• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんさん@メリメリの"N-BOW" [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2024年6月19日

フロントドア交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
N-BOXのフロントドアの下あたりに内側からのサビが出てきました。
その辺はドア下に水抜き穴があるので
N-BOXは結構ここが錆びやすいらしいです。
板金屋さんに見積もりしてもらったけど、結構な額なことと、内側の見えないところがどこまで錆びてるかによって直してもまた錆びてくる可能性があるとのことなので、ヤフオクで程度のいいドアをポチってドア一式を交換することにしました。
交換は板金屋さんにお願いしようと思ったけど、届いたドアは補修する必要が無いぐらい綺麗だったので自分で交換してみます
2
必死だったので写真少なめです💦
まずは内張りを外します
3
ミラーを外します
4
カプラー外します
5
スピーカーも元のを付けるため外します
6
配線は交換するドアのを使おうと思ったら、カプラー形状が違ったので、外して元のを移植します
7
これは重要!キーシリンダーも元のと交換しないともしもの時鍵でドアが開けれません。
ちょっと苦労したけどキーシリンダーも外します
8
ドア外しまーす
ドアは意外と重く20キロぐらいあるかな?
全て1人で作業してます💦
ドアの下に落下防止で同じ高さの台を置いて作業しました
9
トゥクトゥクになりましたー笑
10
ドア付けましたー
内張り、配線、ドアミラー、スピーカー、キーシリンダーは元のを移植しました
11
サビもなく綺麗です
今後のためにも、ドア内側にPOR15を塗ってサビ予防しておきました。
これで交換費用4万円浮きました!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外側ピラーガーニッシュ ピアノブラック塗装

難易度: ★★★

タイヤハウスチッピング塗装 & ラジエター塗装

難易度:

サビの状況確認

難易度:

ボロ隠し!

難易度:

バンパー&グリル交換

難易度: ★★

サビ落とし後塗装等

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バンバンボールだー!
知ってる人〜?」
何シテル?   06/06 12:49
カプチーノからアルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス 吉田君 (スズキ アルトワークス)
カプチーノから2023年11月4日走行距離20000kmのアルトワークスに乗り換えました ...
スズキ カプチーノ ちかぷっちん (スズキ カプチーノ)
14年間乗った最高の相棒です 運転の楽しさと、車弄りの楽しさと、維持の大変さを教えてくれ ...
ホンダ フリード おしゃブルー (ホンダ フリード)
じいちゃんばあちゃん送迎用に増車しました。
ホンダ N-BOX N-BOW (ホンダ N-BOX)
家族の足車です グリルはN-BOXスラッシュの物に付け替えてます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation