• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すったこのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

今日も暑かった…

今日も暑かった…餌が目の前にあるのにお預けくらって我慢汁垂れ流していたすったこです。


O脚がきてからと言う物、SABで取り付けるかDIYするか迷っていましたが、今回もお友達…まだなってなかった…masaさんの整備手帳でイメトレを重ね、今日 機が熟した気がしたので、夜勤明けにもかかわらず この猛暑の中、昼過ぎから作業開始すると言う暴挙に出ました…


スグに交換できそうなリアから始めましたが、兎に角ナットが固くて外れなく、またもやレンチを蹴り飛ばしてナットをはずします。

しかし世の中そう上手く行くはずもなく、リアショックが何処かに引っかかったり、ボルトが抜けなかったり…

片側だけで1時間半かかってしまいました。時間帯も最高潮に暑い時間なもんだから、ボーッとするわ気持ちが折れそうになるわ…orz

結局、反対のリアも同じぐらいかかり、ようやくリア装着。この時点ですでに16時…


この調子でフロントはどんだけかかるんだ…


でもイメトレ重ねてきたんで、いっき片付けます。


気合を入れて取り掛かると、何やらリアよりサクサク交換でき、片側40分ちょいで装着。


フロント、リア装着して満足感…と言うより疲労感マシマシ…

しかし、充実感満載でこれがDIYの醍醐味かなと。


乗り出しは当たり前だけど、


固っっっっΣ(゚д゚lll)


それでも段差での突き上げも感じず、微振動も気にらず。

慣らし後が楽しみです。


減衰や車高は吊るしのままなので、これからセッティング地獄にはまることは間違いないですな…










Posted at 2012/07/30 23:41:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

取り急ぎ

取り急ぎ古新聞を6〜7㌢程重ねて作ってみた。

これで悪巧みが自分でできるかも♪( ´▽`)
Posted at 2012/07/30 00:04:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

スラストシート装着!

スラストシート装着!長旅から帰宅後、何だか妙にテンション高めなすったこです。


そんなわけで、車高調装着したらバラすのが面倒臭そうだったんで、装着前にスラストシートを入れ込んでみました。


車高調自体バラすのが初めてでしたが、思っていたよりあっさりとバラせて四本共バネの上下にスラストシート装着。

先日の奥多摩オフでXiongさんから頂いたシリコンスプレーをシートに吹きかけると更に軽く回ります(^-^)/


これで、車高調装着後に発生するらしい異音の減少とバネの捻じれ応力が低減? して、固いと言われるハイパコにスイフトのような奇跡が起こる…かもしれない…?



麻衣ちゃん号にもできるなら自分で装着したいけど、この陽気、気温の中でやったら確実にぶっ倒れるだろうな(-。-;





Posted at 2012/07/28 14:34:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月26日 イイね!

弾丸ドライブ

ちょいと野暮用があって中国地方日本海側まできているすったこです。


ホントはO脚を装着して、慣らしがてらの弾丸ドライブにしようと企ててましたが、装着間に合わず…

交換前に弾丸ドライブでtS脚を堪能してこようかなと。

流石にtS脚です。路面のギャップやウネリも変に跳ねる事なく綺麗に収まります。不快なロールも無く、地べたを這うように走っていきます。


が、風呂場吉◯さん言うには、tS脚がボヨ〜ン ボヨン…と収まるところ、O脚はボヨン スー…と一発で収まるらしいです。

今から装着が楽しみですね〜(^-^)


それと今回レカロ、風呂場ステアリングで初めての遠距離ドライブでした。

高速片道約750km、10時間走りましたが 非常に素晴らしいです。

疲れ方が全く違います。

レカロはガッチリサポートするから身体がブレないお陰で長時間でも腰痛は無いし、余計な力も入らないし、目線もブレにくいから降車した時の疲労感は純正の比ぢゃないです。もう純正には戻れません!

ステアリングも自分は結構 手に汗かくんで、純正だと滑らないように変な力が入ってしまい集中できないばかりか肩凝りが酷かったんです。
風呂場ステアリング(アルカンターラ)はもう手に余計な力をいれなくても滑らないから非常に運転に集中できますね! 肩凝りも最小限で済みました。



シートとステアリングは常に身体が触れているから、特に長時間ドライブする時にはぜひとも欲しい逸品ですね。

レカロに滑らないステアリング、入れたら入れただけ運転が今以上に楽しくなりますよ!

迷ってる方は是非(^-^)/




以上、久々の拙いインプレでしたm(_ _)m









Posted at 2012/07/26 22:12:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月24日 イイね!

エヘヘ♪( ´▽`)

エヘヘ♪( ´▽`)キタ〜♪───O(≧∇≦)O────♪
Posted at 2012/07/24 23:06:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TE37買った時は綺麗だったのに、ぶつけてないのにリムに擦り傷…空気圧調べても280Kpaの人が多くてそれに合わせてたけど、乗り心地イマイチだしロードノイズデケーし。で、今日 発見してしまったの 正解。合わせたらむっちゃ乗り心地いいし転がるし静かだし。今まで低すぎたのか(ーー;)」
何シテル?   08/02 21:56
18歳で免許取ってからスカイラインで車弄りにハマり、GC8インプレッサSTIVerⅢに乗ったのが運のツキ!? そこからスバルの罠に嵌ってしまい… B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 4567
89 10 111213 14
15 161718 1920 21
2223 2425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

MUGE ホースセパレータクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:12:41
ATS 強力ネオジウムマグネット付オイルドレンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:28:57
ストレーキ流用装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:55:58

愛車一覧

スバル WRX STI 盆栽さん (スバル WRX STI)
S206を降りてからもう4年も経ってしまったの。 本当はS206を乗り続けたかったの… ...
スバル R2 スバル R2
とりあえずSUBARUに戻ってまいりました。 今回は R2 R でございます。16年落 ...
ヤマハ シグナスX SR 蒼いカマキリさん (ヤマハ シグナスX SR)
新しい通勤先に職場駐車場が無く、近隣のコインパーキングに停めてるの…毎日600円は流石に ...
イタリアその他 ジオス ミストラル イタリアその他 ジオス ミストラル
単身赴任を機にジモティで見つけました。 しかも実家の近くの方でした… 徒歩圏内に買い物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation