• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

参考までに

最近、流行りつつありそうなGVBリアスタビ。19㍉で回頭性もよくなる代物。

我がtsにもと考えていますが、tsサイズがわからずでは比べようがないので、先ほど実測してみました。

もうご存知の方もいらしゃるかもしれませんが17㍉でした。
計測は手持ち格安ノギスなんであくまでも参考までに。

やっぱりtsは細かい所で微妙に純正と違うんですね~

画像はバッテリー切れのためまた後日ってことで。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/10 23:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年4月10日 23:17
こんばんは、

スタビの件、はやっているので気になります。
昨日DラーにいったらC型で足回りの改良が
あるらしい話をされました。
もしかしたらスタビも改良の範囲にはいって
いるかもしれません。

コメントへの返答
2011年4月11日 0:01
こんばんわ~

そうなんですよ、minocさんのC型情報もあってちょいと待っては見てるんですがC型が19ミリになるのか・・・

17ミリで変更になるのか判らないですもんね。
2011年4月10日 23:18
おお~tsはやはりサイズ違いでしたか!
自分は本日GVBの19mmを発注いたしました(´∀`)
コメントへの返答
2011年4月11日 0:04
実は今日DラーにいってtSのサイズを確認しようと担当さんに聞いてみたんですが、忙しかったようで、うちのチビ達がぐずり出したため、後日返答をもらうことになりました。

サイズによっちゃ注文しようと思ったんですがねぇ。
2011年4月11日 0:24
ほほぉ17才ですか(違

2ミリで体感できるんでしょうか?

いっそリアメンバーサポート入れたほうが・・、あ、でもすったこさんは家族(後部乗車)のこともありますしね~がっちりし過ぎても…判断が難しいですね。

(でも逝きそうな気がするのは私だけ?ww)
コメントへの返答
2011年4月11日 0:38
こんばんわ

伊代ちゃんからの変更でだいぶ変わるようですからね~(もうネタがおっさんじみてて・・・)

たかが2ミリ、されど2ミリか・・・悩みどころです。
禁断の足回りに手を出してしまいそうで怖いっす。

うちの家族はがっちりしててもノープロブレムです。
車高調入りエスティマに10年近く乗っていましたから(笑)

2011年4月11日 7:07
俺らも最近スタビのブログを見かけるようになって気になってたりしますうれしい顔
安いし挑戦してみようかしら車(RV)
コメントへの返答
2011年4月11日 13:06
こんにちわ~

スタビについては最後の味付けなのかなと考えるようになり、tsの場合はかなり煮詰まって出荷していると思うので味付けしてみようかなと。社外品に比べそんなに高い物ぢゃないし。


2㍉の差が吉と出るか凶と出るか。

やっぱりここはやってみるしかない!?
2011年4月11日 22:41
スタビですかぁ。私も最近気になってます。(4代目ですけどー)
太さ以外にも、中空とか中実とか種類あるらしいですね。
ピロやブッシュでも全然違うと聞くし・・・、難しそうですね。
コメントへの返答
2011年4月11日 23:28
こんばんわ~

そうですねぇ、中実・中空でも違いもありますけど純正流用がいい味付けになればとおもてます。(お財布にも優しいし)

ピロはさすがに手が出せないっす・・・
ブッシュ強化かメンバー合体君か・・・え?

2011年4月12日 22:26
こんばんはー

先日は情報ありがとうございました!

某、車弄りのサイトで、
「丸型鋼(スタビ)のねじれ角度は直径の4乗に反比例します。」
(中略)というのを見掛けました。

純正同士が同じ素材強度、同形状としますと、
17mmから直径が19ミリに変わると約1.56倍の強度差になりますね(^^)/
コメントへの返答
2011年4月13日 1:04
コメありがとうございます。

1.56倍ですか。

2倍となるとやたら固そうなイメージがしますけど、微妙な数値が適度な固さになりそうなイメージですねぇ。
tSの足回りのバランス的に良いのか悪いのか未知数なんで何ともですが・・・


人柱?

プロフィール

「先週 チビ達連れて買い物行った時のド正面」
何シテル?   08/18 11:37
18歳で免許取ってからスカイラインで車弄りにハマり、GC8インプレッサSTIVerⅢに乗ったのが運のツキ!? そこからスバルの罠に嵌ってしまい… B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエタ交換 (R2 iCVT 用互換品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:47
MS技術研究所 スバルR2/R1用 デルリンPOM材パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:24:34
運転席パワーウィンドウスイッチ の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:28:21

愛車一覧

スバル WRX STI 盆栽さん (スバル WRX STI)
S206を降りてからもう4年も経ってしまったの。 本当はS206を乗り続けたかったの… ...
スバル R2 スバル R2
とりあえずSUBARUに戻ってまいりました。 今回は R2 R でございます。16年落 ...
ヤマハ シグナスX SR 蒼いカマキリさん (ヤマハ シグナスX SR)
新しい通勤先に職場駐車場が無く、近隣のコインパーキングに停めてるの…毎日600円は流石に ...
イタリアその他 ジオス ミストラル イタリアその他 ジオス ミストラル
単身赴任を機にジモティで見つけました。 しかも実家の近くの方でした… 徒歩圏内に買い物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation