• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バリボンのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

第2回レヴォーグ蒜山ツーリングオフ


日曜日に、第2回レヴォーグ蒜山ツーリングオフが、開催されました。
今回、ねこ店長さんと一緒に主催者をやることになり、第1回目の失敗がないよう、事前にしっかりと下調べをして、オフ会に挑みました。

朝早くから洗車してピカピカにし、ホイールもコーティングしたのに、向かう時にドシャ降り!
道の駅 風の家に10時に集合のはずが、ほとんどの皆さんが、9時半前には集合してるという、主催者を思っての行動に感無量でございました。
第1回目は、6台
第2回目は、16台
嬉しい参加台数。

おのおの、車を拝見しながら、雑談をしている最中、私は、523さんの手づくりのカーテシーランプを納品してもらったので、523さんとウッディさんで、素早く取り付けしてもらい、嬉しい〜!完成度の高さに満足しております。
夜の乗り降りが明るくて、オシャレ。
523さんありがとうございましたm(_ _)m
ウッディさんも手伝いありがとうございましたm(_ _)m

【取り付けた時】



【夜に点灯】




16台のレヴォーグが揃ったので、まずは昼飯食べに
【レストハウス白樺の丘】へ

なぜか私は、ちゃんぽん定食


食べ終わる頃に、参加された皆さんの顔を忘れないよう、写真を撮っていたら、一名だけ、絶対顔を隠す人が!
よしゆきさんなのだ!
なんとかして撮ってやろうとしても、シャッター音が聞こえた瞬間に瞬殺で顔を隠す。ただものではない男だ。



皆さん食事を終えたのですが、ここで、用事のため岡山県から参加の523さんとのお別れ!
みんなで523さんを写真撮ろうと話した瞬間に、523さんは出発!
なんとか撮れたo(^_-)O






次の目的地 【休暇村奥大山】にツーリング!
私が先頭でねこさんが最後尾でツーリング開始
目的地に着いたのだが、8台しかいない。あれって思い入り口まで戻ろうとしたら、目の前を通過するレヴォーグ達!
ヤバイと感じ、猛スピードで後を追う。
二台見つけ、四台見つけ、最後の二台がなかなか追いつけない!コーナーだらけの道を、テイン車高調が発揮して、クイクイと曲がっていく楽しさは、何ともいえないo(^_-)O
二台見つけて、目的地まで戻る。
とんだハプニングを起こしてしまい、皆さんには申し訳なかったですm(_ _)m


気を取り直して、色別に並べ、写真撮影と自己紹介!
普通のおじさんさんが、自己紹介始まる瞬間にNSX軍団が来て、一時中断!通り過ぎたから、自己紹介を始めてもらったら、またNSXが来て、中断!2度も中断してしまい、普通のおじさんさんには、申し訳なかったなとハプニングは続いておりました。







【ブルー】



【グレー】



【ホワイト】





【ブラック】





標高750mで気温9℃は、やはり寒いので、次の目的地に移動!

次の目的地は、

休暇村奥大山出発→大山環状道路→ミルクの里までのツーリング





【白樺の木の間を走るレヴォーグ達!】

もう少し紅葉が進むと、白樺の木が白くなり、さらに綺麗なのだが、ちと早かった。それでも走ると気持ちいいです。





【桝水高原を走るレヴォーグ達】





【ミルクの里】



部活〜
【濃厚ミルクソフト】

寒かったんだけど、濃厚なミルクの味がたまりません(⌒▽⌒)




【弓ヶ浜と島根半島がお目見え】




蒜山の道の駅まで、途中ルートを変更してのツーリング!

道の駅に到着してから、チョコレート工場で、皆さんお土産を買って、チョコレートの試食食べて、何やら妖しいチョコレートを買った3人!
この3人については、参加者の誰かのブログにUPされてるはず!

道の駅に帰り、またまた部活!

【レモンピール】



時間が許す限り、車談義に燃える参加者達!



そしてお開きとなりましたとさ(^∇^)

今回も、ハプニングはありましたが、皆さんが協力してくれたおかげで、何事もなく終われまして、ありがとうございましたm(_ _)m
ほとんどの方が初めて会いましたが、いい方ばかりで、仲間って最高って感じました。
また、来年となりますが、第三回蒜山ツーリングオフを企画したいと考えてますので、まだ参加されてない方、懲りずに参加してくれる方に来ていただきたいので、今後ともよろしくお願いします。

最後に、今回参加された仲間達の愛車を紹介します。

【レヴォ23さん 徳島県】




【たかゆきさん 広島県】




【わいえぬ9689さん 岡山県】




【よしゆきLEVORG-Noneさん 山口県】




【ゆーSAN 奈良県】




【shiro-irukaさん 岡山県】




【wood-Topさん 兵庫県】




【普通のおじさんさん 大阪府】




【ねこ店長さん 鳥取県】




【VMRunnerさん 高知県】




【Takuhiroさん 鳥取県】




【523さん 岡山県】
前方画像なくてすいませんm(_ _)m




【yu-kiたかさん 島根県】




【おおよろこび4S20さん 滋賀県】




【takecchi18さん 広島県】




【バリボン 島根県】



の16台の参加でした。

こんなに集まっていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
また、オフ会で会った時には、よろしくお願いします(^∇^)

以上‼︎
Posted at 2015/10/13 22:39:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

新しい相棒

1年半前に、我が家にやってきた半年落ちで6000kmでセカンドカーとして購入したタント!
走行距離16000km、まだまだ乗る予定でしたが、今回手放すこととなりました。

レヴォーグを購入した車屋【友達が経営】で、友達が乗っている1年落ちで、走行距離6000kmの車を売りたいとのことで、私に話がきたんで、2ヶ月悩んで、タントの下取り次第でってことで査定してもらったら、75万円でどう⁉️ってなり、2年経ち、NAで、この値段ならありがたいことなんで、今回購入することにしました。

1年半でしたが、ありがとう、タント



そして、今回購入した車は、

ダイハツ ウェイク X SA ターボ





夜に撮ったので、見づらいかと思いますが。

ホイールは、SSR タイプC 色はブロンズ
後は、友達がサービスで、パナソニックSDナビ、アルパイン リアモニターを付けてくれました。

大事に乗ります(⌒▽⌒)
Posted at 2015/10/08 22:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プチ弄り http://cvw.jp/b/823498/48369152/
何シテル?   04/13 14:19
バリボンと言います! 先日、新しい相棒のレヴォーグが仲間入り! これで、レヴォーグとタントでカーライフを楽しみます。 スバル乗り、ダイハツのり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4567 8910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ついてない1日(T . T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:19:46
たまには、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 17:30:01
ちょうど試したかったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 21:37:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
半年待ちでも欲しかったレヴォーグ! 外装も内装もかっこよく、気にいってます。 これか ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
フロントマスクがカッコイイし、内装は、いろんなとこに装備ありで、使い勝手もいいので、かな ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントGスペシャル まだノーマルですが、これからコツコツ弄ります!
スバル プレオ スバル プレオ
山陰は雪が多いため、12月~3月は冬仕様、リベラル後期バンパープレオが夏仕様です。 冬 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation