• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月07日

夏休みの工作

夏休みの工作 あとは耐熱ボンドが乾いたらタッピングビスで補強すれば外れないかなと。

もう少し下に付ければ良かったかなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/07 09:03:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

この記事へのコメント

2012年8月7日 9:36
レガシィはバルクヘッド下側~ミッション方向にエンジンルームの熱を逃がすらしいんで、風の流れからみると、もう少し後ろ側でも良かったかも知れませんね。

けど、エラ有りだとアンダーカバーもレーシーな雰囲気満々ですね!
コメントへの返答
2012年8月7日 11:41
こんにちは〜

昨日は何してるのコメありがとうございます。

あれから内側でなく外側に取り付けをしました。両面テープと耐熱ボンドとビス止めすれば外れ無いだろうと。

レーシー…見えない所のお洒落っす(笑)
2012年8月7日 10:10
レーシーでいい感じですね♪

見えないけど(笑)
コメントへの返答
2012年8月7日 11:43
レーシーだろぅ〜




見えないけど…orz
2012年8月7日 10:21
次回はボンネットに新たなエラがっ Σ( ̄□ ̄ノ)ノ

楽しみにしております(*^U^*)♪わくわくww
コメントへの返答
2012年8月7日 11:52
ボンネットに¥1500のエラは・・・


下から抜くが流行る御燗・・・?
2012年8月7日 13:18
ショップでリフト上げした時だけは
スポットライト浴びそうですね~(^_-)

整流効果しっかり出てくれたらいいっすね!
コメントへの返答
2012年8月7日 18:16
こんばんは〜

スポットライトが当たれば御の字ですよ〜


整流効果は…




気がするぐらいだと思われ…
2012年8月7日 22:16
下用でしたか!?
上用と勘違いしてました(苦笑)

最低地上高は大丈夫ですか?
下につける場合、ハンドリングで違和感を感じたら・・・まあ、そこまで高速走行しないですね(笑)

市販車で、サイドに抜けないですしねぇ
コメントへの返答
2012年8月7日 22:27
こんばんは〜

厚みが1.5㌢なんで今の車高なら大丈夫…なはずです。車高調入れた後もtS純正と車高が変わらなかったんですよ。

まだ低くしてないんで、今は平気ですかね。


ハンドリングに違和感出るまで高速走行しないですよ、きっと。


プロフィール

「@{ひろ} さん!ホント何重にも税金かかってますからねぇ。車産業衰退化するし また物価上がるのが目に見えてますよねぇ。」
何シテル?   08/28 21:15
18歳で免許取ってからスカイラインで車弄りにハマり、GC8インプレッサSTIVerⅢに乗ったのが運のツキ!? そこからスバルの罠に嵌ってしまい… B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 11:25:40
エアフローセンサー② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 16:07:08
朝作りでA/Fセンサー交換テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:51:16

愛車一覧

スバル WRX STI 盆栽さん (スバル WRX STI)
S206を降りてからもう4年も経ってしまったの。 本当はS206を乗り続けたかったの… ...
スバル R2 スバル R2
とりあえずSUBARUに戻ってまいりました。 今回は R2 R でございます。16年落 ...
ヤマハ シグナスX SR 蒼いカマキリさん (ヤマハ シグナスX SR)
新しい通勤先に職場駐車場が無く、近隣のコインパーキングに停めてるの…毎日600円は流石に ...
イタリアその他 ジオス ミストラル イタリアその他 ジオス ミストラル
単身赴任を機にジモティで見つけました。 しかも実家の近くの方でした… 徒歩圏内に買い物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation