• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

何が当たったんだ????

何が当たったんだ???? 先日の何シテル? で下地まで見えるくらいの鳥糞アタックを喰らったすったこです。


さっき改めて良く見たらヒットした処が凹んでました((((;゚Д゚)))))))


大雨のなかの外環の下、多少スピードが乗っていたにしても前に車はいなかったから飛び石ではないし。しかも夜中にさ。今まで聞いた事がない衝撃音だったし。

寝ながら糞垂れたのか?(-"-)

下地まで剥げる鳥糞って…

何を食ったらそんなのが排泄されるんだ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/08 21:26:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

辞退ですかい!?
レガッテムさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

心残りは。
.ξさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 21:32
これは結構きてますね…

鳥は木の実を食べて消化されないまま糞として出し、木の実をあちこちに運ぶ役割をしているって何かでみたような…

にしても、木の実でこんなになりますかね〜
コメントへの返答
2012年10月8日 23:11
こんばんわ〜

ホントに鳥糞かと…

タダの木の実でこんないなるもんかと。。

2012年10月8日 21:46
↑   すったこさんのスピードが多少って


多少です(^q^)

鳥ふんだとやっぱり木の実ですかね

にしても 痛いッスね

ボディの傷は早く直してあげましょ

気が晴れますよ






コメントへの返答
2012年10月8日 23:12
こんばんわ〜

いやいや、多少ですよ、多少…多分

ボディのお直しでどれぐらいかかりますかねぇ…

2012年10月8日 21:53
こんばんは

ごめんなさい…読んでて爆笑してしまいましたwww

オレは昔、1周ぐるりと鳥糞rushされてた事があります(^^;

確実に集団で的にしたとしか思えない量が降り注いでて唖然とし爆笑して洗車場で即洗いましたうれしい顔
コメントへの返答
2012年10月8日 23:16
こんばんわ〜

いや〜結構笑い事ですよ(笑)

集団で的にされるのも嫌ですねぇ(笑)
グルリとされたら笑うしかないですな😭😭😭
2012年10月8日 22:04
以前高速で降りる直前に小さなどんぐりぐらいの、思わず頭を振って避けようとしてしまうほどの鳥糞がフロントガラスを直撃したことがありますヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ


すったこさんのは中に何か消化不良で硬い物でも入っていたんでしょうか?

早めに手当てしてあげてくださいね。


コメントへの返答
2012年10月8日 23:21
こんばんわ〜

見えてたら頭振ってたかもしれんですよ!

石ころでも混ざっていたにしても、こんなに広範囲に傷が入りますかねぇ?

早くお直しするか、ビッグバジルをつけちまうか…

悩みどころです。
2012年10月8日 22:15
まさにバードミサイル(爆)

鉄板の端っこを凹ますためにはかなりの加速度が必要だと思いますが、石ころでも食べてそのまま落ちてきたのでしょうか?

修復して良くなるといいのですが。。。(汗)
コメントへの返答
2012年10月8日 23:27
こんばんわ〜

まさにミサイルですな。。

バチ〜ン とか カツ〜ン とかじゃないんですよ。


バシャコ〜ン って何か硬いものがぶつかって広がったような音だったから。。。

実際見たら糞が広がってましたから。

ボンネット炭化できる?

2012年10月8日 22:40
普通に考えて どんぐり とかですかね?
それにしてもねぇ…(・・;)

すっごい便秘でカチカチだったのかも(笑)

それとも230キロくらいで走ってたんですか?


あ、昨日の広島オフで チビマロさんが、すったこさんのお子さんが すごく良い子だとおっしゃってまし☆⌒(*^∇゜)v
そうでしょうね~わかります♪
コメントへの返答
2012年10月8日 23:35
こんばんわ〜

昨日は廣島オフお疲れ様でした!

一般道で230も出してたら昇天してしまいますがな(-_-;)

カチカチ💩ってことにしときましょう(笑)

チビさんがそんなこと…(;゜(エ)゜)

そう言う事にしといてくださいまし m(-_-)m スマヌ
2012年10月8日 22:50
いやぁ~結構なキズですね・・・ほんとに鳥糞ですか!?

私のB4くんも跳ね石でキズだらけ・・・タッチペンとコンパウンドを使わない洗車は無いです(涙)

最近、エコタイヤが増えたからでしょうか?(石が挟まりそうなパターンしてますもんね)

高速で跳ね石くらう率が異常に高いです。

不器用なので、修復の痕が目立ちまくり(苦笑)
コメントへの返答
2012年10月8日 23:40
こんばんわ〜

ホントに鳥糞なのか疑わしい傷ですが、シッカリと鳥糞でした…

こんなんは初体験です…ε-(´д`;) フゥ
2012年10月8日 22:58
こんばんは(´∀`)

ありゃ・・・orz

これはショックですね。御心中お察し致します。

木の実の種や石ころ食ったりしたんですかね('A`)

にしても車のいる所にこかなくてもヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
コメントへの返答
2012年10月8日 23:43
こんばんわ〜

何を食ったらこんな傷になるような糞垂れるんだか…

しかも国道と交差する時にしたに潜るジャないですか!

そこ通過する時にですよ!

何でそこなのよって感じです。
2012年10月8日 23:21
不可解(((;゜Д゜))

鳩なんかは食べ物を消化するために小石を食べますが、スピード出してても当たる角度的にこんなになるかな・・・(-_-;)
コメントへの返答
2012年10月8日 23:46
こんばんわ〜

ホントに不可解なんですよ〜

普通に走ってての角度ではなく、丁度下に潜って行くところでフロントが下を向いていたから…


それでもそうなりますかね?
2012年10月8日 23:56
連米失礼します<(_ _)>

ボンネットだったのですか!

てっきり、ルーフ後方かと思ってましたw


炭化は・・・(滝汗)
施工する場所が確保出来ませぬ(@_@;)

某オクでポチった方がよろしいかと^_^;

カーボンボンネットも出品されてましたぜwww

コメントへの返答
2012年10月9日 0:29
そうなのよ、ボンネット…

エアスクープのところ、ど真ん中なのよ…囧rz


炭化ボンネットもかんがえたけどね(^^;;


サイバーRのビッグバジルかなぁとか。

でも補修しないといかんよね…
2012年10月9日 0:17
都会の鳥は何食ってるか分からんですよ~(^_^;)

ネジとかボルトとか・・・・・

暑さで木の実が育ってないですからね~、熊も人前に出てくる始末です(^_^;)

カラスとかは結構大きいですからね。

治すのは炭化ですか!?(^_^

ハセプロで逝ってはみてはいかがでしょうか(^^♪

私も本日息子と昼にラーメン食べに行ったときにコインPでリップを激しく音を鳴らせて周囲を驚かせたんですが・・・リップが傷だらけに(^^♪

カーボンでやっちゃおうかな~って思ってます(^^♪
コメントへの返答
2012年10月9日 0:35
こんばんは〜

最近の鳥は何を食べてるんでしょうか?

ハセプロでボンネット全体はシワだらけになってしまいます(^^;;

カーボンボンネットもオクにありますからねぇ。

リップのカーボンならいけそうじゃないです?

2012年10月9日 7:36
これはさすがに不可抗力ですが泣き寝入りになるのはイヤですね~f^_^;)

宮島中にバラまかれてる鹿のウンコがコロコロしたパチンコ玉サイズですが、踏んだらちゃんと潰れますよ(笑)

………あ、パチンコ玉飲んだ鳥の爆弾!!?
コメントへの返答
2012年10月9日 22:05
こんばんは〜パチンコ玉のんだだけなら一ヶ所の凹みだくで済みそうですが、周辺の塗装剥げしなくてもいいぢゃないかと…囧

なんなんだ〜 一体?

2012年10月9日 12:40
こんにちはー

遅コメしつれいしまっす!

すごいキズですね!
ハトの威力にびっくりですが

子ネジやボルトなどがおちてきた
なんてことはないですよね…

保険でなおったりはしないてすか?
コメントへの返答
2012年10月9日 22:25
こんばんは〜

ホント糞垂れたのかって威力ですよね。

保険は…あまり使いたくないですよ〜

プロフィール

「@1964号 さん! 今日の始動時からグーグルマップで調べて距離合わせてました(笑)」
何シテル?   08/11 22:05
18歳で免許取ってからスカイラインで車弄りにハマり、GC8インプレッサSTIVerⅢに乗ったのが運のツキ!? そこからスバルの罠に嵌ってしまい… B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席パワーウィンドウスイッチ の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:28:21
ドアチェッカーの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:48:30
makita 充電式ドライバドリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:50:14

愛車一覧

スバル WRX STI 盆栽さん (スバル WRX STI)
S206を降りてからもう4年も経ってしまったの。 本当はS206を乗り続けたかったの… ...
スバル R2 スバル R2
とりあえずSUBARUに戻ってまいりました。 今回は R2 R でございます。16年落 ...
ヤマハ シグナスX SR 蒼いカマキリさん (ヤマハ シグナスX SR)
新しい通勤先に職場駐車場が無く、近隣のコインパーキングに停めてるの…毎日600円は流石に ...
イタリアその他 ジオス ミストラル イタリアその他 ジオス ミストラル
単身赴任を機にジモティで見つけました。 しかも実家の近くの方でした… 徒歩圏内に買い物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation