• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin-13のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

軽量化・・・

軽量化・・・軽量化・・・


ではありませんwww


Posted at 2013/06/30 16:25:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2013年06月09日 イイね!

NOTE オーリンズ装着後試走

本日2本目・・・ 
つたない文章でお見苦しいかと思いますが、備忘録を兼ねて・・・

こちらも先週のお話。

浜松のとある秘密基地で、秘密工作員によるmarine号の改修作業が施されました。

やっと見栄えのするスタイルになり、marineも私も大満足♪

で、早速行ってきましたよ♪





我がホームコース♪

まずは、最強の減衰で試走。

FF車で山を走るのはほぼ初めて。
アクセルONで引っ張られる感覚は新鮮です。

普段はと言うか、これまでは後ろから押し出される感覚ですから。

ちょっと慎重になりつつも、いつもの感じで行ってみます。


さすがオーリンズと申しましょうか、最強状態でもでもしなやか。

ノーマルのバネのみ交換の時と違い、ロールも抑えられ
路面の追従性もイイです。

こうなると、ペースも早くなってきます。



し・か・し



タイヤが・・・・ (-д-;)

折角のコーナーが、、、、安心して進入できません・・・

まぁ仕方の無い事ですがね~


駐車場でセッティングなんぞ と思いリアハッチをあけ
後ろの減衰調整。

さてお次は前を・・・・

ありゃ?

何処で調整するんだ?

下側を覗きこむも分からず。。。
※ハンドルを切って探せば良かったのですが・・・

まぁイイやと、リアの減衰を少し戻し、バランス的にはこんな感じかなと
再度試走。


おおっ~イイ感じ♪

自分好みの感じに。

これからお山で楽しめそうな車になりそう♪


でもタイヤ・・・ 何とかしたいな・・・・

と、妄想にふけっています。


やるなら私のお小遣いで!って言われそう・・・ 間違いない(爆!)








Posted at 2013/06/09 17:22:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | NOTE | 日記
2013年06月09日 イイね!

梅雨入?

梅雨入?※1週間遅れのブログです・・・(。-д-。)ゞ 

6月に入りました!
ここ東海地方は5月28日に梅雨入り宣言が・・・

やはり6月は走れないかな~なんて思いながら、メールで箱根仲間と週末の相談。


6月の第1週はダメだねとの結論に至り今回はお預けとなりました。



でも・・・ もしかしたら?


と淡い期待のもと朝起きてみれば、良い天気♪



地元の利ですね~

身支度を整えイソイソとお山へ。



雨と予想したのでしょう。流石に常連組も居ません。


路面もドライで、車も殆ど居ない超好条件 (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

サルの如く満喫。



最終的に集まったのは、ホームコースの主のAさん他、地元の仲間だけでしたが
楽しい有意義な週末の朝となりましたwww




で、本日(6/9)。

空梅雨とは良く言ったもので、雨が降っていないので本日も来ちゃいました。

しかし、いざ登ってみると・・・・・





ガスっている上にハーフウエット・・・(´・ω・`)

しかし暫くし、友人が来るころには、




良い天気に♪

2週続けてサルになりました(爆!)


楽しかったけれど、
タイヤが持つか心配だな・・・・

















Posted at 2013/06/09 11:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 箱根 | 日記
2013年04月28日 イイね!

2週連続の浜名湖

GWに突入しました♪
今年は例年と違い暦通りとなります。
そんなGWも2日目です。

2日目の今日は、友人達と恒例の
「なんか美味いもん食べよう会」←適当につけましたwww
で浜松にやってきました♪

ありゃ?先週も浜松に来たような記憶が・・・




そうそう、先週はNOTEのオフ会でしたw

同じ地に2週連続でやってまいりました。

今日の目的は美味いもん!




浜松と言えば・・・・やっぱり



鰻!!!!



友人のリサーチでやってきましたところは・・・・・・・



「康川」さん



白焼きとうな重を頂きました
※白焼きは撮り忘れました (-∀-`; )



いや~美味しかった~
特に白焼きは最高~~ ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!

開店30分以上前から待った甲斐があったというものです♪

これで目的は達成。。。。

さて次に余興として向かったのは、
うなぎ屋さんから程近い所にある

「クイック浜名」
*画像はHPからの借り物です・・・悪しからず


カート場です。



久しぶりに乗りました♪

5週だけでしたが、結構腕が疲れた・・・
お土産にタイムシートも頂きました。
でもタイムは聞かないでやってください・・・(誰も聞かないねw)

と、まぁ、他色々雑談をして終了。
かなり楽しい1日でした。

文才がないので、どこが?と突っ込まれそうですが、
最近の私は、かなり家に引き篭もっておりますので
かなり充実した休みを2週も続けて過ごせたのは嬉しい限りです。

さて、明日は何して過ごそうかな~


以上、GW2日目徒然日記でしたww









Posted at 2013/04/28 18:16:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年01月21日 イイね!

ある有給休暇の過ごし方

今日は有休休暇を頂き、とある所へ行ってきました。


















K察署・・・ σ(▼∀【悪】


悪い事してませんよ~ww


悪い事以外で行くとすれば、



そう、



免許の更新です。



一応 ゴールド 免許です♪

カミさんには絶対におかしいとか何とか言われますが、
正真正銘のゴールド免許ですw
無事故無違反で過ごして来れました♪

今回から免許所にICチップが埋め込まれるとかで、
暗証番号の登録をさせられました。
なんでも本籍欄が無くなるとかで、その照会時に必要とか。


意外と混んでおり、更新手続きに1時間ほどかかりました・・・


その足で、今度は市役所に行き以前申請していた住民票や印鑑証明が全国のセブンイレブンで
受け取る事が出来る住基台帳カードを受け取りに。
身分証明に早速新しい免許証を使用。 ←何の意味もありませんが


そして午後は台所の水漏れの修理調査に業者さんに来てもらい、
その後は、ネットサーフィンをしつつ、ダラダラとw


そうこうしているうちに、宅急便が届きました。

送り主は名古屋の友人からでした。


まず届いた箱の大きさにビックリ!

かなり大きいですwww

そして開けてみると・・・・














かなりでかい!!


どのくらいかと言うと
携帯と比較するとこの通り!





もらっておいてなんですが、軽いイヤガラセです(爆!)
なんでも絶版品とかで、なかなか手に入らない貴重なものの様です。
嬉しいですね~ww





なんでこんなものが?っていうと





そう、






今日は私の42歳の誕生日!だったからです♪

本当感謝感謝でございます。




しかし、歳をとりました・・・ 腰も痛くなるはずですよねww









Posted at 2013/01/21 20:45:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「錆取り板金 http://cvw.jp/b/823540/46551840/
何シテル?   11/20 21:28
shin-1です。よろしくお願いします。 2021年11月1日上海から帰任しました。 日曜早朝の箱根・芦ノ湖スカにはまだ復帰していません。 空...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ウインドリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 21:41:33
[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 スイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:11:20
[日産 マーチ] 3ポート→5ポートスイッチパネルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:10:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2014年05月05日 --- 契約 2014年06月12日 --- 納車 人生4台目 ...
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
上海での趣味の乗り物♪ 車を運転出来ない欲求不満解消と ダイエットの為、ロードバイク買 ...
日産 ノート のて吉(カミさん専用まっすぃーん) (日産 ノート)
IMPUL仕様のノートです。 殆どカミさん専用。 今時のカッコいいMTに乗りたい!!と ...
日産 180SX 【過去の車】(愛車通算2台目) (日産 180SX)
平成8年式180SX TYPE X 新車で購入しました。 エンジンノーマル マフラー: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation