• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

【聖地巡礼】輪廻のラグランジェ&とある科学のレールガン( 2012-03,2012-05 )

【聖地巡礼】輪廻のラグランジェ&とある科学のレールガン( 2012-03,2012-05 )

ご無沙汰しております^^
最近は蒸し暑くなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうかw
ワタクシは仕事と蒸し暑さにバテ気味です(><



さてさて、今回は「輪廻のラグランジェ」の千葉県鴨川と、
「とある科学の超電磁砲」の多摩センターへの巡礼ブログを書きたいと思います。




「輪廻のラグランジェ」は2期も始まって面白くなってきましたね^^
3月の事なのですがラグランの舞台になっている千葉県鴨川を巡ってきました♪ UPが遅すぎでスミマセン(^^;


旅の相方は、いつもお世話になっているこのお方!
黒子スキーこと、tATeさんですww



鴨川の海岸です。ヤシの木もあり素敵な雰囲気ですね。


あいにくこの日は天候が良くなく、波もメッチャ高いのなんの・・(汗)



でも天気が悪かろうが全然へっちゃらですww
今回の巡礼用に、ラグランの花のステッカーを貼ってテンションUP♪ww




議会だよりの表紙に描かれている展望台に行ってみる事に。



おぉー! これはすごい!! 
鴨川の景色を一望できるじゃないですか!!!
天気が良ければもっと綺麗な景色を楽しめそうですね^^




展望台に飾られている女神像。
ムギナミに見えてしまったのは気のせいでしょうか^^w
なんだかムラムラしてきちゃったよwww




菜の花畑に戻ってきて記念撮影w
本当はキャラの等身大パネルと一緒に撮影したかったんだけど、
撤去されててありませんでした。。(TT) 鴨川しっかりしてくれ~w


ちなみに、この写真はtATeさんの携帯で撮影してもらいました。
パネル無くてガッカリだったけど、この写真のおかげでテンションUPwww
tATeっち、ありがとう♪



こんな感じの笑いあり涙あり?の楽しい旅でしたww
まるっ!w



それにしても、チェイサーは本当にいい車だったなぁ。。
正直、今でも恋しくなる時があります。
街で見かけるチェイサーを熱いまなざしでガン見してしまったり・・w スミマセンっ




続きましては、「とある科学の超電磁砲」「とある魔術の禁書目録」の舞台になっている 東京都の多摩センターに行ってみましょう!



5月のGWに黒子スキーの某氏と巡礼に行ってきました♪
はい。旅のお供はいつもの相方、tATeさんです^^www


今回は事情もあり、tATeさんの愛車に乗せていただきました。
tATeさん、ありがとうございます。街行く人のプギャーは忘れませんwww



こちらは多摩センター駅です。
黒子の登場する作品の聖地に来られたのでテンションMAX!!!!



多摩センターは歩道などが赤レンガで統一されていて、とてもオシャレな街並みでした。 学園都市の舞台にピッタリですね^^

 



駅前のバスロータリーには路線バスが停車していました。


 このバスは三菱ふそうのエアロスターですよね! 
カッコ良くて萌えてしまうw


手前にいるのは、神奈中バスこと神奈川中央交通です。
奥に停車しているのはどこのバス会社だったかな・・?(^^;



多摩センターのスポットを巡り、次は立川に移動です。
おぉ!頭上をモノレールが走ってました♪w



こんなところに一方通行(アクセラレータ)が倒れかかってるよ!www
上条ちゃんにやっつけられちゃったか^^;w



立川駅から出発するモノレールです。
この景色は作品にも使われていましたよね^^



この後は秋葉原に移動です。


某駐車場に入ろうとしたところ、怪しい2人組に呼び止められました。
この写真は絡まれているところです。  

すみません、冗談ですw
こちらのお二人はひy紳士こと、ゆうさんとneroっちですwww


秋葉原ではスカイラインオーナーのひy紳士たちと楽しく過ごさせて頂きました。ゆうちゃん、まさりん君、シロきちっちゃん、neroっち、クロにゃん君、
お疲れさまでした^^


夜は皆さん居酒屋で相当ひyに盛り上がられたと聞いたのですが
とても気になりますwww


そうそう、neroっちからあの花めんまのクッションをいただいちゃいました。
クレーンゲームで頑張って取ってくれたと聞いて感動だったよ!!!
ホントありがとう^^ 大切にさせて頂きます♪
めんまぁぁぁあ~・゚・(ノД`;)・゚・www


tATeっち、一日お疲れさまでした(^o^)/
とても楽しい旅になりすごく良かったよねw
次は幻の虚数学区ならぬ、幻のジョナサンも探しちゃいましょうか♪www
今回もありがとうございました^^



そういえば、まだ行ってみたい所がいっぱいあるんだよな~。
いろはのラッピング電車も見てみたいし、anotherの夜見山や、涼宮ハルヒや京アニ、 あと、”あの夏で待ってる”の長野県小諸も行ってみたいです。


という訳で、次はここに行くぞ~♪w


長文になってしまいましたが、
最後までお付き合いくださりありがとうございました(^^ゞ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/07 16:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンテナホテル
こうた with プレッサさん

名古屋駅JRツインタワーと911
myzkdive1さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【お散歩】荒川沿いをお散歩ですーー ...
narukipapaさん

プリンス名古屋関連のクルマに少しお ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年7月7日 16:58
お久しぶりです!

お元気ですかぁ~!?

チェイサーが懐かしいですヨ・・・

ワタシはもうちょっと乗りそうです~


コメントへの返答
2012年7月7日 22:34
けんにーさん、お久しぶりです♪(^o^)/

おかげさまで何とか元気に頑張ってますw
ふと気付いたのですがブログを書いたの2ヶ月ぶりでした・・w

チェイサーがホント懐かしく感じますね・・(^^;
いい車だったなぁ。。(T T)

けんにーさんは、ピッカピカのチェイサーに乗られているイメージなので、これからも大事にしてあげて欲しいなと思ったりしちゃいました(^^ゞw

特にエンジンルームはカーボンとメッキのコントラストがすごく綺麗に決まってて感動だったんですよ☆ それとおNEWのナビも素敵♪^^
2012年7月7日 18:09
あれ?そのパフェは、まさかぴなふぉあ?
コメントへの返答
2012年7月7日 22:39
taso100さん、久しぶりです^^

実はどこのメイド喫茶に行ったのか覚えていないのですが、確かそのお店だったと思いますw

パフェでお店を特定されてしまうとは、さすがtasoさん!!^^www
2012年7月7日 18:12
なつまちは夏の巡礼がおすすめです!!
是非長野へ!
コメントへの返答
2012年7月7日 22:44
A-Ruさん、こんばんは♪

アドバイスありがとうございます(^^ゞ

なるほど、夏ですとなつまちのイメージともピッタリの季節ですね^^
長野は聖地もいっぱいですし、とても楽しみですw

実はなつまちの巡礼はもうすぐだったりwww
2012年7月7日 18:23
おおーっ! 懐かしい(≧Д≦)

あの時 なぜツーショット写真撮らなかったのか 今更 後悔してます(ノД`)

自分は まだ鷲宮しか 訪れてないですね(汗)
コメントへの返答
2012年7月7日 22:53
七咲さん、こんばんはです♪(*≧∇≦)p

乗り換えてまだ4ヶ月ですが、とても懐かしく感じますね^^;
自分もあの時にツーショット写真を撮っておかなかったのを惜しく思っちゃいます(><
でも駐車場で偶然隣どおしになったご縁で友達になる事が出来たのはすごく嬉しいです^^

鷲宮いいじゃないですか~♪ 
今度は秋葉原でシュタインズゲート巡礼しちゃいましょっか♪w 七咲さんとお会いできる機会を楽しみにしてます(^o^)/
2012年7月7日 18:44
輪廻のラグランジェの聖地巡り時、ちょうどこの頃エアロを密かに装着してた時期だったのでどっちにしろ行けなかった(;´∀`)

GWの頃が懐かしいww

お次はあの夏の聖地巡りでありますか~行けたり来たいと思いますw
でもその前に直メで言ってたお盆の豊郷&名古屋!
ちなみに行くとしたらお盆前半でありますw
コメントへの返答
2012年7月7日 23:01
neroっち、お疲れさまです(^o^)/

そうだったね。ちょうど新しいエアロにされていましたもんね^^ 
あのエアロはスカイラインにとても格好良くて決まってて素敵だな~♪

あの夏の巡礼だけど、実はものすごく近い日程だったりします^^;w 

それと、めんまクッションありがとうね。
とても気に入ってます。
めんまを見ると秩父巡礼のキービジュアルを思い出してしまったりwww
めんまぁぁぁあ~・゚・(ノД`;)・゚・wwwww
2012年7月7日 19:29
>いろはのラッピング電車も見てみたいし、anotherの夜見山

まだかなまだかなー?
カッシーさんと黒子スキーさんww


カッシーさんのチェイサー・・実物は見れずじまいでしたけど、いま見てもカコイイです!
そして・・tATeさんの車・・今はリヤガラスのステだけなんですよね。
時の流れを感じてしまう・・。
コメントへの返答
2012年7月7日 23:12
なちやぐさん、こんばんは~♪(^^ゞ

そうなんですw
実は花咲くいろはのラッピング電車をすごく見てみたいなと思ってるんですよ~♪
湯涌温泉やふくひさにも行ってみたいし、なちやぐさんともお会いできる機会を楽しみにしていたり♪^^ 

マジですか~! 褒めて頂けてすごく嬉しいです(^^ゞw でもなちやぐさんのシルビア・・、いろビアの方がもっとインパクトがあって格好いいですよ☆ ぜひ実物を見させて欲しいな~♪^^
2012年7月7日 19:59
こんばんは☆

作品に登場された所って、こんなにいろいろあるんですね!!
楽しそう~(^v^)

カッシーさんのチェイサー号とのツーショットは撮れませんでしたが、クラウンアスリートのツーショットはいつか撮りましょう(^^)v
コメントへの返答
2012年7月7日 23:25
ヤマチーさん、こんばんはであります♪ww(*≧∇≦)p

アニメ作品に登場した所は全国にありまして、それを巡るだけでもいい旅になっちゃったりするんです^^w
そういえば、山梨のどこだったか忘れてしまったのですが、峡谷にあるロープウェイに萌えキャラがいたような気もwww

明日は山梨に来てみない会なんですよね!!
とても楽しみですね♪♪♪(*≧∇≦)pww
今回はお伺いするのが難しいのですが、今年こそはぜひヤマチーさんとツーショットを撮らせていただく機会を楽しみにさせてもらってます(^o^)/w
2012年7月7日 23:25
・・・チェイサー懐かしいですね~ってまだクラウン見せてもらってませんがww

GWはとても楽しかったです^^
夜の飲み会は・・・洗面器がwwwww(謎)

夏待ち現在視聴中ですw
今回は、観てから行きますww(謎)
コメントへの返答
2012年7月7日 23:41
おぉー♪ ゆうちゃん、こんばんみ~♪(*≧∇≦)pwwwww 

クラウンもぜひ見てやってください☆(^^ゞ
でも、自分に全然似合って無くて笑われちゃうかもw

てか、ゆうちゃんのスカイラインの新しいエアロがすごく決まってて最高であります♪ww
リヤのアンダーの造りも個人的にとても好みで萌えてしまうわ~wwww 
ハァハァwwww

そうそう、その洗面器が気になってたまらんのですよwwww 何やらひyな香りがwwww

やばっ、自分もなつまちを観ておかないと。。^^;w イチカ先輩にお仕置きされちゃうよwww
2012年7月8日 1:30
お久しぶりです(´∀`)ノ

前の車の未練があるのは、愛着があった証拠ですよww
カッシーさんのチェイサーは僕から見るとアダルティーでした(ノ∀`)
クラウンも大人の香りのする車に仕上げてくださいw

Gwは仕事ほっぽらかして行くべきでしたOrz
後悔ですwwww

最近のアニメに全く付いていけてないです・・・
仕事休んでる途中に今更ながら途中で止まってた花いろを全部見ました(゜∀゜
イイ作品すぎて死にましたww
花いろ行く時は是非ともσ(゜∀゜)

とりあえず、なこちは神でした♪
コメントへの返答
2012年7月8日 18:20
あずにゃん君、お久しぶりです♪(o°▽°)o

前の車も大事にメンテしてあげてたので、やっぱり愛着わいちゃうもんですね。。(T T)サミシイ

おっ、うちのチェイサーはアダルティだったですか!www あずにゃん君にそう言ってもらえてとても嬉しいですよ~(*≧∇≦)p
よし、クラウンもア○ルティに仕上げていこうと思います♪  ○にするとひy?w(謎)

この次は、ぜひ黒塗りセダンを並べて写真撮っちゃいましょう♪^^
ぜひ一度でいいのでプレジの後部座席に座らせてやってもらえませんか(^^ゞww

おぉー! 花いろを見られたんですね♪
いい作品だよね^^ シナリオもNHKの朝ドラのような感じだしw
分かりましたっ! 花いろ巡礼する時は、お誘いさせてもらうね♪^^

なこちネ申(*≧∇≦)pww
2012年7月8日 4:50
おはようございます♪

やっぱりカッシーさんのチェイサーかっこよすです|д゚)チラッ
今度クラウンを拝見しに・・・(ΦωΦ)フフフ…


それと今期は何を見られてますか?
僕が期待しているのはTARI TARIとココロコネクトです!


あの夏も見ていたので長野巡礼楽しそうですね
コメントへの返答
2012年7月8日 18:45
はーらー君、おはようございます♪
コメントしてくれた時間が4:50っww
とても早きですね♪(o^∇^o)ノwww

はーらー君のチェイサーも丁寧にメンテされていて、すごくカッコイイじゃないですか~♪
車いじりって楽しいよね^^w

この夏はぜひお会いできるのを楽しみにしてるよ~♪(*≧∇≦)p

今期は、TARI TARI、ゆるゆり、ラグランを見てます。 ココロコネクトはまだ見てないのですがとても面白そうだね^^

イチカ先輩~♪(=´∇`=) www
2012年7月8日 7:36
鴨川とか懐かしく感じます。(^_^;)
チェイサーもw
どちらの巡礼も楽しかったですね。

いろはのラッピング電車は付き合わない事も無いですよ~w

怒られるならみずほ先生が良い!(`・ω・´)キリ
ゆうさんは全部見て無かったらお仕置きですね!www
コメントへの返答
2012年7月8日 19:07
黒子スキーさん、お疲れさまですっ♪wwwwwV(^∇^)o

いつの巡礼ブログ書いてんだよって突っ込まれちゃいますよね(><wwww

でもホントどちらの巡礼もすごく楽しかったです♪^^ かみやんさんの描かれたイラスト仕様のフィールダーもとても良かったしね(*≧∇≦)p  今まで巡ったどの旅もすごくいい思い出です♪

おぉー! いろはのラッピング電車にぜひ付き合ってください~!!!!!!!!!!!!!!ヘ(^∇^ヘ)w
あと夜見山で三神先生に会いにwwww

あれっ、みずほ先生って、緑や赤の作品でしたっけ(^^ゞw 気のせいか「緑ウゼー」って聞こえた気がするwwwww 

ゆうちゃんは嫁の闇ちゃんにお仕置きしてもらっちゃいましょうかwwwwwwww
2012年7月8日 8:32
鴨川って海外みたいな雰囲気でてますね(^^)


それにしても女神像のシャッターポイントwww



多摩地区は天候もあってか、凄く都会的ですねo(^ヮ^)o


どこがとは言わないけど、聖地ならバスも痛車化しちゃえばいいのにね(^o^)
(既に存在してたりします??)


お疲れ様で~す☆
コメントへの返答
2012年7月8日 19:29
京浜スープラさん、どうもご無沙汰してます♪(^o^)/ww

そうなんです、ホント鴨川の海岸は海外のような雰囲気ですよね♪ 
あと、海のそばに温泉があったのがとても良かったです^^ ただ、この日は波が高かったので、露天風呂に入っててちょっと怖かったり^^;wすっ裸で高波に持ってかれたら恥ずかしいですもんねwwwww

女神像なのにムラムラしちゃってスミマセンっ(><wwwww

おぉー! 痛バスいいですね♪(*≧∇≦)pw
実は川崎市営バスがアニメ番組のラッピングをやっていたんです♪ 
そのラッピングをしているのは一台だけだったらしいので自分も通勤の時にチラっとしか見られなかったんですけど^^;

しょうもないブログに付き合って下さってホントありがとうございますっ♪(^o^)╱wwwww

プロフィール

はじめまして。 カッシー@JZX100です。 車や写真撮影、ドライブ、あとミリタリーやアニメにも興味を持っていた元チェイサー乗り いまはマーク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

カッシー@JZX100さんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 21:08:48
"silver ist"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 01:33:39
2017.3.11.12 Shizuoka & Nagoya photo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 01:33:27

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
130系 マークX 走る曲がる止まるのチューニングを意識しつつ、シンプルに格好良く
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2012年3月、大変惜しかったのですが経年劣化による故障多発により、泣く泣く手放しました ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation