• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バリボンのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

【ユウテック】 フロントパイプ インプレ

【ユウテック】 フロントパイプ インプレ先週、純正のフロントパイプを11年使用したら、穴が空いた上に、完璧に折れたため、ユウテックさんから出ているフロントパイプを装着しました。

ブログを書いたら、みん友さんのシュンスケ君から、インプレ書いてくださいと言われたんで、金土日とテスト走行してきました。


・形状は、純正のフロントパイプより、すこし太いです。


ステンレスで持ってみたら、軽いですね!


走ってみての感想は!

【加速】
純正よりは、少し加速良くなったような気がします。


【中速】
速度30キロ過ぎてからの、伸びは非常に良いですわ。
気持ちよいくらい伸びが良い♪


【マフラーとのマッチング】

マフラーは、HKSの砲弾型なんですが、純正だと、抜けが良すぎて、走りがイマイチだったんですが、ユウテックを装着したら、抜けが少なくなりマッチングが良いですよ。


【音質&排気】

純正だと、マフラー音がヤンチャな感じだったんですが、ユウテックを装着したら、音質が静かになりましたが、大人な低音で、私的には好きな音に変わりました。


【吸気】

エアクリは、キノコ型つけていますが、純正フロントパイプより、ユウテックフロントパイプの方が吸う量が多いですね!アクセルOFFしたときに、常に『シュコー♪シュコー♪』と気持ちよい音を奏でてますわ。


私的の見方なので、皆さんは、どう感じるかは分かりませんが、私は購入して良かったですわ。


以上、インプレでした。
Posted at 2012/07/23 22:25:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月20日 イイね!

フロントパイプ♪

フロントパイプ♪一週間前に車検が終わり、フロントパイプに穴が空いてたから、補修したそうな!


今日、友人の工場にフロントパイプ外してみたら、腐ってて根本からポッキリ折れてました。どうりで爆音で加速しなかったのは、これが原因だったのか~(汗)



さらに、これも腐ってた(汗)


11年使用してたら、こうなりますわね。

そして、今回は、社外品の【ユウテック フロントパイプ】にしました。ステンレスで軽い!
乗ってみた感想は、低中速が良くなったのと、マフラー音が静かになりましたね。
遠出してみて、どう体感できるか試したいですね。

Posted at 2012/07/20 23:55:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月15日 イイね!

プレオ燃費♪

松江市~三原市まで、170キロ走って、三原市で給油したら、8.7入りました。

リッターあたり、ななんと、19.5キロ♪

初めての記録☆

嬉しい♪
Posted at 2012/07/15 10:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月15日 イイね!

連休♪

連休♪広島に遊びに行くぜ!

今日のBGMは、KREVAとDragon Ashでノリノリさ♪

R54号沿いの道の駅 布野で休憩中☆


夜は、みん友さんと、呑むぞ~
潰さないでね(笑)
潰されないよう。ウコンの力持参しよっと♪


久しぶりにプレオ撮ってみた♪
Posted at 2012/07/15 07:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月14日 イイね!

プレオ車検終了

プレオ車検終了5回目の車検が、8日間預けてたんですが、終了したと、友人から連絡あったんで、取りに行ってきました。仕事が終わってからだったから、すでに夜!
前々回と前回の車検が、各30万円かかったから、今回は安く済ませたいなと。

今回の車検の項目!

・24ヶ月法定点検
・検査機器による検査
・下廻り防錆塗装
・パーツ脱着&装着
・LLC(冷却水)取替
・ブレーキフルード取替
・タイヤ 取替&バランス調整
・タイヤ処分(2本)
・タイロッドエンドブーツ取替
・ロワアームポールジョイントブーツ取替
・ホースクランプ取替
・車高調 分解&清掃&給油
・プラグ取替(NGK IRIMAC 9番)
・ホイールナット取替(Weds Sport)
・タイヤ新品2本(ヨコハマ DNA Sdrive)
・ナンバー灯LED取替
・室内灯LED取替
で、今回は、16万円でした。

予定予算より、2万円高くなりましたが、安心して乗るが一番ですから!
それに、同好会メンバーの誰かさんの名セリフ
【消耗品じゃけ~】
って言葉が頭を駆け巡ったんで、気にしない!気にしない!(笑)

久しぶりのプレオに乗って、気分よく家に向かって帰ってたら、マフラーから、ボンって音がしたと同時にマフラーがやかましくなったから、何なんだと思って友人の工場へ戻り、下廻りを見てもらったら、なんと、フロントパイプに穴があいてた(泣)

フロントパイプを買わないといけなくなり、今回、19万円くらいになるのではと

よく考えたら、車検時に替えると金かかるから、2ヶ月前に、シール替えたり、ベルトを全部替えたから、合わせると結局、今回も30万円となりましたわ(笑)

ホイールナット



この青色が、たまらん(笑)
金かかるプレオですが、まだまだ走ってもらうかな♪
Posted at 2012/07/14 00:16:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「プチ弄り http://cvw.jp/b/823498/48369152/
何シテル?   04/13 14:19
バリボンと言います! 先日、新しい相棒のレヴォーグが仲間入り! これで、レヴォーグとタントでカーライフを楽しみます。 スバル乗り、ダイハツのり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 45 67
8910111213 14
1516171819 2021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ついてない1日(T . T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:19:46
たまには、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 17:30:01
ちょうど試したかったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 21:37:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
半年待ちでも欲しかったレヴォーグ! 外装も内装もかっこよく、気にいってます。 これか ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
フロントマスクがカッコイイし、内装は、いろんなとこに装備ありで、使い勝手もいいので、かな ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントGスペシャル まだノーマルですが、これからコツコツ弄ります!
スバル プレオ スバル プレオ
山陰は雪が多いため、12月~3月は冬仕様、リベラル後期バンパープレオが夏仕様です。 冬 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation