• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

まだまだ厄年終わらんよ…(ーー;)

まだまだ厄年終わらんよ…(ーー;) 今年も早いもので5ヶ月が過ぎてしまいました。


年のはじめから新支店立ち上げ準備に追われ、その合間を縫ってレガシィ修理に怒りのクレームを出し続け、新年度から新支店赴任を一人事務所で整備、利用者のやり繰りをしていた4ヶ月でした。

そんな中、4月は合間を縫ってオフ会三昧、GW初日のカイジュウパパさん主催のBBQオフ参加して5月もオフ会三昧に弾みをつける予定だたのですが…


GW最終日にはリア周り補強追加作業中に吐血騒ぎで救急搬送され入院。

意識が朦朧としてる中、処置をされながら手際良く丸裸にされてオムツはかされ、血圧も70を切ろうかって時に何故か年配であろう医者が来て

「◯◯◯◯(うちの職場ね)の職員の方ですか! いつもお世話になってますm(_ _)m…」

こんな緊急事態の時にそんな挨拶すなよ バカ〜

まさかあんな時に挨拶されるとは思わなかったですよ… 天下の日赤で!


なんだかんだでHCUに入院したものの、マロリーワイス症候群と診断され…

暴飲暴食してないし飲酒後嘔吐なんて繰り返してないんですが…

がしかし、翌日には出血も止まり三日後に退院。


職場からも退院早すぎないか???? と言われ、とりあえず1週間程休みをくれたんで休養に充てました。



駄菓子菓子、休んでいられるのも2日ぐらい。暇すぎで発狂しそうなんで、二年間温めておいたドア四枚のデッドニングをしちゃいました。
早朝から始めてリアドアに半日、翌日も早朝からフロントドアを半日かけデッドニング。

スピーカーの音も低音がシッカリと鳴り響き、音楽全体が聴きやすくなりました。
ドアを閉めた時の音も高級車のような閉まり具合にもなったし。
しかも音楽つけてない時の車内の静粛性も良くなった!

こりゃあリアラゲッジのデッドニングも早くやらなきゃですよ。



そうこうしてるうちに5月26日は、ばたやんのNEWマシンのお披露目オフ会に参加してきました。
一ヶ月ぶりのオフ会で久々にお友達の皆さんと会えました。

やっぱり皆さんと会ってお話しできるって最高です!


こんな調子ですが、六月七月も出来るだけオフ会参加できたらと思ってます。






この度は入院騒ぎでお友達の皆さんには大変ご心配をおかけしました。
何シテルに沢山のコメを頂きありがとうございます。

皆さんの暖かい気持ちが本当に嬉しくまた励まされました。


早ければ来年、新たにもう一つ支店を立ち上げにいかなきゃいけなくなりそうですが、今度は吐血しないようにストレスを発散んさせて生きたいと思いますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/01 02:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年6月1日 3:05
すったこさん
何はともあれ健康第一!
おそらく、仕事のストレスが原因ではないですかね?
人の事は言えませんが、私も仕事の無理がたたって
体を壊し、入院した時期がありました。(今年ですが.....(;^^)

思いましたがやはり無理は禁物ということですよ!!
けど無理しなければいけないときもあるんで、難しいですが.....

いろいろありますがみんから(五レガの仲間)の方たちとの
ひと時や、黙々と車を弄って楽しい時間を満喫しましょう!!
それがストレス発散っすよ!!(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 1:09
こんばんわ~

ホント、何の前触れもなく吐血だったんで驚きでした。

仕事のストレス+αでストレスがかかってたんでしょう・・・

隠れさんも入院してたんですか!?

無理は禁物ですなぁ・・・

無理しなくてよいとこで無理しちゃって短でしょうね、きっと。


皆と集まって、車弄くり回してストレス発散!!!

にしても実弾が足らな過ぎて・・・


2013年6月1日 3:31
厄年に厄災が被り倒してるじゃないですか((((;´Д`Aヒィ〜
正負の法則…ここを乗り越えれば来年以降必ず良い流れに切り替わりますよ〜
無理せず身の丈で頑張っていって下さいm(_ _)m

聞けば聞くほど、デッド忍具に感染してきました-_-b近いうちに必ずや!
コメントへの返答
2013年6月2日 0:59
こんばんわ~

いやいや、実は厄年、終わってるはずなんですよね・・・

去年 後厄だったはずなんですが・・・

人生山あり谷あり、谷の方が長いんですな。

デッド任具、素人がやった割りに音が変わったのがよく判るんで、さらに欲が・・・

2013年6月1日 4:31
おはようございます!

厄年色々あり杉~(o>ω<o)

でも大事に至らず良かったですね。
お父ちゃんはまだまだ頑張らんといかんので、リミッターかけながら弄り魔性!

デッドニングは興味あるけどクルマが重くなるので躊躇しています。

その分ダイエット?…ムリムリw
コメントへの返答
2013年6月2日 1:03
こんばんわ~

去年、厄抜けたはずなんですが・・・

確かにあれだけで済んだんでよかったですが、まだまだチビ達のこともあるからここで倒れるわけにはいかんですよ・・・

デッド人具、確かに重くなるけど、50kg100kg重くなるわけじゃないですから。

その分はECUでぱわーあぷを・・・
2013年6月1日 6:39
本当に大変でしたね
元気になられたようで何よりです
しかし職員の方 空気読め^^w
コメントへの返答
2013年6月2日 1:06
こんばんわ~

いや~ビックリしましたよ!

何にも前触れないんですから。

いくら知ってる職場って言ってもTPOを弁えて欲しいもんです。
2013年6月1日 7:34
本当に色々と重なりましたね( ゜o゜)

弄りも維持りも(え?車だけ?)健康第一!

無理せずいきましょう(^^)

次は海の上かなぁ♪
これからも宜しくお願いします(^^)

ところで、写真は、
じぃじと、4号姫ですか?(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 1:07
こんばんわ~

ホント健康第一に考えんと何もできなくなるからねぇ。

抜けるときは抜く!

たまには自慰で感じたい・・・(爆)
2013年6月1日 7:49
おはよーございます!なんだかんだ・・・

色々大変でしたね( ̄▽ ̄;)ストレスはオフ会で

発散しましょ~(*^^*) じぃじと4号ちゃんの

写真!何枚かありますよ♪って一緒に撮って

ましたよね(*^^*) 次回はホタルあたりですか?

近々、やりたいですね(*^^*)
コメントへの返答
2013年6月2日 1:12
こんばんわ~

なんだか色々と大変でした・・・

脳味噌丈夫なんだけど、身体が持たなかったです・・・

じぃじとツーショット・・・

ホントの孫みたいでしょ(笑)


海上いきたいですね~
2013年6月1日 8:10
おはようございます~♪(*^^*)

お元気になられて何よりです(*^▽^*)
ストレスですかね?( ̄▽ ̄;)

ストレスを溜めないためにも麻衣ちゃん号で楽しんで下さいね♪(*^^*)
コメントへの返答
2013年6月2日 1:14
こんばんわ~

何とかお元気になりました!

もうストレス以外に考えられんですよ。

仕事以外のストレスも多々ありすぎて・・・

麻衣ちゃん号、あと10年は楽しませてもらいますから
!!
2013年6月1日 8:40
おはようございます!

余り無理せず、レガ弄りでストレス発散して下さいネ。
すったこさんの弄り・何してるを楽しみにしておりますよっ♪



コメントへの返答
2013年6月2日 1:16
こんばんわ~

レガ弄りに拍車がかかってしまいます~

まだまだ弄りたいとこが沢山あって困ってしまいます・・・
2013年6月1日 8:48
おはようございます。

突然倒れられた時はビックリ
しました。

健康って素晴らしいですね。

厄年がこわくなりました。。。。

また新しい弄りを楽しみにしていますね!

次はどこでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2013年6月2日 1:32
こんばんわ~

いきなり血ヘド吐きまくった時は意外と冷静だったんですよね(笑)

とりあえず、ばらしたリア周りだけでも直さなきゃって思ってましたから。

健康第一です! 

厄年のときは毎年お払いに行った方が良いですよ、それもケチんないで。

新しい弄り、いっぱいあり過ぎて(笑)
2013年6月1日 10:03
上半期最後にトドメでしたが、本当にお疲れさまでした。

何より病名通りであれば、大事に至らなくて本当に良かったですね(^^)
人の事は一切言えないのですが、お時間ございましたら、やはりじっくり検査などした方が良いかもしれませんね。
ストレスがただ事では無さそうなので…

うちも後厄ですが、幸い健康被害は最小限ですが、金銭(被害?)が押し寄せて…
絶対数年後に税の方が訪問されそうな勢いです…(^^;

ストレス解消はやはり車!だと思いますが、お休みもしっかり取って下さいね♪
コメントへの返答
2013年6月2日 1:40
こんばんわ~

去年後厄終わったはずなのに、まだ厄から抜けられないです・・・

病名の通りなら大事ではないんですが、暴飲暴食を疑われ、飲んで吐きまくってるんじゃないかと何回も聞かれ・・・それが納得いかんかったですよ。

でも胃の中の状態がその病名そのものだったようで・・・

健康が何よりですが、油断したらいかんですよ!  突然、血吐きますから!

オケネのほうはキレイキレイにしないと大変じゃないですか!

厄払いは絶対行った方がいいですよ!
2013年6月1日 11:55
こんにちは!すったこさん。

その後の体調は大丈夫でしょうか?

退院後すぐに車弄りを始めちゃうとこがすったこさんらしいといえばそうなんですが…

無理をなさらないでくださいね。

私も仕事、車のこと、その他諸々…疲れちゃいました…

みんからもご無沙汰してました(^^;;

徘徊はしてたんですけどね。

『頑張らない』ことも大切かなと。

すったこさんもお身体に気をつけて楽しい毎日を送ってください。

私もボチボチやっていきます。

オフ会、なかなかいけないっす(T . T)



コメントへの返答
2013年6月2日 1:44
こんばんわ~

体調はボチボチ回復して来てますよ。

ただ、まだ疲れやすいですが・・・

しんさんもだいぶ忙しそうですねぇ。

仕事以外でもお疲れのようで。

やっぱり、時々頑張らない、明日でいいことは今日やらない!

ってぐらいでいいのかも。

ボチボチ生きましょう!


2013年6月1日 14:44
こんにちは~

仕事でも相当大変そうなのにプライベートであんな事があっては(ノ_-。)
あれから体調は大丈夫ですか?
お医者様は^^;;;;;

体が第一、ご自愛下さいませ。
コメントへの返答
2013年6月2日 1:50
こんばんわ~

仕事が大変なのはこの年になるといろんな役回りがあるから仕方ないとして、仕事外のストレスが解消できないから困ったもんですな・・・

体調はボチボチと回復していますが、若干疲れやすいですよ。

あんだけ血吐きゃ戻るまでちょっとかかりますね。

2013年6月1日 20:05
お疲れ様です。

好きなこともストレス溜まるような事も表裏一体で進む毎日ですから、なかなかコレか!と思うような原因を突き止めるのは難しいかもしれませんね。

また、年とともにストレス軽減の方法も体の反応も変わりますしね。

まだまだ踏ん張らにゃ~イケナイ状況でしょうが見極め良く過ごしてください^^

でも大変な時こそ寸暇を惜しんで楽しんじゃうんですよね~(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 1:56
こんばんわ~

いろんなストレスが一気に身体に来てしまったようでしたよ(汗)

数年前では考えられない身体の反応だったんで歳くったのを肌身で感じました。

何事もまだまだ踏ん張らないといかんお年頃、状況なんでボチボチと生きていけたらな~と思っております。

大変なときだからこそついつい楽しんじゃうですよ~
2013年6月1日 21:04
いろいろ大変でしたが、お体が元気になって、本当にうれしく思います。でも無理はしないで下さい!

写真のお嬢様は、BBQの時の子ですよね♪
ステキな写真です。父娘の愛情が伝わってきます。

お子さまたちのためにも、いつまでも健康でいてあげてくださいね!

本当にここの仲間たちは素晴らしいですよね。私も毎日そう感じています♪
コメントへの返答
2013年6月2日 2:01
こんばんわ~

BBQのあと10日後に吐血ですからねぇ

どこで何が起こるかわかんないもんです。

そう、うちの4号ですよ、BBQのときの。

あの後姿、下のたおじいとのツーショットだったりして・・・

じいじと孫が旅行してるみたいでしょ(笑)

ここの皆さんにはいつも助けられています。
すばらしい仲間達です。
2013年6月1日 21:49
今晩は〜!

この間、元気な顔を見れられたので良かったです。(^_−)−☆

マロリーワイス症候群だったんだ〜。
よくある症状だけど、やはりこれからは少しだけスローペースで行きましょうよo(^▽^)o

写真、イイね〜仲の良い親子じゃん・・・っておいらじ〜ゃん!!!

ジジと孫( ̄▽ ̄)

澪さんも勘違いしちゃってるし・・・(爆)
コメントへの返答
2013年6月2日 2:06
こんばんわ~

一ヶ月ぶりに皆さんに会えて楽しかったですよ~

マロリーにしても原因がストレスって・・・

しばらくはのんびりと生きたいと思ってます。


あの画像、自分じゃないんだけど、何故か気に入ってるんですよね~(笑)

チビも遊んでくれるじぃじが居ないからうれしいんだと思いますよ。
2013年6月2日 1:31
こんばんは~

厄年を堪能されすぎですね(苦笑)

私も去年厄年で今年後厄まっただ中ですが、何とか持ちこたえております。

同じぐらいの世代は仕事のストレスで身体にも精神にも多大なダメージを受けてますから、ご自分の身体第一でお過ごしください。

私はストレス発散を第一にSANZAIしまくった結果、我が家の財政が転覆しかかったので(爆)現在は大人しくしてます(^-^;

ちなみに日赤の話、笑えました。
無事に退院できたので笑い話ですが、もう少し状況考えろや!って思いますよね。朦朧としていても(^-^;
コメントへの返答
2013年6月2日 2:12
こんばんわ~

厄年は去年後厄だったから今年は違うはずなんですが・・・

厄から抜けられないです・・・

いつになったら厄年抜けるんでしょうか・・・?


男40代、仕事も家庭もいろんな意味で充実とストレスが平行しますからね・・・

しばらくは大人しくしてようと思います。

また来年、大変な時期が嫌でもくるから・・・


しかし日赤で挨拶されると思いませんでしたよ、あんな状態で・・・

意識はなんとかあったから

「こちらこそお世話になってます・・・」

とだけ返しておきましたが・・・

2013年6月2日 6:54
40歳代になってから明らかにガタがきましたね~。
お互い若くないので、心身共に労りましょう(^^;

しかし吐血はビビりますね((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2013年6月2日 9:22
おはようございます〜

確かに40を超えたら、身体の反応の仕方が変わりましたよ〜

気持ちは若いつもりでも、若く無いんですよね…


実年齢を実感する事ばかりですねぇ。
2013年6月2日 17:02
大変でございましたね
でも回復されて何よりでした
私もGW前にヘルニアで腰が大破し救急搬送状態
その日のうちに脊椎腰椎MRIを撮り こりゃだめだとブロック注射
先日3本目の注射を打たれてきました
コルセットで固めて相変わらずロボコップやってます
お互い健康には気をつけていきましょう(*^。^*)
コメントへの返答
2013年6月2日 20:06
こんばんは〜

とりあえずは順調に回復しております。

ナメさんもGWに救急搬送でしたか!

持病があると大変ですよね…

ホントに健康には気をつけないといかんです。
2013年6月2日 21:46
こんばんは。

色々と大変ですが、すったこさんの弄り楽しみにしてます。

お身体には気をつけて下さい!

また宜しくお願いします( ̄O ̄)
コメントへの返答
2013年6月2日 22:02
こんばんは〜

ホントにいろんな事があり過ぎて嫌になりそうですが、頑張ります!

またルーさんにも会えるの楽しみにしてますよ!

プロフィール

「先週 チビ達連れて買い物行った時のド正面」
何シテル?   08/18 11:37
18歳で免許取ってからスカイラインで車弄りにハマり、GC8インプレッサSTIVerⅢに乗ったのが運のツキ!? そこからスバルの罠に嵌ってしまい… B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエタ交換 (R2 iCVT 用互換品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:47
MS技術研究所 スバルR2/R1用 デルリンPOM材パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:24:34
運転席パワーウィンドウスイッチ の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:28:21

愛車一覧

スバル WRX STI 盆栽さん (スバル WRX STI)
S206を降りてからもう4年も経ってしまったの。 本当はS206を乗り続けたかったの… ...
スバル R2 スバル R2
とりあえずSUBARUに戻ってまいりました。 今回は R2 R でございます。16年落 ...
ヤマハ シグナスX SR 蒼いカマキリさん (ヤマハ シグナスX SR)
新しい通勤先に職場駐車場が無く、近隣のコインパーキングに停めてるの…毎日600円は流石に ...
イタリアその他 ジオス ミストラル イタリアその他 ジオス ミストラル
単身赴任を機にジモティで見つけました。 しかも実家の近くの方でした… 徒歩圏内に買い物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation