• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月31日

駆け込み乗車…

駆け込み乗車… もうすぐ5%とともお別れが近づいてまいりました。

皆さんが続々と駆け込み乗車をするのを見ていると裏山しい限りでございます。

そんなおいらは前の週末ではフロントパイプをHKSに交換、この週末はあれもこれも駆け込みたい衝動(買い?)をグッと堪えながら初めてやる車弄りを敢行しました。

最近 五レガでプチ流行っているガレージノブんさんちのFFTBとRFEBの取り付けです!


土曜日はお友達のこにくさんと共にFFTBをあーでもないこーでもないと言いながら? 初のフロントバンパー外しに挑戦しました。

あぁ〜 今の車は簡単にバンパー外せるのね!
あのクリップだけで×××kmだしても飛んでいかないんだからたいしたもんです!

ただ、何が大変て下回りのクリップが砂や泥を噛んでるもんだから固いこと固いこと…
それが一番時間がかかったかもしれないです。

バンパーが外れれば取り付けは元のレインフォース(インパクトビーム?)を外してFFTBに付け替えるだけなんで割とすぐに交換できちゃいます。
14mmBOXレンチにロングのエクステンションがあればOK(^O^)/

交換後はちょいと一息いれながらSABの駐車場でおっさん二人で装着したFFTBを眺めながらニタニタしながらし撮影会。



撮影会のあとはいそいそとバンパーの再装着。
ライトとフェンダーに養生テープを貼り付けて…
二人でバンパーを持ち上げながらユックリと…

やっていたはずなのに、片側をちょいと持ち上げたら反対がしなるように跳ね上がり、養生テープの上の方をこすりつけてるじゃないですか!

何のための養生テープだったんだか…

流石にこにくさんのをやるときはかなり慎重に取り付けました。


走り出してすぐに違いを体感。またもニヤつきながら帰り道を走り抜けていましたよ。



翌日は午前中に雨が降らないうちにと思っていたら上司から呼び出しをくらい、打ちっ放しのお付き合い…

午後は目一杯雨が降るわ看板が飛んできそうな強風だわで諦めかけていたところ、夕方になりピタッと雨がやんだもんだから その隙にRFEBを取り付けました。

前日のフロントである程度要領を得ていたからリアバンパーを外すのも手慣れたもん。左右リアテールを外し、クリップを必要箇所を外します。(リベラルバンパーは左右各タイヤハウス2個づつ、ラゲッジ下3個)
ここまで外せればあとはバリバリとバンパーを剥がしていきます。すると申し訳ない程度の純正RFEBとご対面。
やっぱり大変なのは泥と埃にまみれたクリップ外しでした…

ここも14mmBOXレンチにロングのエクステンションがあるとOK(^O^)/



しかしリアバンパー内部の汚いこと汚いこと。軽くフキフキしていると暗くなってきたんでバンパー再装着。

今回は1人作業なんでかなり慎重に再装着しました。


装着後は、シッカリした箱…セダンチックな車体になった印象です。


前後で交換したからか、ワゴンと言うよりセダンに近くなったかなと。



これでまた 『いなし』が… tsが遠のいていきました…

ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2014/03/31 02:03:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年3月31日 6:50
そちらもゆういぎで楽しそうな週末でしたね(^ ^)

さぁ、一週間の辛抱だ〜o(^▽^)o
コメントへの返答
2014年3月31日 15:44
ちわ〜*\(^o^)/*

たおさんもだいぶ駆け込んだようで!

来週には別物になってますな!
2014年3月31日 6:59
前後、装着お疲れ&おめ~!^^

こにくさんも買ってたんや(笑)

このバーでほんま箱って感じやろ~

高速乗ればもっと違いがわかるかと^^
コメントへの返答
2014年3月31日 15:47
ちわ〜*\(^o^)/*

前後装着したら箱になりますね!

高速は近いうちに行ってきます!

関東では数名菌の散布しました(笑)

すこぶる評判いいですよ!
2014年3月31日 7:00

駆け込み乗車は危険ですので

お止め下さいΣ(゜Д゜)



体感出来たんですね(^○^)


ガレージ ノブさん 最近 見掛けます♪
コメントへの返答
2014年3月31日 18:52
ばんわ〜*\(^o^)/*

駆け込み乗車は危険な か・ほ・り…

昨年、代車で乗ったB4のような乗り味に近づいた印象ですな!

たつさんちのノブ夫はどうなりました?

2014年3月31日 9:20
壁|・`ω・)ジー



壁|・ω・)y-~~ホウホウ



壁|ω゜)ハッ!



壁|)彡サッ
コメントへの返答
2014年3月31日 18:53
ばんわ〜*\(^o^)/*

いや〜是非がおさんにも導入して欲しかった〜…>_<…



そのうち試乗してみます?
2014年3月31日 9:42
流行ってますねー!
言うても出たばっかりですもんね(笑)

こりゃうちのも着けれるパーツみたいなんでいずれ!
コメントへの返答
2014年3月31日 18:57
ばんわ〜*\(^o^)/*

新し物好きには堪らんパーツだからね〜
( ̄▽ ̄)

エクシーガにも効果絶大のようだから前後で装着するよろし(=゚ω゚)ノ


2014年3月31日 10:22
むむむ…

リアは欲しいですぞ。

【レガ】 ..)φ カキカキ

【レガ】 ゚o゚) ハッ!

【レガ】)彡サッ
コメントへの返答
2014年3月31日 19:00
ばんわ〜*\(^o^)/*

うちのリアはブッシュ類から補強バーやらで固めているのにRFEB入れたら箱がシッカリしましたから(=゚ω゚)ノ

リアだけでもだいぶ変わると思いますよ!


2014年3月31日 10:38
前後とも体感出来たんですね♪

『いなし』のtSがぁ・・・^^;
コメントへの返答
2014年3月31日 19:02
ばんわ〜*\(^o^)/*

前後バラバラに入れたんで体感できました!

どんどん いなし が遠のきます…( ̄◇ ̄;)
2014年3月31日 12:43
土曜日はお疲れさまでした~&ありがとうございました。

下回りのクリップにはホント泣かされましたね(^^;
全工程の中で一番時間かかったような...
バンパーは、はめる前に言っておけば良かったです~。
すみませんでしたm(__)m


さて、アレの移設は...(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年3月31日 19:12
ばんわ〜*\(^o^)/*

土曜日はありがとうございました!

リアクリップは取り付ける前に水洗いしてから付けたらスコスコで付けやすくなりましたよ!

フロントも時間ある時にでも水洗いしようかとおもてます。

アレは…

どうなることやら…( ̄◇ ̄;)
2014年3月31日 18:52
あ~悪い人発見・・・物欲菌をばらまき過ぎ?

かなりの感染者がでた模様!!おいらも感染

しないように気をつけないと…(。-∀-)

コメントへの返答
2014年3月31日 19:16
悪い人だなんて人聞きが悪い( ̄▽ ̄)


好みがあるからアレだけど、固めたい人には堪らん逸品だと思うよ(^O^)/


赤城さんにはオススメだよ!
2014年3月31日 18:57

ノブ夫は 整形を、繰返し

まるで ジャイケル マクソンみたいに(/ー ̄;)


休ませる為

ピンチヒッター 探してマスカラΣ(゜Д゜)
コメントへの返答
2014年3月31日 19:17
ジャイケルも休ませないと過労死しちゃうよ〜

プロフィール

「@1964号 さん! 今日の始動時からグーグルマップで調べて距離合わせてました(笑)」
何シテル?   08/11 22:05
18歳で免許取ってからスカイラインで車弄りにハマり、GC8インプレッサSTIVerⅢに乗ったのが運のツキ!? そこからスバルの罠に嵌ってしまい… B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席パワーウィンドウスイッチ の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:28:21
ドアチェッカーの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:48:30
makita 充電式ドライバドリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:50:14

愛車一覧

スバル WRX STI 盆栽さん (スバル WRX STI)
S206を降りてからもう4年も経ってしまったの。 本当はS206を乗り続けたかったの… ...
スバル R2 スバル R2
とりあえずSUBARUに戻ってまいりました。 今回は R2 R でございます。16年落 ...
ヤマハ シグナスX SR 蒼いカマキリさん (ヤマハ シグナスX SR)
新しい通勤先に職場駐車場が無く、近隣のコインパーキングに停めてるの…毎日600円は流石に ...
イタリアその他 ジオス ミストラル イタリアその他 ジオス ミストラル
単身赴任を機にジモティで見つけました。 しかも実家の近くの方でした… 徒歩圏内に買い物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation