今朝も寒かったですね(><
こちらでは霜が降りていて、バケツには氷が張ってましたよ。。
寒さに負けないような濃い内容のブログをまたUPしたいと思います。
と言う訳で、連投ブログその2(^^w
先月末にアニメ”ガールズ&パンツァー”の舞台になっている
茨城県の大洗にみん友の七咲さんと行ってきました。
ガールズ&パンツァー、略してガルパンの内容は、
戦車道を学ぶ女子高生達の和気あいあいとした日常の展開あり、
手に汗握る戦車戦ありのストーリーでして・・・w
とにかく、戦車の操作などのリアリティが見ていて面白いんですよ^^w
自分も以前はミリタリー方面も興味をもっていたので、
この作品にハマってしまいました。
個人的には、自衛隊の戦車は90式が好みかなw
まずはここ。大洗マリンタワーに来ました。
アニメのシーンだとこんな感じ。
七咲さんの愛車とツーショットw
タワーの入り口にガルパンのポスターを発見!
展望台では、ガルパンメンバーがお出迎えしてくれました。
テンションが上がった~!!!www
ちなみに、自分は戦車オタクの秋山殿が好みであります。
オッドボール三等軍曹www
そうそう、七咲さんはパネルと一緒に撮影されてましたwww
さすがであります!^^w
えっ? 自分は一緒に撮らなかったのか??
実は撮りたいと思ったのですが、他の観光客の方がいたので恥ずかしく、
後で撮ろうと思っていたら・・・、
先ほどよりも人が増えてしまい撮影できませんでした。。orz
マリンタワーからは、眼下に港を眺める事ができます。
アニメに登場した空母はいないですが、フェリーが停泊していました。
このフェリーは、茨城の大洗~北海道の苫小牧を航行している
商船三井フェリーの「さんふらわあ」です。
太陽のイラストが特徴的ですよね。
次は大洗まいわい市場に来ました。
アニメのシーンではこんな感じ。
名物のあんこう焼きにはキャラのイラストが入ってるんですねw
店から出てきて、隣接する大洗マリンタワーを見上げると、
あんこうチームがこちらを見ているじゃないですか!www
昼食を取った後、大洗駅に移動してきました。
鹿島臨海鉄道では、ガルパン仕様のラッピング列車が走ってるんですよ!
もう、テンション最高です!
ブログには恥ずかしくて載せられないですが、
あんこうチームと一緒に写真撮ってしまったZE。
駅構内のインフォメーションコーナーには、
ガルパン関連の設定資料も展示されていました。
戦車のハッチ開閉や、砲弾の持ち方など、
この作品は凄くマニアックで面白いです。
砲弾を装填する時は、ゲンコツで入れるんですね。
はじめて知りました。皆さん知ってました?^^
大洗駅の駅員さんやスタッフさんの、親切でアットホームな雰囲気も
とても良かったです。
ぜひまた大洗を訪れてみたいと思いました。
七咲さん、年末のお忙しいところ大変ありがとうございましたm(__)m
そういえば、この時ってまだガルパン見られてなかったんですよね。(汗)
急だったのに、付き合って下さってホントありがとう。
おかげでとても楽しかったです^^
また機会がありましたら遊びに行きましょう♪
パンツァーフォー! (戦車前進!)w
PS.
次回は、東京ゲートブリッジを撮影してきた時のブログをUPしたいと思います^^
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いします。m(__)m
新年早々ではございますが、アニメの舞台巡りのブログを
2連続でUPしたいと思います^^w
その1、豊郷、北陸巡礼 (2012/夏)
その2、茨城県大洗にガルパン巡礼! (2012/12/31)
まずはこちらから。昨年はお盆休みを利用しまして
「豊郷⇒湯涌温泉(花咲くいろは)⇒富山(Another、ゆるゆり温泉)⇒白川郷」を
旅してきました。
今回は1泊2日、走行距離1300kmの弾丸巡礼ですw
まずは滋賀県の豊郷に向かいました。
ここにはアニメ”けいおん”の舞台になった豊郷小学校の旧校舎があります。
ちなみにこの校舎は現在、社会教育・福祉施設として活用されているそうです。
校舎がとてもお洒落なデザインをしてますよね。
ここで、いつも旅を共にしているtATeさんと合流。
今日も黒子スキー全開のフィールダーが輝いてました!w
その後、あずにゃんさん、クロにゃんさん、ご友人の方も合流。
みなさんイカツイデス!(@@w
みんなで車を並べて記念撮影。
豊郷なのに何故かガラが悪くみえてしまうのは、気のせいですよね(^^;w
そうそう、ここでは前からお会いしたかった なちやぐさんとも
お会いする事が出来ました!!
自分は、アニメ”花咲くいろは”が大好きでして、なちやぐさんには、
のと鉄道の花いろラッピング列車の情報を教えていただいたりとお世話になりました。
その折は大変ありがとうございましたm(__)m
車内アナウンスCDは今でも車で聞いてたりしてるんですよ^^
「次はゆのさぎ駅~♪」w
豊郷の次は、石川県の湯涌温泉に向かいました。
ここは花いろの舞台になっている温泉街です。
好きな作品の街を訪れるとテンションが上がりますね!
みんなで温泉に入り一休みです。
風呂上がりは、TARITARIと花いろのコラボサイダーを飲んで疲れを癒しました。
その後は、ラーメン屋「ふくひさ」さんで夕食をとり、
あずにゃんさん、クロにゃんさん達とお別れを。
長い距離を付き合ってくれてホントありがとう。お疲れさまでした(^o^)/
ここからはtATeさんと旅を続けます。
この後は、ビジネスホテルにチェックインして、
夜更けまで酒飲みながらオタクな濃い話に盛り上がりましたwww
やっぱりtATeさんは最高です! キリッ!w
オ○○ールの使い方とかね。
(○の部分は「ルゴ」が入るんじゃないかと思います??)
フィギュとかね。すごく楽しかったwww
翌朝は富山で、アニメ”Another”の舞台を巡ります。
「死者は誰?」・・・の、あの怖いミステリーアニメです。。
まずは、ラストシーンに使われている高台にやって来ました。
やばっ、この場所の名前を忘れてしまった。。(^^;
見崎鳴と主人公が座っていたベンチ。(?)
遠くまで見渡す事のできるとても景色の良いところでした^^
その後は、こちらのダムに移動。冒頭シーンに使われてたダムです。。
ちなみに自分は三神先生が好みなんですよ^^;
tATeさんはアカザーさんが好みw
ダム好きのPLUMさんに、もうちょっとサービスショット^^ww
この後は、ゆるゆりに登場した温泉に入って極楽~♪
白川郷に移動して、高台から景色を眺めました。
ひぐらしの舞台になっているそうです。実は、まだ見てなくて・・(^^;
ミニチュアの世界を見ている様なとても素敵な景色です。
この様な感じのとても充実した旅でした。
豊郷でお会いした皆さま、あずにゃんさん、クロにゃんさん、
そして2日間お供してくださったtATeさん、大変ありがとうございました。
ぜひまた旅をしたいですね^^
今回のお土産w
この2日間の走行距離は約1300km。
とても走り応えがありました^^
長文ブログに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました(^^ゞ
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
新年って新たに頑張ろうという気分になっていいですね♪^^
あっ!そうだ!!
ようやくですが秩父の遠征ブログができましたのでUPしたいと思います。
今頃になって・・(^^;w
実は、先々月に秩父巡礼とEMCニャンニャンプチを主催させていただきました。
アニメ「あの日見た花の名前を僕達は知らない」の舞台が”秩父”でして、
秩父の街中で、アニメのシーンに使われたのと同じ景色を見る事ができるんです。
"あの花"を見て感動していた自分は、前から行ってみたいと思っていました。
でも、一人で行くのも寂しいなぁと思っていたそんな時・・・。
あずにゃんさんから、「一緒に行きませんか」と誘っていただきました。
メッチャ嬉しかったですよ~^^ww
その後は巡礼に加わってくれるメンバーが増えていき、
・
・
・
こうなっちゃいました♪wwwwwww
まるでER34スカイラインのオフ会にwww
写真は左から、
あずにゃんさん・・・誘ってくれてありがとうございます。180ホント格好いいです^^
まさりんさん ・・・\マッサリーン/♪w イラスト描くの上手なんですよw
neroさん ・・・neroっち、綾乃に戻さないと『罰金バッキンガムよ!』ww
シロきちさん ・・・鬼いちゃんww UFOキャッチャーのネ申ww
クロにゃんさん ・・・スカイライン決まってたな~!! あずにゃん2号さんww
ゆうさん ・・・嫁のヤミちゃんが可愛い、宇宙一素敵な紳士♪ww
自分
tATeさん ・・・巡礼ステッカー最高!! さすがステッカー職人さん^^w
しかもこの日集まったメンバーにグループ名が付きました。
その名も” 超ひyバスターズ ”wwwww
あの花の” 超平和バスターズ ”をパロってこんな事にorzwwww
ちなみに名付け親は、34スカイラインの紳士のみんなですwww
ある34オーナーさんから名言が、 『超○yバスターズ永遠に!』www(*≧∇≦)p
しかもステッカー職人tATeさんが、今回のオフ会の為に
あなるステッカーを作ってくれました。
(☆☆)おぉ~!!!wwwwww
いつもありがとうございます。
橋での記念撮影の様子ですwww
(一部写真は参加されたメンバーさんのブログから使わせて頂きましたm(__)m)
めんまぁぁぁあ~・゚・(ノД`;)・゚・wwwwww
<線路わきの道>
道の駅”ちちぶ”の観光案内所ではあの花の巡礼マップも配布されていました。
とても楽しい秩父巡礼になりましたwwwww
『あの花』ファンの方は秩父巡りとてもお勧めです^^
自分はこの後にもう一つオフ会があるため途中で離脱させてもらいました。
夜は秋葉原でEMCニャンニャンプチです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(*≧∇≦)p
プロスパーさん、ユキさん、SAM1959さんとメイド喫茶でニャンニャンってきましたwwwww
さすが、メイド喫茶! 店内もメイドさんも大変カオスな雰囲気ですwww
ちなみに、注文をする時はニャンニャンって呼びますwwwwww
(だから、ニャンニャンプチw)
おいしくな~れ、萌え萌えキュン♡
メイドさんのスカートが短くてドキドキwww
メンバーみんな、鼻の下が伸びていましたwwwwww
ぜひEMCにもメイドさん来て欲しいですね♪wwwww
ちなみに、メイドさんを撮影するのはNGなので、
お見せできないのが残念デス(><トホホ・・
とても刺激的で萌え萌えな楽しい一日となりましたww
オフ会に付き合ってくださった皆さまどうもお疲れさまでした♪m(__)m
新年早々オタクな内容のブログになってしまいましたが、
今年も宜しくお願いいたします(^^ゞ
カッシー@JZX100さんのトヨタ マークX カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/22 21:08:48 |
![]() |
"silver ist"の愛車アルバム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/15 01:33:39 |
![]() |
2017.3.11.12 Shizuoka & Nagoya photo カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/15 01:33:27 |
![]() |