート!!
シロクマさんなんかはミニパフェツイン仕様です(笑)

今後のシロクマツーリングとシロクマオフについて長話してしまいました。
後はシロクマオフ番外編なんかの話も出たりして( ^ω^ )

シロクマご夫婦、イモさん夜遅くまでありがとうございました。
Posted at 2015/05/31 13:59:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月28日 イイね!

TC2000

TC2000フロントブレーキのブラッシュアップも完了した。

察している方も多いと思うけど今回はフロントブレーキを17インチ化した。


エンジンオイルとM/Tオイルを交換すれば準備もOK

やっぱりTC2000には特別な思いがある。
エビスやFSWを走るのとは全く違う緊張感がある。


最終目標は分ギリ。。。
でも今の自分ではまだまだ届かない。。。

しかし、『目標を立てたら時間を掛けても絶対やり遂げる!』この想いを胸に今は鍛錬を積もう。

いつか必ず目標は達成させるよ!
背中に背負った魂を胸に込めて!!
Posted at 2015/05/28 01:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言てきな | 日記
2015年05月26日 イイね!

振り込み完了

振り込み完了皆さんこんにちは。
ケンツです。

6/7のプロアイズ走行会への入金が完了しました。
後は受理書を待つばかり。

当日は暑くなるかもしれないけど、ベスト更新目指して頑張ります。


そして、前回書いたブログについて主催者のシロクマさんからメッセージをいただきました。
シロクマさん自身も思っていた事があったようですし、今回自分から問題提起というか思いをブログにあげたので、次回のシロクマオフがより良いものになるようにいろいろとサポート出来ればなと思っています。

これからもオフ会に参加するであろう皆さんでシロクマさんをサポートしてより良いオフ会にして行きましょう!!
Posted at 2015/05/26 19:04:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月24日 イイね!

シロクマ箱根オフツー

シロクマ箱根オフツー皆さんこんちには。
昨日のロングドライブの疲れがまだまだ抜けないケンツです。

昨日はシロクマさん主催のシロクマオフツー箱根7dayに参加して来ました。

自分はむぅさんと現地までランデブーを楽しみ、、、





富士山とむぅさんFD


そして、初のターンパイク!!


ターンパイクの看板をみてワクワクです!




この時期のターンパイクは新緑が綺麗で緑のトンネルの中を走っているようで凄く気持ち良かった!
(道路には某雑誌企画のドリフトのブラックマークがまだ残ってました(笑))



集合場所の大観山駐車場は芦ノ湖・富士山が一望出来る素晴らしい景色!




あっΣ(゚д゚lll)この写真は使ったらアカンやつやった(笑)

そして会津の弟分の榊くんとも久しぶりの再会


シロクマさんとも久しぶりの再会

プレゼントありがとうございました。

今回は約40台もの車が集まり、各々ドライブを楽しんだり、情報交換したりと楽しい時間を過ごしているようでした。

幹事のシロクマさんお疲れ様でした。

お食事はまったりとチームグンマーで。



ターンパイクはちゃんとオフ会の申請をするとサービス券をくれます。



イモさんはお約束のソフトクリーム(笑)

楽しい時間はあっと言う間に過ぎて解散時間となりました。
グンマー組の2人は渋滞を避けるために早々と撤退。
ロータリーオフ会のシメということで夜ご飯は『かじゅん』でラーメンを食べて終了!


本当に幹事のシロクマさんお疲れ様でした。&楽しいオフ会ありがとうございました。
むぅさん、一日中お付き合いありがとうございました。
参加者の皆さんお疲れ様でした。&楽しい時間をありがとうございました。









最後に、、、
今回残念な事にアクシデントが起きてしまいました。
コレは幹事及び参加者皆さんの認識の甘さからくるものだと思います。
ターンパイクは素晴らしい道路。その道を楽しくドライブしたい気持ちもわかります。
でもターンパイクはUターン禁止です。
その事は事前に幹事のシロクマさんからも展開されていました。

しかし、当日は点呼をとった後は野放し状態でした。
主催者側としてはあれだけの台数ですのであと2.3人にスタッフとしてお手伝いをお願いしたり、朝の時点で禁止事項をもう一度通達する必要があったと思います。

そして参加者側としてはルールを守るということが1番大事ではないでしょうか。もう1度言いますがターンパイクはUターン禁止です。
一個人でドライブを楽しむ時には自己責任で済むので構わないと思いますが、今回のように大規模のオフ会で楽しくドライブしたいがためにルールをやぶり途中でUターンをした方々が多くいらっしゃる様ですがそれでは自己責任ではなくオフ会参加者全員の責任になってしまいます。

『見つからなければいい』『楽しければいい』『俺たちは楽しく話してるだけだから関係無い』そうじゃないと思います。
楽しくドライブしたいのであればルールを守り、料金所まで行ってからもう一度料金を払いコースインする。もしくはターンパイクを走ってる方が参加者の中にいたのでその方から最低限のローカルルールを確認する。ドライブしない方々もルール違反している人を見つけたら注意する。コレが必要だったんじゃないかなと思います。

今回のアクシデントは軽い物で済みましたが、もし重大事故だったら主催者のシロクマさんにどれほどの迷惑がかかる事になった事か。。。
そして今後オフ会を企画している人達にもオフ会が禁止となり迷惑がかかった事でしょう。
最悪、シロクマさんが毎回苦労して企画してくれている楽しいシロクマオフ、シロクマツーリングがもう出来なくなる可能性すらあります。

今回のアクシデントを軽いものだと考えずに、もう一度ルールを守るという事を皆で考えて見ませんか??

自分達の大好きなシロクマオフ、シロクマツーリングのために。。。。

Posted at 2015/05/24 16:10:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月22日 イイね!

準備完了

準備完了皆さんこんばんは。
ケンツです。

シロクマさんプレゼンツ!FDだらけの箱根オフがとうとう明日になりました!!

今日は気合い入れてホイール洗浄・シャンプー洗車・コンパウンド洗車からのトライズでコーティングまでやりました。
参加者の皆さんには綺麗なFDを見てもらいたいので(笑)
でも、明日の高速道路走行で悲惨な結果になりそうですけどねσ(^_^;)







久振りのフルコース洗車でかなり疲れましたがピカピカになりました!

こんなピカピカなFDは久しぶりに見ます(笑)

それでは明日参加される皆さん、宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/05/22 22:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「皆さま、お久しぶりです。今年は喪中につき新年のご挨拶は控えさせていただきます。今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/06 22:04
KENTZ-MAXBOOSTです。 2011年11月25日にFDに乗り換えました 某S社に務めインプに乗りながら、大人になろうと峠をやめてサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      1 2
34 56 789
1011 1213 1415 16
17 1819 2021 2223
2425 2627 282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年11月25日納車! やっと手に入れた初恋の車!!! 大切にのりますよー
カワサキ Ninja ZX-25R ニコちゃん (カワサキ Ninja ZX-25R)
嫁ちゃんのバイク選びを手伝っていたら、自分も欲しくなり購入。 約20年ぶりに復活した2 ...
スズキ ツイン ツインくん (スズキ ツイン)
樹脂バンパーを塗装し、オールペンした奥様自慢の1台。 ケンツ家ではFDよりも出番の多い ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年11月13日に手放しました。 不満はほとんど無くいい車でした! 現在は海外で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation