• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月20日

一ヶ月して…(-。-;

一ヶ月して…(-。-; 今月二回目のブログです。

先週日曜日は久しぶりに中規模?なオフ会で楽しんでまいりました。いつもの方、久しぶりの方、一日ぶりの方、いろんな方と会う事ができ、お好み焼きも食べれたし、楽しい一日でした。
またこの日は風呂場フェアもあり当初から狙いを付けてたセパレータをフェア価格でGET!

吉◯さん! ありがとうございましたm(_ _)m



そして、お題目。

先月の19日のブログでUPした塗装ムラ、エンジンカバーの件など、Dラー担当に話を付けても板金屋担当に中々連絡がとれず、ようやく連絡がとれたのが2週間前の週頭。
その後すぐにDラー担当に連絡し、とても平日営業時間内に持っていけないから、取りにきて欲しい事を伝えましたが…

その後 一週間たっても音沙汰無し…



流石に堪忍袋の尾が切れました(遅い?)



先週木曜日にスバルのお客様相談センターに連絡し、昨年11月からのDラー担当者の対応、車の仕上がりなどを時系列に感情を押し殺す風に少し滲ませながらぶちまけましたよ。そして 2日後の土曜日、Dラー店長さんから電話がきました。

店長さんにも客相に伝えたことを感情タップリ込めて伝えました。特に 担当者の対応態度については。

Dラー主体なのか、客主体なのか?
逆ギレや揚げ足とり、イラつきが露骨に態度や言葉に出ていること、客を無視して修理計画のゴリ押し。しかもコーディネート役で板金屋に指示を出すはずのDラーなのに修理状況を把握せず、客に板金屋と直接連絡をさせてやり取りしないとわからない…しかもこっちから連絡しないとDラーから連絡よこさない…

しかも板金屋はなかなか連絡とれない…

この4ヶ月ちう、ゆうに2ヶ月は無駄な時間であったことなど…


そして今日、ようやく引き取りにきました、サービス課の課長さんが。


現状確認して、希望を伝え、早急に対応しますと。



そして、代車はD型セダン!

初めてセダン乗りましたが…

ツーワゴとはまた違う乗り味ですな!
リアがカッチリしてるし、エンジンのフィーリングも以前借りたB型NAよりキレがあるし、アイドルストップもあるし。しばらく楽しめそうでし!


とりあえず、今月中にはなんとかして欲しいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/20 21:07:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

醍醐味!
shinD5さん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年3月20日 21:14
やはり最後は“人”なんでしょうかねぇ・・・
請けた仕事は最後まできちんとこなす、ごく当たり前のことすら出来ないなんて。

これが最後の代車になることを
正真正銘麻衣ちゃん号が帰ってくることを
願ってやみません。
コメントへの返答
2013年3月20日 21:56
こんばんは〜

ホントに無駄に長い期間放置された気分ですよ。人としてどうなの? って対応態度でしたし。

担当者にも直接ブチまけたんですがねぇ…
変わらなかったですね。
2013年3月20日 21:18
ひどいDの対応ですね(`へ´*)ノ

絶対に きちんと した形で 帰ってくるまで
許せませんね!

帰ってきたら 念入りにチェックしてください!


DTIの B4も なかなか良いんじゃありませんか?
(^-^)
コメントへの返答
2013年3月20日 21:58
こんばんは〜

自分もサービス業の端くれなんですが、流石にこの対応は堪忍袋の尾が切れました。


実は、DITではないんですよ…

NAですが、B型ツーワゴとはまた違う乗り味に感動してます!
2013年3月20日 21:21
代車がD型…。
かなり気を使ってるんでしょうね。(当然w
だからって、こちらが気を使う必要ないわけですが。

とことん、頑張りましょう!
コメントへの返答
2013年3月20日 22:01
こんばんは〜

そうですねぇ、かなり気を使っているみたいですねぇ。

それ以上においらも気を使って我慢してましたが。

今回でこの件は終了させたいですねぇ。
2013年3月20日 21:24
時間っちゅーのは物凄い貴重なもの!!

何ヶ月も何ヶ月も( ̄□ ̄#)

早いとこすっきりしたいですね!

楽しいオフ会  ナイト  直ったらガッツリやりまっせ!!
コメントへの返答
2013年3月20日 22:08
こんばんは〜

前回納車の時に直接担当者にブチまけたんですが、今回のこの対応(一ヶ月経ちますからね)は流石に客相行きにしました。

今月中には戻ってくるはず…

そしたら!
2013年3月20日 21:26
こんばんは。

時系列をブログ等で見ていますが、オイラだったら耐えられないと思います(>_<)

そちらのD、お客や車をなんだと思っているのか問いただしたくなります(ーー;)

オイラが通っているDで客相まで話が行っている今回の件が起きたら、店長飛ばされると思います。
(以前アンケートに対応良くないって書いたら飛ばされてたようです)

こうなったら、ネジの緩み一つ許さずとことんやらせましょう!

今度こそ麻衣ちゃん号が完調する事を願っています( ̄^ ̄)ゞ






コメントへの返答
2013年3月20日 22:20
こんばんは〜

いやぁ普通ならもっと早い段階で客相なんでしょうけどねぇ。気を使って我慢してたのが仇になりました。

店長と話した時も報告として聞いてる事も一部分だけで、そんなに怒りまくってるとはわかりませんでした…と。

全く持って担当者の役割を果たしてないですよ。正直にあの担当者のサービス業としての対応態度はあのままじゃヤバイ事、教育がなってない事、普段からあんな対応をしてるとしか思えない事をハッキリと伝えましたよ。

2013年3月20日 21:27
こんばんは(・∀・)ノ

修理にあたったプロ?の対応が酷すぎますね。
心労の重なる被害者の立場が何故理解できないか不思議です。

昔、車検に出してDから帰宅する途中でエンジンチェックランプが点灯して帰宅後にはエンジンがかからなくなり、ぶちキレました( ̄▽ ̄;)
北陸スバルから社長室行きのアンケートが届いたので、信頼関係をどの様に考えているのか?と問いましたね!
その後は店長も変わりDの方々も親身に対応して下さるようになりました!

1日も早く、麻衣ちゃん号がキレイに戻ってくる事を御祈りします♪(*^▽^*)
コメントへの返答
2013年3月20日 22:41
こんばんは〜

全く持って客主体になってない対応態度ですよ。

以前、ブチまけた時に、関西のお友達からは「関西ではあり得ない対応」と言われてるけどそれぐらい我慢してるんだって事を言ったら「ここは関西じゃないですから…」って言い返してきたんですよ。

それにおいらが最初に言った 社外品だから多少合わないのは仕方ない ってところを盾にとり、うまく合わないところを 「◯◯さん(おいらね)そういいましたよね」…

普通そんな言い方しないですよ。

言い方、伝え方がひど過ぎです。
これはサービス業として致命的な大問題だって事はブチまけたましたけど。
2013年3月20日 21:32
こんばんは!(。・▽・)ノ

いつも感じるのはお客の持ち物を
なんと考えているんでしょうと思います。

車を買う時は、車だけじゃなくて
それ以外も信用して購入してるのに
残念な対応でしかたありません。

では再復活祭でお待ちしてます♪
コメントへの返答
2013年3月20日 23:04
こんばんは〜

流石に酷過ぎですよ。

昨日、職場の上司、同僚に クレーム出してまた入院する事になったって話をしたら、「すったこさんがクレーム出すって事は相当酷い扱いなんですねぇ」って言われました(-。-;

人が人として相手の立場を考えなきゃいけないのに、全く考えて対応してないんですから。
2013年3月20日 22:02
こんばんは。
今回何かとDには悩まされていますね…
Dもそうですが、板金を担当したお店も連絡が繋がらないとか、結構レベルが低いのかも。
相場より安く叩いて板金させたりしているのかも?なんて変な勘ぐりさえしてしまいそうです。

今回のように、2度や3度ならいざしらず、それ以上の顧客を馬鹿にした対応をされれば、やはり『すったこ』さんを、適当な扱いにしているのは明白な気がしますね。

客相にご相談されたのは、正解だと思います。
自分も以前いろいろあって客相に相談して、Dを変えたいと進言すると、それ以降手のひらを返したかのような待遇になりました。
どうもDによってですが、スバルだけでなく何処の会社のDでも似たような事はあるようですね。

そんな場合は審査機関として客相を利用するのが手っ取り早いですね。
今後の展開、上手く好転するよう、お祈りいたします。
コメントへの返答
2013年3月20日 23:53
こんばんわ

この対応、Dラー、鈑金屋も酷いもんです。
鈑金屋もこっちから連絡しなきゃこないし、しても担当が居ない、帰った…などで何度も板金屋にも足を運んでるんですよ。

今回も一週間全く連絡よこさなかったってのも、担当者が代車の確保や保険屋の確認やらで云々言っていたそうです。
客相に連絡したら、2〜3日で代車準備していつが都合いいか連絡してきましたから。

d
スバル客相をググったら2〜3番目にしゃもじさんの過去のブログが出てきましたよ(笑)
2013年3月20日 22:41
こんばんは(=゚ω゚)ノ

ちょっとずつでも前進ですかね(>_<)

早期解決、早期復活を祈ってます!
コメントへの返答
2013年3月20日 23:55
こんばんわ 〜

ホントにちょっとずつの前進です。

今月中には解決したいです。

最後はホイールアライメント調整の〆がありますが(笑)
2013年3月20日 22:46
心中御察し致します。

自分もDの担当が変わる時の引継ぎの適当さ加減に、担当を変えてと言った事あります。

Dと担当、乗る人と車はずっと付き合っていくはずがなんだか悲しいですね。
コメントへの返答
2013年3月21日 0:02
こんばんわ 〜

今回の件でこれからも永く付き合うD だし、客相電話したらクレーマー扱いされんじゃないかとか考えちゃいましたが、とっとと電話してりゃよかったですよ。

これで改善しなかったらD ラー変えますよ。
2013年3月20日 22:50
ども~、一日ぶりな人でし(*__)ノシバンバン

先日は二日間もありがとうございましたぁ~
日曜日にはお目当ても
無事ゲトできたみたいで (*^ー゚)b

麻衣ちゃん号、
早く戻ってくるといいですね♪
( ><)//
コメントへの返答
2013年3月21日 0:04
こんばんわ〜

二日連続でって中々ないですからね〜

日曜日GETしたブツは耐熱性ホースがまた高いんですわ…

1m2400円…

もうちょい後になりそうでし…
2013年3月20日 22:52
こんばんは♪

ようやく完全復活に向けて前進しましたねぇ。

今月中ですかぁ、

ハッ( ̄▽ ̄;)復活ナイトの為の仕込みを急がねば!
コメントへの返答
2013年3月21日 0:08
こんばんわ〜

ようやくです! 前進しました。

鈑金屋も「うちはいつでもいいですよ〜4月になってからでもいいし」

なんて悠長なこと言ってるし…

何ヶ月も待たされてるんだから今すぐやれよって

復活ナイトの仕込みうちもラストスパートだわ(笑)
2013年3月20日 23:04
日曜日は、お疲れ様でした!

色々と楽しいオフでしたが、すったこさんにはこの憂うつな事態が完結していなかったんですよね・・・?

ほんと、話を聞いているといい加減な対応、なんとかならないものでしょうか!!

一日も早く、というかマジメに対応してもらってれば、とっくに収束しているんでしょうけど、とにかく早い解決を祈っています!
コメントへの返答
2013年3月21日 0:12
こんばんわ〜

日曜日は楽しく過ごしことができましたが、実はこんなことがあったんですわ…

上の方も書いてますが、客相行の案件って事の次第では 店長、サービス担当者が飛ばされるんでしょうかね?
2013年3月20日 23:22
ほんと、ここまで被害者がしなきゃいけないのですかね?

確か、私と同じDラーでしたよね。

同じ営業くんじゃないと思いますが、やっぱり最後は人と人ですね。

コメントへの返答
2013年3月21日 0:20
こんばんわ〜

そうです、しげさんと同じDラーですよ。
なんで自分がここまでしなきゃいけないんだと思いながら電話したり持って行ったりしてましたよ。

今回の担当者は営業の担当者ではなく、フロントのサービスが担当者としてついたんです。

営業の担当くんはまだ3年目ぐらいで今回のフロントの担当者ついちゃったから口出しができなかったんでしょう。

このDラーの方針ではないと思いますが、担当者の力量の問題もでしょうし、その教育が行き渡っていなかったことなんでしょうか。
普段からこうやって客は丸め込まれていたんでは。客は車の事はDラーに任せておけば大丈夫と思っている人がほとんどでしょうから。
2013年3月20日 23:23
スバルの販売店は残念なことが多いですね~。
一度ならず二度までも。。。
「車売った後は知らん顔」レベルの対応です(-_-;)

「ここは関西じゃないですから」ってことは、東京スバルの対応は、これがスタンダードなのか!?
コメントへの返答
2013年3月21日 0:25
こんばんわ〜

昔、インプレッサを買った時の東京スバル府中店の担当の方は、インプレッサを買った後、クソ忙しい年度末の時期に時間を作ってくれてカーステのDIYを手伝いにうちまできてくれましたよ。

スバルの担当の人はそんな人達なんだって思っていたんで、正直ガッカリしました。

揚げ足取りや口答え、サービスがしちゃいかんですよ。
無理難題ふっかけてるわけでもないのに。
2013年3月20日 23:57
もう、心中お察しします。
SABの対応も酷かったですが、Dにこんな対応をされては・・・
励ますぐらいしかできませんが、一日もはやく麻衣ちゃん号が新完全体となんて戻ってくることをお祈りいたします。

それにしても、もう色々手を打たれた後のようなので、経緯を見守るしかない訳ですが、ほんとにお粗末な営業ですよね、車が売れればそれだけでいいのか?
ほんと、社員教育を徹底して欲しいものです。
コメントへの返答
2013年3月21日 0:31
こんばんわ〜

SABの最初の対応も酷かったんで客相に連絡しましたが、まさかDラーもとは思わなかったです。
SABはその後は、マメに連絡をくれこちらの要望も真摯に受け止めてくれたんで誠意も感じていたんですがねぇ。

Dラーの対応にも疑問を感じていたようです。

皆さんには色々とご心配をおかけしています。
2013年3月21日 18:15
ん~(-_-メ)

なんだかな~(・・;)

僕も担当営業の態度に耐えきれずに客室に電話したことがあり、店長と担当が謝りに来ましたがグチグチうるさいんでDを変えてもらいました(--;)

今のところ満足はしてますが!?

お客様の立場になって考えるということはしないんですかね?
コメントへの返答
2013年3月21日 19:53
こんばんは〜

ホントに なんだかなぁって感じでしょう。

全く客の立場を考えている対応ぢゃないから。

もっと早い段階で客相だったんでしょうけどねぇ。

この後の対応は店長がついて二人対応になるようで。 教育しながらみたい。
おいらは店長に任せるとだけ伝えましたけどね。

これで担当が変わらなかったらDラー変えかな。

2013年3月21日 21:11
こんばんは~☆

せっかく戻ってきたのにあの出来(; ̄O ̄)

さらにそのDラーの対応(; ̄ェ ̄)

いい加減、ブチ切れて新車もう一台よこしても良さそうなもんですね( ̄^ ̄)ゞ

うちのDラーさんは、担当もサービスの方もDIYも相談にのってくれたり、アドバイスくれたり、余りものくれたり対応も良いんですがねー(^^;;

でも、店舗でそんな差があるようでは、信頼も無くしますね(°_°)

何はともあれ、一日も早いまいちゃん号の完全復活を(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年3月21日 23:28
こんばんは〜

うちのDラーがと言うより、今回担当になった人が堅い人なんだと思います。

最初の段階で社外品使うことでおいらがごねて一悶着、その後は勝手にしてくれ的対応、板金屋に直接連絡してくれなど…

相談も何もできない雰囲気を作り出してましたから。

何か言えば言い訳し、すいませんの一言が出てこない…

頭にきますって。

まぁ、これからの改善を期待しますよ。

2013年3月21日 23:51
すったこさん、こんばんは

Dとのやり取り、神経すり減りますね
私も前のクルマでは同じような感じでした
下手したら、責任の所在をすり替えられるような対応でしたから・・・

長期戦かもしれませんが、じっくり腰を据えて対応されてください
早い解決をお祈りしています
コメントへの返答
2013年3月22日 12:31
こんにちわ〜

海鳴りさんも経験あるんですね。

責任の所在をすり替えって…
そんなトコもあるんですか!

もう今回ので終了させたいですねぇ
長期戦になってきてますからね。




プロフィール

「さぁ来週末かなぁ」
何シテル?   08/03 21:33
18歳で免許取ってからスカイラインで車弄りにハマり、GC8インプレッサSTIVerⅢに乗ったのが運のツキ!? そこからスバルの罠に嵌ってしまい… B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGE ホースセパレータクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:12:41
ATS 強力ネオジウムマグネット付オイルドレンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:28:57
ストレーキ流用装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:55:58

愛車一覧

スバル WRX STI 盆栽さん (スバル WRX STI)
S206を降りてからもう4年も経ってしまったの。 本当はS206を乗り続けたかったの… ...
スバル R2 スバル R2
とりあえずSUBARUに戻ってまいりました。 今回は R2 R でございます。16年落 ...
ヤマハ シグナスX SR 蒼いカマキリさん (ヤマハ シグナスX SR)
新しい通勤先に職場駐車場が無く、近隣のコインパーキングに停めてるの…毎日600円は流石に ...
イタリアその他 ジオス ミストラル イタリアその他 ジオス ミストラル
単身赴任を機にジモティで見つけました。 しかも実家の近くの方でした… 徒歩圏内に買い物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation