• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

その後のその後…

その後のその後… 今日は夕方Dラーに行きパンフレット数種類いただいてきたすったこです。


それでは軽く進捗を。

先週の出来事から丁度1週間経ちようやくDラーから連絡がきました。
社外パーツの品名が分からないから教えておしいと。

そして板金屋からの見積もりが出ていたんですが、思ったよりもいっていない…



あれ?


よくよく話を聞くと、ぶつかった左前から左側フロントドア付近にかけての見積もりだそうです。

ぶつかった後のニ次被害はここらあたり迄しか考えられないとのこと。
その他の後方にかけての歪みはこの程度のぶつけ方では二時被害にならない…

だそうで。

それ以上の見積もりについては相手方と話合ってどうするのか決めて欲しい…と。


あの歪みは通常使用で歪んだとでも?


勿論、話し合ってキッチリと見てもらい修復してもらいます。



そして相手方。

最初に借りた代車がH社のミニバン。 しかし、チビ達から スゲー揺れるしうるさい しかもエアコンかけるとタバコ臭くて思いっきり不評。
あとはDラー修理が終わった時に代車を相手方に返す場所がまるっきり逆方向になるからって事でDラーの代車に変更希望を伝えたら、相手方が代車を出すと、返却はDラーでいいと言ってきたんで、それじゃあってんでそれをお願いしたのが今週の日曜日。

翌日 月曜日、準備ができ次第うちまで届けると連絡があったきり今日まで連絡無し。
特別難しい注文はしてないんです。 レガシィで禁煙車にして欲しい…ってだけです。(禁煙車が難しい?)

しかも自分がこんな事言うのも変な話かもしれませんが、相手方の管理者からの連絡が一向にくる気配が無いんです。
普通こんな重大なアクシデントやクレームがあったら管理者から速攻で謝罪なりの連絡がくるもんじゃないんでしょうか?

少なくともうちの職場では部下のアクシデントやクレームがあった場合、その部署の責任者が謝罪の連絡をしたり話し合いを持っています。
自分の上司もそうしてるし、自分もしています。


違いますかね?


流石に今日まで連絡が無いと 滅多なことじゃ怒らない穏便なおいらでもかなりイラついてきます。

こっちから連絡入れるのも何か変な感じですが、いろんな確認とこれからの事を決めなきゃならないので明日連絡入れてみます。


何やら前途多難になりそうな雰囲気です…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/24 23:34:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 23:46
こんばんは(^o^)

確かに前途多難ですが麻衣ちゃん号の為に頑張って参りましょう!

それにしても相手方は失礼極まりないですね( ̄▽ ̄;)

一番傷付いている被害者の心理も考慮して対応を取っていただきたいものです!

御心中お察し致しますm(__)m
コメントへの返答
2012年11月25日 2:22
こんばんは〜

何やら面倒なことになりそうで、時間かかりそうです…

それにしても代車の件で連絡も無ければ、責任者からの連絡も一切無いって信じらんないですよ。

これでも業種は違いますが人相手のサービス業やってますから。

やっぱり客相にクレームですかねぇ。
2012年11月24日 23:48
こんばんわ(^^♪

板金屋さんからの見積もり。。。

必要最低限のところしか考慮されていないっておかしな話ですね^_^;

リアが2次被害扱いということは。。。

フロントをぶつけた後にその反動でリアもどこかにぶつけた可能性が・・・(汗)


約1週間も期間があるのに連絡1つすることの出来ない会社とは呆れたものですね。
これで「忘れてました」とか言ってきたら僕なら暴れますw
コメントへの返答
2012年11月25日 2:30
こんばんは〜

板金屋の見積りも何だか腑に落ちない内容だったから余計に腹立たしいんだよね。

フロントドア付近までしか交換しない見積りなんだから。リアの歪みはあり得ないって。

相手方にも見積りがFAXされてるからそれで なんて言いかねないからさ。

未だ連絡よこさないのもどうかしてるって。

ホントにぶち切れそうだわ…(キ゚皿゚)凸
2012年11月25日 0:05
こんばんは。


なんだか相手方の対応がよろしくなさそうですね。弁護士特約とか付けてますか?
最悪裁判まで持ってく事も必要かもしれないですね…
しかしその前に怒ってもいいと思いますよ!!
すったこさんは被害者なんですし!

早く元に戻るといいですね。
コメントへの返答
2012年11月25日 2:33
こんばんは〜

弁護士特約なんて付けて無いんです…(T_T)

まさかこんな事になるなんて思ってなかったから…

大抵の事は穏便に済ませてきたんですが、流石に今回はそうもいかなそうです…
2012年11月25日 0:07
こんばんは

ったく┐('~`;)┌

なんなんだ?

保険屋に任せてるからあたしゃ知らねーって感じですか?

愛車傷つけられて楽しみにしてたイベントも行けなくなったってのに腹立つなぁ( ̄^ ̄)

あまり酷いと店舗名公表しちゃうぞ~( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年11月25日 2:38
こんばんは〜

全て保険屋任せって言いかねないですよ、ホントに。

その前に客商売としてこの件をうやむやにされたく無いですよ。

店舗名は既にこにくさんが…
2012年11月25日 0:16
タバコ臭い代車やレンタカーは私もNOですww

後方は衝撃でズレただけなのでしょうか?

社外バンパーなら割れていないか外して見た方が良いのかなぁ~

直接、板金屋さんと現物を見ながら相談した方が良さそうな感じがします。


コメントへの返答
2012年11月25日 2:43
こんばんは〜

タバコ臭いのは娘一号が喘息持ちなんで厳しいんですよねぇ。自分もエアコンつけてタバコ臭いのは気持ち悪くなりますから。

リアのあの段差はどう説明するんでしょうかね?

社外バンパーって言ってもあんな段差が最初から無いんですから。
2012年11月25日 0:26
こんばんわ(^^)

ようやく少し進展があった様で・・・(^^;

たしか今回被害を出したのはABですよね?
もしABだとすればしゃくに障りますが相手方よりの連絡をお待ちになるよりは、ダメ元で客相にこの事の次第を電話されてみては如何でしょうか?

オイラが思うに、多分今回の事は上層部まで話が上がっていない・・・と言うか酷い話ですが故意に上げてないのでは?とさえ感じます (-_-メ)
少なくとも客相に入った話は上の耳に入る様になってるみたいです・・・

早くの復旧お祈りしております m(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月25日 2:48
こんばんは〜

そうなんですよね、この事故は相手方が作業している最中なんですよ。

オートバックスセブンの客相ですよね。
平日だけみたいなんで、週明けにかけてみます。

明日は相手方にもかけますが…
2012年11月25日 0:42
こんばんは

酷い対応でね。。。
あきれてしまいます。

対応については以前パーツを問い合わせて
二週間放置された店舗だと認識しています。

しかも、担当がだれだかわからなくて連絡
しませんでしたって言われました。。

スポーパーツに力を入れてくれるのは
いいのですが品質や対応が適当すぎると
感じてます。

マイちゃん号は徹底的に直しましょう!
一日も早い修復を願っております。



コメントへの返答
2012年11月25日 2:52
こんばんは〜

そう言えば、以前に問い合わせした連絡がなかなかこなかったって言ってましたよね。

あまりにも無責任過ぎですわ。

リアのあの段差やドアの浮きあがりをどう説明してくれるのか、問い詰めてみようと思ってます。
2012年11月25日 0:50
ふざけてますね、戸田。
そんなに信用落としたいのかw

私もSABでアライメント予定なんですよね~。
金も払っちゃってあるし・・・
コメントへの返答
2012年11月25日 2:56
こんばんは〜

あんだけ大々的にフェアやってるからいやでも客は入るんでしょうね…

他のSABはどうなんでしょ?

2012年11月25日 1:06
いや~考えられませんね、その対応は。

オートバックスはフランチャイズが多いので、オートバックスセブンの客相に苦情あげれば店長がすっとんでくるんじゃないでしょうかね~
コメントへの返答
2012年11月25日 2:57
こんばんは〜

やっぱり客相ですかね。

すっ飛んでくればまだマシなんですがねぇ。
2012年11月25日 1:14
まったく災難ですね。(;_;)
きっちり、話し合いして直してもらいましょう!(*`へ´*)

少なくとも、車好きが集まるお店のはずなのに、全くオーナーの気持ちが判らないのですかね。残念です(´・_・`)

まっそれ以前に人として、また客商売として失格ですね。(*`へ´*)
コメントへの返答
2012年11月25日 3:05
こんばんは〜

お久です(^-^)/

とんでもない事になっちまいましたよ…

一週間連絡無いなんてあり得ないですよ。
週明け月曜日辺りに連絡くるかと思ってましたが、代車の電話だけだし、それ以降も音沙汰無いんですから。

上まで報告行ってないんじゃないかと思うぐらいです。

でも、保険使うぐらいだから上司報告はいってるはずなんですよねぇ。

客商売舐めてます(キ゚皿゚)凸

2012年11月25日 2:17
ひどい!

誠意がない!

だからSABは嫌いだ。

気になることは全て言ったほうがいいと思います。
コメントへの返答
2012年11月25日 3:08
こんばんは〜

最初に見てもらえる所、気になるとこ、不具合出た社外パーツは全て修理、交換で対応するって言ってましたからね。

勿論やってもらいますよ( ̄^ ̄)ゞ
2012年11月25日 5:27
おはようございます。

皆さん仰る様にキチッとグループ、会社、店舗上層部に全ての話を通して白日の下に晒さないといけませんね、もっともそれは本来SAB側がやるべき事で、すったこさんの仕事ではありませんが。

全て修理、交換で対応すると言質を取っているので、超強気で構わないかと。
私ならとっくに暴れてます。

こうしてコメントすることぐらいしかできない自分が歯がゆいですが、応援しますので頑張って下さい。
コメントへの返答
2012年11月25日 9:47
おはようございます。

やっぱり晒さないといかんですね。

皆さんからのコメを頂いて本当に感謝しています。

年内には決着つけられるように頑張ります。
2012年11月25日 7:11
おはようございます。
先の静岡オフでも、皆さんと心配してました。

私も以前は食品関係のサービス業だったので、お客様からの苦情があれば、上司共々、速攻お宅へ謝罪に行ってました。

『1人のお客様を失う事は、10人のお客様を失う事につながります』
がSAB、分かっていないんでしょうね。

皆さん書かれていますが、週明けに客相に電話しましょう。
コメントへの返答
2012年11月25日 10:05
おはようございます。

全国の皆さんに心配をおかけしてます。

そうですよねぇ 人相手の商売やってたらクレーム処理はまず、謝罪からですよね。
客に嫌な気分にさせた、怒りを思わせた時点で部署として会社として対策をとりますよね。

職員一人一人がその組織の顔なんだと…教わってきましたが。

『1人のお客様を失う事は、10人のお客様を失う事につながります』…

まさにうちの職場でも同じように教育しています。

客相に電話ですね。

2012年11月25日 7:12
どうして相手の立場で考えてくれないんでしょうね…
連絡待ってるだろうな、と思わないのかなぁ。
コメントへの返答
2012年11月25日 10:10
相手あっての客商売ですからね。
いくら需要があっても胡座をかいてはいけないですよね。

SAB全体がそのような対応なのかと疑ってしまいます。

2012年11月25日 8:13
あせあせ(飛び散る汗)
SAB戸田でしたか…

いゃ~すったこ兄さんは間違った事を言ってませんよ!

こをゆうのは大人しくしてると後回しにされますよ!
他にも客相手のトラブルはあるはずだし…

今頃鈑金の見積りとか?

作業すらしてないじゃないですかexclamation&question

車引き上げてDで見積り出させて即急に作業させないと正月車使えなくなりますよ…

相手が現金か保険かなんてこちらには関係無い話しですからね!
あくまでも相手の事情ですからね!

コメントへの返答
2012年11月25日 11:40
おはようございます。

そうなんですよ〜 まさにそこなんです。

車体はDラーの板金屋 なんですよ。
SABの初期対応に不安を感じたんで、事故当日にDラーに持って行きました。
板金屋からの連絡も連休前にDラーには入っていて、それをSABにもFAXしていたと言ってましたが、
その後の連絡も何もなく、昨日Dラーからの電話で初めて状態を聞きました。


で、さっきこちらからSABの担当に電話をいれました。
はぁって対応でした。 代車の件、見積もりの件、何も聞いてなかったようです。

代車についても今迄何やってた? って感じです。 今日中に何とかするようにつたえました。
見積もりについても今すぐDラーに電話連絡をして全部みるようにいいました。

2012年11月25日 8:25
仕事以外に、こういう事に労力使うのって本当に疲れると思いますが、頑張ってください。

納得いく対応が得られない時は、やっぱり弁護士立てるのが手っ取り早いですよ。
すったこさんの職場にも担当弁護士いれば知恵を借りるだけでも違うと思います。
コメントへの返答
2012年11月25日 11:47
こんにちは。

先ほど電話しましたが、何にも対応していなかったです…

上司(店長、部長)には報告、スタッフ全員に周知した…というんですが、


ホントか? って感じでした。


弁護士必要かもですね。
2012年11月25日 9:44
すったこさん、言うべき事はハッキリ言うたらなアカンで!

ネットで調べてもABの対応は最悪で泣き寝入りしてる人も多々居る様やし

面倒やけど、しつこいくらい言うたらなアカンで!

すったこさんが納得いくまでやってください!

疲れる作業やけど、頑張ってや!
コメントへの返答
2012年11月25日 11:59
こんにちは〜

まったくもってズサンな対応でした…
これは泣き寝入りしたらあかんと思いましたよ。

到底 納得できるように対応ではないので、しつこく噛みつかない食いついて行こうと思います。

皆さんにのコメに泣いてしまいました…

2012年11月25日 10:37
強気で行きましょう(#`゚д´)ノ∴;’・,


相手が弁護士はさむ前に弁護士で行くのも有りですね。
コメントへの返答
2012年11月25日 12:03
こんにちは〜

先ほどの電話での話の中で こりゃあ強気でしつこく言っていかないと何も進まないと改めて感じました。

完全な形に戻ってくるように頑張ります!
2012年11月25日 10:55
ホント災難ですね~((+_+))

しかし、その対応はブチ切れて当然ですよ~!
気になる所は、全部治させましょう!

それより、麻衣ちゃん号が元の姿に戻ってくれることをお祈りしてます<(_ _)>
コメントへの返答
2012年11月25日 12:11
こんにちは〜

ホントか?ってぐらいな対応でした。

何やらいろいろと言ってましたが、全部そっちの都合でしょ?

って感じです。

絶対に元に戻させますよ。
2012年11月25日 11:11
後処理が面倒なことになっている点お察しします。
SABの対応もいかがかと思いますが、ディーラーも今一つ頼りにならない感じですね(*_*)

後ろも含めてということになると相手方(SAB)との折衝も入るので嫌がっているように思えます。
直前に撮った写真などあれば、その比較で主張できればディーラーも納得して先方と交渉できるように思います。

tsのMTは宝ですからきっちり治ることを願ってやみません。



コメントへの返答
2012年11月25日 12:23
こんにちは〜

先日は査定の件ありがとうございます。
見積もりの状態では25程引かれるみたいです。

リア周りにの修正もさせるんで今後どうなるかですが、
MOTOエクさんが言うようにDラーの対応も今ひとつですね。

あくまでも間に入ってるだけみたいな…
ユーザーである自分がどうしたいのかをSABと決めてください…的な印象でした。

確かにそうなんですが、Dラーってそういうもんなんですかね。

リア周りの外見的な気になった写真はとってあるので、それが今回の事故ではならないと言っていたようなんで、
通常使用でそうなるものなのかを突き詰めようと思います。

車全体のMTが希少種ですからね。その辺も理解をしていただくように問い詰めて行こうと思います。



2012年11月25日 12:26
あまりに対応が悪いのであれば、
消費者相談センターに相談するよと言ってやれば
相手はビビると思います。

それでもビビらなければ、本当に電話で相談して、
店名や内容を相談されてはいかがでしょうか。

お店にとって消費者相談センターに言われるのが
一番応えるそうです。まして大手ですから。

その次に、弁護士に頼んで内容証明を作成して
もらうことです。「誠意ある対応がなされない場合は、
法的手続をとらせていただきます。」という内容。

本当は、弁護士特約があるとよかったんですが、
ないとなると、作成手数料は、3~5万円といった
ところでしょうか。

裁判外で交渉してもらえば、裁判するよりは安いです。
ですが、費用がかかることにはかわりませんので
難しいところです。
うまくいけば、結果としては、納得のいく治し方を
してもらえると思うので、そういう意味では弁護士を
使うこともメリットはあります。
デメリットはすったこさんが自腹を切るということです。

内容証明で相手がびっくりすれば、対応が変わることは
十分考えられます。

特約は、同じ世帯の誰かの自動車保険についていれば、
大丈夫なんですけど、お車は1台ですよね。
コメントへの返答
2012年11月25日 18:41
こんばんは〜

いろいろ細かな情報ありがとうございますm(_ _)m

先ずは明日にでも客相に電話してみます。
ダメなら消費者相談センターに相談します。

ここまでして対応が、ダメなら本当にダメな企業ぢゃないかと。

弁護士特約付けていなかったのが悔やまれますが…

裁判…できればしたくないですが、対応次第では…

今日、何人かのお友達と話をしましたが、もしかしたら、一速入れてプッシュスタート押したんじゃなくて…


なんて思えてきました…
2012年11月26日 1:16
こんばんは。遅くにコメ失礼します。

やはり心配していたような状況に、持って行かれそうですね。

こういう時は、弁護士特約がお車の保険に付いていなくても、ご自身の保険屋さんに相談して何とか対応を仰いでは、いかがでしょうか?
自分の場合ですと、第3者機関に入って貰って正当な調査をして貰いました。

http://www.sonpo-r.co.jp/index.html

この他にも少額訴訟など、手段はいくらでもあるので、ご面倒ですがやはりご自身からアクションを起こさないと、相手の言いなりになってしまう恐れがありますね。

後は…出入りしているECUの髭社長に、お店の体制など相談してみるとか…
(これはちょっと微妙かな~??)

スバルディーラー側にも味方になって貰って、頑張って下さいね。
コメントへの返答
2012年11月26日 19:55
こんばんは〜

昨日、電話した時の対応は本当に何も動いていない状況でした。

昨日中に代車入れ替えをする事と、ディーラーに連絡入れて全ての見積りをだして怪しい所の修理、交換って事、その他を伝えました。

代車入れ替え時にフロア責任者と作業ピット責任者がきて謝ってはいましたが、今日までに店舗責任者からの連絡はありません…囧rz

自分の保険屋さんにも状況を伝えているので、また相談しないといけないですねぇ。

髭社長にも…相談しても大丈夫ですかね?
2012年11月26日 9:12
何もでけませんけんど、

ほんま頑張って下さい<(_ _)>

パオパオ拝
コメントへの返答
2012年11月26日 19:57
こんばんは〜

コメもらえるだけで嬉しいですよ〜

頑張ります(^-^)/
2012年11月28日 11:43
こんにちは^_^
時が進むと徐々に対応の遅さにイライラと不安が去来しますよね…。・゜・(ノД`)・゜・。
自分のときの事例を参考にまで… 長々とですが、ごめなさいですf^_^;

○裁判に…
これは弁護士に入ってもらうわけですが、中立的な立場で客観的に事が見られ、こちら側の意図する通りには事が進まない事ありがちT_T
こちら側が納得いかないと言っていると保険会社側からこれ以上は対応不能とし、裁判に持ち込まれるケースもあるようです(>_<)
自分は元に戻して貰いたいだけなのに、クレーマーのような扱いされるなんて、納得行きませんよねo(`ω´ )o

○当事者の対応…
今回は一企業なので個人とは少し違うかもですが、保険会社に交渉を一任してます…との一点張りが予測されます。多分、保険会社側からそう言うようにと言われてるようです。
調べれば調べるほどこっち側が不利に見え、ああ、当てられ損ってこう言う事ね…って吐き気をもよおしますw

○評価損
事故で査定価格が落ちるので、その差額を請求するというものです。
通常何も言わなければ誰も触れないかもですw
稀少価値のある車輌なので持ち込んで見ては…
平均的には修理価格の何パーセトって保険会社が交渉してきます。
が、それでは到底納得できません
例:修理費30万円で、価格損率が20パーセトであれば、6万円www
自分はまず、事故でダメージを受けた箇所をしっかり治した後(勿論相手方保険)
地元にある査定協会(どこの県にもほぼ有り)に車輌を持ち込み評価損の見積(有償自己持ち)を取った後、(この査定もちと微妙かも)ディーラーにお願いし、車屋としての中古車で引き取った際の事故前と事故後の差額を見積って貰い、一番価格の高いものを保険会社に請求しました、
例:保険会社提示額6万円、査定協会提示額17万円、ディーラー提示額30万円、請求額はディーラー提示の30万円
結果、保険会社は譲歩しましたが、それでも20万円程度でした。(>_<)

参考にならないかもですが、失礼しました。
コメントへの返答
2012年11月29日 1:49
こんばんは〜

レス遅くなりました。

kodafoneさんの辛い過去、身に染みる思いです。

しかしこの出来事をコメとして上げていただいたおかげで、これからの対応で非常に参考になりました。

できるだけ裁判にならず、保険屋が入っても店舗としての対応は、誠意は納得できる対応をしてくれるのか、第三者(査定協会)を通して査定してその補償を店舗としてどのように対応するのか…などをやっと連絡のきた店長に伝えました。

もう、一時間近く大説教大会になってしまいました…(-。-;



プロフィール

「スーパーヒバホームでみっけちゃった〜ん!!それぞれ50%オフだったのよ〜ん!!」
何シテル?   08/08 18:05
18歳で免許取ってからスカイラインで車弄りにハマり、GC8インプレッサSTIVerⅢに乗ったのが運のツキ!? そこからスバルの罠に嵌ってしまい… B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

makita 充電式ドライバドリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:50:14
MUGE ホースセパレータクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:12:41
ATS 強力ネオジウムマグネット付オイルドレンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:28:57

愛車一覧

スバル WRX STI 盆栽さん (スバル WRX STI)
S206を降りてからもう4年も経ってしまったの。 本当はS206を乗り続けたかったの… ...
スバル R2 スバル R2
とりあえずSUBARUに戻ってまいりました。 今回は R2 R でございます。16年落 ...
ヤマハ シグナスX SR 蒼いカマキリさん (ヤマハ シグナスX SR)
新しい通勤先に職場駐車場が無く、近隣のコインパーキングに停めてるの…毎日600円は流石に ...
イタリアその他 ジオス ミストラル イタリアその他 ジオス ミストラル
単身赴任を機にジモティで見つけました。 しかも実家の近くの方でした… 徒歩圏内に買い物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation